電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

記述間違い

2007/12/19 18:09(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Papyrus PW-TC920

スレ主 pegasusuさん
クチコミ投稿数:4件

家庭の医学、記述間違い??

 
 メニュー →[02]健康 →[1]新 家庭の医学 →[3]病名から探す
   →入力、ぜんりつ 項目[7]前立腺肥大症 [診断]

 (間違った記述)
  下腹部の超音波検査や……………………………
………………前立腺がんとの識別のために血中の腫瘍マーカーである
前立腺特異抗原(PSA)を測定します。PSAが正常(4ng/ml以下)であれば
肥大症です。尿閉のときの…………………………


 (正しい記述)
  PSAが(4ng/ml)以下であれば正常(4ng/ml)以上あれば肥大症です。

書込番号:7135425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/12/26 21:06(1年以上前)

どなたからもレスがつかないようなので遅ればせながら。
私は本機を持っていないのであくまでも一般的な医学知識としてですが。
前提は(省略された文中には書いてあると思いますが)、超音波検査などで前立腺が
腫れているとわかったときのことに限っての話だと思います。それが前立腺癌に
よるものなのか前立腺肥大(良性)のためなのかを区別する(鑑別診断といいます)
ためにPSAなどの腫瘍マーカーを測定するのですね。
>>>その結果PSAが高ければ悪性腫瘍(癌)の可能性が高く、正常値であれば(腫れて
いても)前立腺肥大の可能性が高い、ということです。(もちろん腫大がなくて正常の
前立腺であればPSAはほとんど異常高値にはならないということでもあります。
私は専門医ではないので、本来ならば泌尿器科の先生にコメントしていただく方が
確実なんですが・・・
「擬陽性」など、「例外的」なケースもあり、以上のことが100%断定的に言えないという
ことが人間の体にはありますゆえ。)
結論的に、誤記ではないと思いますよ。

書込番号:7166264

ナイスクチコミ!0


スレ主 pegasusuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/27 17:23(1年以上前)

 コメント有り難う御座います。

 でも、この表現[ PSAが正常(4ng/ml以下)であれば肥大症です ]だと
理解に苦しむ、間違いとした方が納得できる。

 ちなみに、私が前立腺肥大で、泌尿器科で治療中です、今現在は、お陰様で
回復しております。
 当初は PSAの値が(9.5ng/ml)で、前立腺癌の疑いと診断されました。

 泌尿器科の先生のコメントでは、PSAの値が(10ng/ml)以上の6割は、前立腺癌
です、PSAの正常値は(4.0ng/ml)以下です。

 ネットで検索しますと(4.0ng/ml)以下でも、50人に1人 4〜10ng/mlのグレー
ゾーンと呼ばれる値で4人に1人、10ng/ml以上に、なると2人に1人と高値になれ
ばなるほど、その割合は高くなります、また血中 PSA値は変動もするらしいです。
 以上、有り難う御座いました。


書込番号:7169504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/12/30 12:32(1年以上前)

あれ?

私は、pegasusuさんの元発言で、
 (間違った記述)と書いてあるのが、正しい記述で、
 (正しい記述)と書いてあるのが、間違った記述だと思っていたんですが。
(つまり、単にpegasusuさんの書き間違いだと。)

専門知識はないですが、さらっと読んで、もとの記述は別に間違ってないような気がするんですが...。

書込番号:7181642

ナイスクチコミ!0


KOUちんさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/25 04:29(1年以上前)

もう一年も前のクチコミですのでスレ主さんももう見ていないと思いますが、
たまたま見かけたので書き込みます。

私もこの辞書を所有していないのでスレ主さんからの情報のみで判断しますと、
辞書の記述間違いとも取れるしまったくの間違いとも言い切れないとも取れそうです。
ただスレ主さんが最初に(正しい記述)と書かれた中に
「(4ng/ml)以上あれば肥大症です。」とありますが、癌が抜けています。

スレ主さんが追記している通り、PSA 高値でも肥大が多く含まれています。
前立腺肥大と前立腺癌の判別には、血液検査では Free PSA があります。
今まで出てきた PSA とは結合型と遊離型(Free)を合わせた Total PSA のことであり、
Free PSA を同時追加測定し結合型と遊離型の比率を調べることが、肥大の可能性が高いか、
癌の可能性が高いかの判断材料になります。

余談ですが、血中 PSA のカットオフ 4ng/ml は一般的ですが、
もう少し低めに設定しているアメリカの前立腺専門の医療施設もあるようです。
血中 PSA は直接の前立腺に対する刺激等で一過性に増加します。
また、世の中の Total PSA 測定キットは結合型と遊離型両方に同様の反応性を持つものと、
遊離型のみに反応性が高いキットが存在します。
しかしなぜかその両方のキットで測定しても、測定値はほとんど変わらないから不思議です。
ただし結合型と遊離型の比率を出すときは、同様の反応性を持つキットを使用する必要があります。


