電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ

2004/01/20 14:10(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-V530

スレ主 多謝さん

ビックカメラで15800でゲット。(ポイントつき)中国語の学習に隙間時間を活用するべく買いました。確かに発音が単語単位で聞けないことや収容語数が少ないのが玉に瑕ですが、コンパクトなサイズで比較的安い価格設定でとりあえず満足しています。

書込番号:2367189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR-T7000購入レポート

2004/01/11 23:58(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 じいじいさんさん

本日SR−T7000を購入しました。
万が一故障が有ったときの対応が面倒なので、2千円ほど通販より高かったのですが、近くの量販店で購入しました。
コウビルドととっさの一言が入っているSR−M6000と最後まで迷いましたが、結局T7000にしました。
結論としては正解でした。
**コンテンツ良い点
@ジーニアス大+リーダーズの組み合わせは最高です。
学習用で最適なジーニアス大を補う形で語数の多いリーダースはベストタッグです。
Aオックスフォード連語辞典は英単語同士の相性(=コロケーション)を調べる辞書ですが、用例も載っており、結構勉強になります。
B英英がネイティブ向けと学習者向けの2つ入っていますが、文例が豊富で英和や類語と一緒に使うと勉強になります。
C『TOEICテスト大戦略シリーズ』はTOEIC
受験の自分の弱点補強に結構使えそうです。
D結構便利なのがカタカナ語辞典日本語になっている英語がカタカナで引けるのは意外と便利です。
**ハードの良い点
@キーボードのクリック感、フルサイズキーボード、配置が直感的で分かりやすい。これに慣れると他のメーカーは使えない。
Aアルミ合金ボディは高級感があり、薄くなった分携帯に便利。
B単語登録が出来る。
C文字フォントが見やすい

気になっていたコウビルドですが中古の本屋さんで買って来ようと思っています。新品は3800円位しますが。。
この機種は結構値が張りますが、検索が痒いところに手が届く感じで学生にも仕事でも使えると思います。私のお薦めの一品です。

書込番号:2334256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まずまずか

2004/01/10 16:05(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-M5000

スレ主 saracyanさん

電子辞書の小さいものをと思い大手電気屋に行ったときにこの機種の下位バージョンSR-M4000が発売されていましたが、そのときにはシャープのコンパクトな機種が安くでていたのでそちららを買いました(昨年の秋頃)。それはそれで使いやすく気に入っていますが、液晶の見易さはやはりこの機種がよいようです。レスポンスも速くストレスはまず感じないと思います。なにしろこの大きさですのでまず見易さがポイントだと思います。電子辞書は仕事柄多く所有していますが、どれも一長一短があります。ひとつ気になるのは英語の辞書の時に文字の拡大が二段階しかない点です。同じ系統の上位機種と下位機種はしっかり三段階で文字を大きくできるのですから、少し気になります。ジーニアス大辞典という語数の大きな辞書が入ったせい?老眼気味の人は注意。若い人は問題無いと思います。

書込番号:2327832

ナイスクチコミ!0


返信する
レーゼさん

2004/01/11 05:49(1年以上前)

SR-M5000はSR-T5000の中身をそのまま使っているだけなので、
M4000やM6000と比べてこの機種だけ広辞苑の分野別検索方法が違っていたり、文字切り替えが2段階だったりと、
古い仕様が残ってしまっています。


書込番号:2330658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですよ♪

2004/01/10 10:54(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-M310

スレ主 しずぴょんさん

初めての電子辞書です。コンパクトで軽い!画面も見やすい!お薦めします。見た目も良いですよ。使いやすいし。

書込番号:2326926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感激です

2004/01/04 16:15(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6500

スレ主 Ikkyさん

大晦日にとうとう購入しました。ヤマダで、粘り強く交渉した結果、ポイント還元なしで、ポッキリ20K。今、愛機は大活躍をしています。特に、コウビルドは、やはり評判どおり使い勝手が本当にいいですね。ごくまれに、PCのキーボードのように打ってしまうとレスが遅れますが、それほど気にならないところです。お勧めの一品ですね。

書込番号:2304777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お返事

2003/12/29 00:34(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-V6300BU

スレ主 はりーいさん

良かったです。シャープのファンですが、今回はこれにしました。漢和辞典と家庭の医学がついてサトー無線で20800円でした。

書込番号:2282416

ナイスクチコミ!0


返信する
アナログ28号さん

2004/01/01 01:33(1年以上前)

昨日19,800円(税別)で購入しました。V6200のときは、本体にネジレがあり平らなところでタイピングすると、カタカタ異音がしたため即交換してもらいました。今回は、カーソルキー(右側)に引っかかりがあり不愉快です。2〜3,000円安く買った充実感は一瞬のことですが、使用上の不快感は使っている間中続きます。いくら中国製と云っても高価な品物ですし、CASIOは日本企業でしょう。検品くらいしっかりとやってください。初期作動不良は、直ぐ交換すれば良いと思っていたら大間違いです。電卓屋に逆戻りするのもいいかもしれませんが・・・そんな物は世界中の後進工業国で作っています。企業としてのプライドをもって仕事にあたって貰いたいものです。辛口のコメントになりましたが老婆心からです。性能には満足しています。

書込番号:2293237

ナイスクチコミ!0


むにょさん

2004/03/09 20:17(1年以上前)

いまどき中国製じゃない製品のほうが珍しい気がするけど

書込番号:2565638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング