- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
英語の勉強をするなら、一台目は、これで間違いないと思う。いろいろ検討した結果、これを購入しましたが、やはり”発音機能(ネイティブの声)”が抜群です。今の私は、中上クラスの英語力なのですが、それ位の単語テキスト等とかって、発音記号の記載を省略してたりするケースが多く、読めても、しゃべるのに使えない場合が結構ありました。でも これで、勉強がかなり楽になりました。英語専用の電子辞書もボキャブラリーの点で魅力を感じましたが,もし、頻繁に検索しても出てこないくらい自分のボキャが向上したら、そのときに購入しようと思ってます。とりあえず、英英もあるので、まったく検索しても見つからない、という自体は少ないとは思いますが。なお、ボタン押し心地、機能、大きさ等には、私自身、こだわりは特にありませんが、不満はありませんでした。
0点
2003/11/26 16:43(1年以上前)
吟遊詩人さんへ
私も発音機能付きの電子辞書をさがしているのですが、具体的にどの辞書か教えていただけると助かります。商品名を教えて下さい
書込番号:2166049
0点
なかなか価格も手ごろでヨドバシで19800円。
それでカシオより使えるような気がする。薄いしコンパクトだし。
まぁ、発売、間もないので故障とか壊れやすいとかのコメントはできないけど。
0点
2003/10/05 14:00(1年以上前)
カシオのどれより使えるんですか?
書込番号:2002621
0点
2003/10/13 00:04(1年以上前)
私も良さそうと思うんですが、どうしても投票の、「悪い」のほうに点数が入っているのが気になります(;;
理由を伺えたらいいのですが。。。
書込番号:2023401
0点
買いました。メモ機能もあるので。
しかしその文字入力がもう一つ使い難いです。日本語入力はマシですが、英語入力では、大文字小文字の変換機能はなく、ピリオドなども記号一覧からいちいち選ぶのです。
せっかく機能キーがあるのでそれをシフトキーとしても使えたらほとんどワープロ並になるのに。
その為メモ帳は普段使う気になれず、保存版記録として使うぐらいです。
辞書機能はセイコーにあるような&キーでの同時複数単語での例文検索があればもっと良かった。 単語帳機能も一つの辞書にテーマ別に複数登録出来れば・・・・。 以上のあともう一つがあれば最強です。
ところでケースはサンワのPDA用のPDAーWP45がジャストパスポートサイズで完璧にピッタリでした。
0点
2003/09/21 08:48(1年以上前)
例文検索、複数単語で検索できますよ?
書込番号:1961929
0点
一週間前に買いました。
Vシリーズは液晶画面が割れやすいといううわさだったので、割れては元も子もないということで、高かったけれど、カシオ純正のセミハードケースに入れて使っています。
シャープ・セイコーにはついている単語帳機能がないのがちょっと難点。
ジャンプ機能は結構便利だけれどジャンプした単語はヒストリー(履歴)に残らないのは不便。またジャンプ先から次のジャンプ先に飛ぶのは、10回しかできないみたいです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)


