
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > CANON > wordtank S504
韓国語の電子辞書を探されている方は、これはどうだろうといる方もいると思います。
私は韓国語の電子辞書はこれが初めてなので、比較が正しくないかも知れませんが
ご了承下さい。そして韓国語の勉強を始めて1年の若輩者です。
今回買うきっかけとなったのは、まず手軽さ。どこにでも持ち運ぶのが軽いということ。
韓国語の辞書も韓日、日韓ともエッセンスの辞書とコンサイスが入っています。
まだ、初心者なので、日韓、韓日を行ったり来たりすることが多いのですが、切り替えが
ワンボタンですむのですごく使いやすいです。
音声、書いて入力の機能はありませんが、ボタンにハングルが書いてあるので大丈夫です。
ボタンの反映がとても早いです。
ただ、ボタンがすごく小さいので男性の方は使いにくいかも知れません。
画面はカラーなので見やすいです。
カシオと比べて買ったのですが、カシオの朝鮮語辞典は、音声も出ますが、
ほかの韓国語の関係の辞書へのジャンプ機能がなかったようでしたので、それならと思いこちらにしました。
たくさんの他の辞書が必要ない、軽いのがいいという方にはお勧めです。
(上級のかたの辞書としての内容の良し悪しはわかりませんが)
 4点
4点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC10
本日、あきばお〜にて週末特価9900円で購入しました。
バックライトがもうちょっと明るくなったらいいな〜とは思いますが、買って損はない電子辞書だと思います^^
ちなみに、シャープのカラー電子辞書GC590からの買い換えです。
あ、あと専用のケースと保護シールが切実に欲しいです。
 0点
0点



よかったです。海外旅行ぎりぎりになって辞書が欲しいと思って近くの家電量販店で購入しました。安かろうかと思いましたが、値段の割になかなかよくできています。当然英和の部分の使用頻度が高いのですが、侮れないのが英会話の部分、一通りの表現が揃っていてちょっとした練習しています。国語辞典、漢字辞典と併せても書籍ではこの値段では売れないのでは?お得感があります。
悪い点は、液晶表示で2列ですが英文表記ではかなり間延びしてスクロールが必要になり見にくくなります。この解像度なら英文3列可能だと思うのですが仕方ないかな。
電子辞書といったらン万円覚悟していたので安くてもがんばってくれてます。
 4点
4点



電子辞書 > SII > IC DICTIONARY SR-E6000IT
購入するにあたり、他社の電子辞書と比較したのですが、辞書だけ使えればいいのでこちらに決めました。
イタリア語の動詞、名詞、形容詞等の変化形は、この辞書を買うまでこんなにたくさんあるとは思いませんでした。その観点からすると、ラジオ講座で独学しているものにとっては、貴重なものです。辞書としては、十分すぎるほど載っていますので、初心者としては覚えるのが大変なくらいです。旅行会話が中心で例文も載っていますが、本格的に文法を学ぼうとする人には、物足りないと思います。
この機種から、バックライトがついたので、ハッキリ見えるようになったようですが、ライトがついている時間が短いので、引いた単語を読みかえしていると消えてしまう・・・なんてことがたびたび。その都度、ライトをつけ直さなければなりません。
省エネでいいのでしょうが、スイッチも入れなおす必要があったり、結構、面倒くさいです。
カナル式イヤホン(インナータイプ)を買ったのですが、付属のイヤホンしか使えませんでした。
 1点
1点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A6500
パソコン大好き組で、電子辞書なんて馬鹿にしていたのですが、4/30日に初めて自分用に1台価格Comで購入(XD-A6500)。目からうろこ。こんなに便利なものとは知らなかった。
海外旅行をよくするので、中国語やタイ語は大変役にたっています。発音が出るのが大変良い。今は英語を毎晩、毎朝布団の中で聞いている。女房にも1台買ってやる予定。これは一家に1台は必要ですね。昔買った本棚の広辞苑は無用の長物になった。
 3点
3点

いい電子辞書ですよね。先週の月曜日にビックカメラ藤沢店で21800円で購入しました。ポイントも20%ついたので満足しています。
書込番号:11711360
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






 










 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 

 
 
 
 

