このページのスレッド一覧(全624スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年7月1日 01:31 | |
| 0 | 2 | 2003年6月27日 10:35 | |
| 0 | 2 | 2003年7月26日 08:48 | |
| 0 | 0 | 2003年6月21日 02:05 | |
| 0 | 0 | 2003年6月20日 20:24 | |
| 0 | 0 | 2003年6月16日 18:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いろいろ検討しましたが、買いました。
Deo2社さんで、特価をちょっと値切って26k#。
私が悩みぬいたところを書きます。@やはり、全辞書検索がいいですね。A使用感はCASIOが最初良かったんですが、店頭ですぐ慣れました。当初探したヒストリーもしおりキーで解決。キーもハードでGOOD。B9800との差は2辞書(?)の変更、30辞書は思ったより使い切れない(??)し私的には辞書の強化と考え特に問題なし。反面、フタを開けるボタンが下側でパソコンと違いちょっと違和感(すぐ慣れますが)。大きさは、確かにYシャツのポケットには入りませんが、現状では他社品もこのレベルになると大差ないと思います。
0点
コジマ電機に行ってきました。
初めは、26,800円と言われましたが、
価格.comを見て、買いに来た。と言うと
au-shop.comの価格22800円で買うことが出来ました。
0点
2003/06/24 19:15(1年以上前)
どこのコジマ電気ですか?
書込番号:1698490
0点
2003/06/27 10:35(1年以上前)
兵庫の市の名前2つが一緒になっているお店じゃない?
書込番号:1706670
0点
先日オークションで合計23250円で買いました。
私も、PWー9800と迷いに迷った挙句、こちらを購入しました。
決め手は、やはり携帯に便利だと言う点です。
指摘されているボタンが押しにくいということは気になりました。
でも私の場合、いつも携帯して自分がわからない言葉を見かけた時、
即座に引くという使い方をしたかった為、いくら大画面で使いやすくても、
持ち歩くのに億劫になる辞書だったら、本末転倒になってしまうなと思い、
こっちを選びました。たたでさえ、携帯、ウォークマン、手帳、財布など
携帯するものは沢山ありますから……
使ってみての感想は…大成功です!
やはり自分の考えは正しかったと思います。
使って、数日しかたっていないので、コンテンツがどうのこうの
という意見はまだ言えませんが、使い勝手は良好です。
ボタンの押しにくさは、私は気になりません。(私は今回が電子辞書
デビューなので他の辞書を長く使ってみての、ボタンの固さの比較は出来ませんが)
また、文字もすごく大きく変えられるので、漢字の細かい部分もわかって
よいです。
デザインも悪くないので、とても気に入りました。
また、使用していて思ったことがあったら、
書き込みますね★
0点
2003/06/21 02:10(1年以上前)
自己レスです。ごめんなさい。
手違いで二度同じコメントを乗せてしまいました。
書込番号:1687347
0点
2003/07/26 08:48(1年以上前)
電子辞書はセイコーのSR9700と電子手帳ザウルスのPI6000の二つを持ち歩いていますが、最近シャープのS7100を店頭でみつけました。
二つをひとつにしたようなツールで携帯性に惹かれ、買おうか悩んでいます。
私にとってのポイントはメモ機能ですが、使い勝手はどうなんでしょう?
開閉がしづらい、キー操作が硬いという皆さんのコメントが気なるのですが・・・
どなたかコメントいただけませんか?
書込番号:1797706
0点
先日オークションで合計23250円で買いました。
私も、PWー9800と迷いに迷った挙句、こちらを購入しました。
決め手は、やはり携帯に便利だと言う点です。
指摘されているボタンが押しにくいということは気になりました。
でも私の場合、いつも携帯して自分がわからない言葉を見かけた時、
即座に引くという使い方をしたかった為、いくら大画面で使いやすくても、
持ち歩くのに億劫になる辞書だったら、本末転倒になってしまうなと思い、
こっちを選びました。たたでさえ、携帯、ウォークマン、手帳、財布など
携帯するものは沢山ありますから……
使ってみての感想は…大成功です!
やはり自分の考えは正しかったと思います。
使って、数日しかたっていないので、コンテンツがどうのこうの
という意見はまだ言えませんが、使い勝手は良好です。
ボタンの押しにくさは、私は気になりません。(私は今回が電子辞書
デビューなので他の辞書を長く使ってみての、ボタンの固さの比較は出来ませんが)
また、文字もすごく大きく変えられるので、漢字の細かい部分もわかって
よいです。
デザインも悪くないので、とても気に入りました。
また、使用していて思ったことがあったら、
書き込みますね★
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)