Total PSA の検査結果が 4ng/ml 以下なら肥大、それ以上なら癌と読み取れる
辞書の表現が誤解を招いていると言えると思います。


今さらのコメントですが、どなたかのお役に立てば幸いです。

書込番号:8835831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電池のもちと受信感度について

2008/12/08 17:27(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Papyrus PW-TC930

スレ主 OKHNさん
クチコミ投稿数:16件 Papyrus PW-TC930のオーナーPapyrus PW-TC930の満足度4

先ほど、ワンセグの電池のもちを調べましたが、5時間もつかもしれません(案外、電池マーク 半分が長いので)

それと、受信感度について、ついでなので調べました。
大阪市内の南部地域の情報ですが、ベランダでは受信可能局(1・2・4・6・7・8・10ch)はきれいに途切れることなく映りました。ただ、拡大表示した時、画質が悪いのが気になります。マンションの中でも(1・2・4・10ch)は普通に映ります。(6・7・8chは、すぐに途切れるが・・・)

書込番号:8753402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

非常に経済的な電子辞書

2008/09/11 15:35(1年以上前)


電子辞書 > CANON > IDP-600J

スレ主 conadoさん
クチコミ投稿数:1件 IDP-600JのオーナーIDP-600Jの満足度5

海外で長く暮らしていたために書けない漢字が多く、ついつい書くことから遠ざかっている自分に危機感を感じ購入しました。

ヨドバシカメラで1980円でした。
1万円以上覚悟していたのですが、電池が良く持つのと、一番必要な漢字検索の機能が非常によく出来ているのでこれに決めました。

100円のボタン電池1個で1000時間以上動くそうです。
最近の電子辞書の10倍以上の駆動時間!

コンパクトなのに操作しやすく、文字も見やすい。
「龍」のように携帯では見にくい文字も細部まで良くわかります。
作りもしっかりとしています。

文句なしに使える1台です、名機ですね!

書込番号:8333066

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:128件

2008/09/11 21:55(1年以上前)

conadoさん、こんばんは。

こんなに安い電子辞書ってあるのですね。
たしかに今の電子辞書っていろいろ機能も付いていて、入っている辞書の数も100とかありますが、全部はなかなか使わないですよね!

たしかに私も漢字検索をよく使います。

書込番号:8334738

ナイスクチコミ!2


買過ぎさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/27 13:58(1年以上前)

齢70にもなると、読めても漢字を書くのが難になってきた。紙の辞書引くが字が細かいので使いづらい。そこで、ひょいと思い付いて国語辞書に限った電子辞書はないかと探したら
仰るとおりの、ドンピシャリのこれに出会えました!!! 各投稿に感謝します。

書込番号:8698308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

33800円+ポイント30%

2008/11/24 01:04(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-S9000

スレ主 nodame69さん
クチコミ投稿数:5件

中学生から使っていた電子辞書が壊れたので価格コムの口コミを参考にこの機種に買い換えました。

池袋のヤマダで33800円のポイント30%でした。
ビックだと40800円のポイント20%+電池パック(8000円くらい)です。
携帯電話と違って頻繁に充電しないと踏んで安い方のヤマダで購入です。
価格の最低価格をかなり下回ってくれたので嬉しい限りです。

収録辞書は多いし,喋るし,mp3まで入る。
10年前に買ったのも値段はほぼ変わらないのに多機能化にびっくりです。
これで論文読むたびにアルクに接続しないで済むので助かります。
社会に出ても使えそうですね。

書込番号:8682205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ちょっと使ってみて

2006/12/10 17:42(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Papyrus PW-A700

スレ主 mcseattleさん
クチコミ投稿数:21件

現在PW-A700使用中ですが、気がついた事を少し書きます。まず英英を使っていて発音を聞きたいときのSジャンプ機能は即座に移動できてとても良いです。26000語(カシオは14000語)も発音してくれるので正解でした。海外で使いたいと思っていた旅行会話のスペイン語の発音ですが、単語と単語がリエゾン(つなげて発音)するので初めは早いしとても自然で、面食らってしまいましたが、だんだんそのつながりにも慣れてきました。その点好みだがカシオは発音はゆっくりだしあまりリエゾンしない印象。NHKスペイン語会話でも『つなげて発音してください』とスペイン人女性講師も言ってますし僕はシャープで頑張りたいと思います。ただ基本的には発音させて現地人に聞いてもらうものだと思いますが(自分の思ってる例文が必ずしも見つからないかも)。少し欠点も書くと、誰かも書いてましたがキータッチと本体の作り(カシオは丈夫な感じ)はカシオが優れていると感じます。その点は改良の余地があるのでは。今のところそんなところです。

書込番号:5740308

ナイスクチコミ!1


返信する
柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2006/12/11 00:13(1年以上前)

リエゾンについて、わかりました。説明わかりやすかったです。
今は、精神面、良くなってきているのですが、
公民館講座の初級英会話で、精神面まいっています。
初級なんですけどね。
フランス語圏で、機会がありましたら、音声機能を
使ってみます。
今月、最低必要滞在日数でパリ旅行に行きます。

書込番号:5742511

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcseattleさん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/12 19:19(1年以上前)

柱東さん、こんにちは。なんか人柱ぎみになってきましたが、実は12/8に届いてからスペイン語の音声を聞き続けていました。だいたい4日間(12/11の深夜まで)そんなことをやってたら音声のみパワー不足(いまのところ文字は表示されている)で再生不能になりました。ですので、僕みたいに自宅や海外で音を聞きまくる(語学の勉強)人は、充電器と充電池の購入が絶対と考えます。参考になれば幸いです。

書込番号:5749456

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcseattleさん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/20 14:34(1年以上前)

それにしても誰も書き込まないな。自己レスですが、値段が19000円台に下がりランクも17位まで上がりましたね。皆も買ってるみたいだし、僕のレポートが多少役に立っているのかな(笑)ところで英語の慣用句(現在特にphrasal verbを勉強中)を単語帳に登録しようと思ってやってみたところ、『この画面では登録できません』の表示。単語はできるが、成句は登録できない模様です。この点はとても残念です。 get by,put awayなどいちいち成句検索するしかない。

書込番号:5782206

ナイスクチコミ!0


柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2006/12/31 22:42(1年以上前)

内容違いますが、ブリュッセルでの出来事。
ホテルの方に750の電子辞書で
フランス語を活用しようとしたら。私、そこで気づきました。
第2外国語用ではないので、とっさの7か国語では、
フランス語の例文は載っているのですが、
変換できないことに気づきました。
まだ、追加カードを
買っていないのですが、ネイティブ発音あり、か、音声なし
のどちらにするか迷っています。
約5,000と9,000円台だから迷っています。
10%ポイント付き。
不要だとは思いましたが、手書きパッドの保護フィルムは、買いました。

書込番号:5826508

ナイスクチコミ!0


柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/05/14 00:22(1年以上前)

mcseattleさん

>>音声のみパワー不足(いまのところ文字は表示されている)で再生不能になりました。

このところ音声機能も使うようになり、単語も調べる回数が増え、私も、電池残量が少ないため発音できません。という表示が
出ました。音声機能使うのに消費電流を多く必要の
ようですね。‐A750気に入っています。

書込番号:6332906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/17 13:15(1年以上前)

はじめまして。類語辞典が欲しくて色々と探しているのですが、紙媒体か電子辞書か、購入を迷っている者です。「5749456」でmcseattleさんが最後にちらっと書いていらっしゃる充電器の件で質問があり、このような形で失礼しております。
この電子辞書は乾電池で使うものですよね?ここでおっしゃる充電器と充電池というのは、エネループのような、乾電池式の充電池ということでしょうか?それとも別売りとかで付いているのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。

書込番号:6445115

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcseattleさん
クチコミ投稿数:21件

2008/11/19 21:38(1年以上前)

ぬるすけさん

 もう1年5ヶ月も経ってしまったので返事を書いてもしょうがないでしょうが、他の方の参考になると思い書きます。じつは、昨年3月から今年の2月まで海外にいましてeneloopを持参しました。もしこれから海外長期旅行をする人がいましたら,ぜったいeneloopなどの充電器と電池を勧めます。eneloopの単4しか持って行かなかったので、現地でデジカメ電池が切れてしまい。値段が高く持ちが極度に悪い単3の外国製のを買って酷い目にあった事があったからです。

書込番号:8663688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

作りこみは悪い

2008/11/10 16:01(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G8100

クチコミ投稿数:1件

大画面で高精細液晶のため、非常に見やすくできている、検索スピードも許容範囲、コンテンツの数もそこそこ多く使えるビジネスマンの「できる英語の友」って感じみたいな。

 ただそのためかどうか、今まで使ってきた同じメーカーの辞書に比べて、圧倒的にバッテリー寿命が短い。今までだと、普通に使って、単4-2本でまる1年は楽にもつ。

 また、[Made in China] の刻印がある製品に共通の欠陥として、「モノ」の作りこみが貧弱かつお粗末である。表面の「SII」のロゴマーク、尖りすぎて微妙なお肌に刺さります。いやーん。
 ふたを開けた画面液晶の周辺のブラック部分と、入力キーの周辺のブラック部分、「テカリ過ぎ」でこれまたイヤーン。

 ダブル・イヤーンでも一度「いやーん」。

書込番号:8622145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング