電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

口コミ情報ありがとうございました

2004/10/13 15:48(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-H6500

スレ主 ウォーターマックさん

私も楽天のigetで購入しました。発売直後なのにこの安さには驚きました。一度、近所の量販店でXDH6400をそれ以上の価格で買いそうになりましたが(笑)、そのとき衝動買いしなくて本当に良かったです。

書込番号:3381427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/10/12 21:09(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-H9200

スレ主 ハーーさん
クチコミ投稿数:36件

一通り使ってみての感想です。

ハードはちょっとがっかりです。プラスチックが多いし、支えの足が背面に飛び出してます。キーもひっかかりそうでちゃちいです。不便はしませんが、価格の割にぱっとしません。シャープのほうがよさそう。

搭載辞書が最高峰なのはやっぱり気分がいいです。使いこなせなくてもエラくなったような気になります。ほかの辞書使ってる人を訳もなく見下したくなります。それに、いざとなれば学習者用の英英も入ってるので難しく考えることないです。シソーラスも感激ものです。ただ米語がいい人はしっくりこないかもしれない。

使い勝手は可も不可もなし、といったところ。だいたい思い通りに動きます。パソコンのように意味から逆引きできると嬉しかったんですが、電子辞書では無理なようで残念。

他言語の辞書を足せないけれど、英語では最強。総じてだいたい満足。






書込番号:3378585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/11 18:43(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-M6000

クチコミ投稿数:95件

発売から1年たち,値段的にも買いやすくなっていたので,Y電機で19800円で購入しました。表示は21800円になっていましたが,ネット価格を言ったら,ここまで下げてくれました。ちなみにM4000とM5000が19800円で表示してありました。自分のレベルでは4000か5000で十分なのですが,和英がジーニアスの初版というのが気に入らず,研究社の和英中辞典モデルを購入しました。
普通に使うには全く不満ありません。必要ない辞書まで搭載して辞書数で競う他メーカーに比べるとSIIは辞書を厳選していますし,操作系もすばらしいと思います。

書込番号:3374434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思わず衝動買いでしたが大満足!!

2004/10/03 16:32(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-M800

スレ主 電子辞書初心者さん

オークションで¥10,500でした。現物を確認したことがなかったので、箱を開けてビックリ!予想より遥かに軽くてコンパクト。これなら海外出張とかでも平気で持って行けそうです。機能も個人的にはよく使うパソコン辞典もあり、必要十分かなと思います。思わず衝動買いしましたが、通貨換算とかも何かと重宝しそうで大満足です。

書込番号:3344643

ナイスクチコミ!0


返信する
ホシコSTARさん

2004/10/11 18:12(1年以上前)

情報ありがとうございます!
「オークション」って、どこですか?(^_^)

書込番号:3374328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR-T7100買いました!

2004/10/07 19:35(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7100

スレ主 塩鮭さん

ムダな機能も無くいい製品ですね。
ネットで買ったので、どんな感じか心配だったんですが、
満足してます。
以前SH○○Pの電子辞書を使ってたんですが、液晶が破損したので
この製品に代えました。
すごく頑丈そうなので、カバンに入れても安心だなと思いました。
液晶の画面が見にくいという意見が他のサイトで書かれてましたが、
僕の使ってる感じでは、あんまり気にはなりません。(カシオのように
バックライトが付けば最高ですが)
目立った欠点も無いので、この商品と他の機種を悩んでいる人がいるなら
僕は、このSR-T7100をお勧めします。英語に強いですし。

書込番号:3359178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機能は良いものの・・・

2003/12/25 14:16(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6500

スレ主 コンサバさん

昨日からこの機種を使い始めた学生であります。搭載辞書、機能とも素晴らしいのですが、キーのレスポンスが遅くてかないません。以前使用しておりましたSR8100はレスポンスが良く、それに慣れてしまっているので余計に遅く感じます。

書込番号:2270325

ナイスクチコミ!0


返信する
レーゼさん

2003/12/27 06:42(1年以上前)

そうですね、今出ているT7000は少し改善されていますが、
やはりリーダーズ&リープラという膨大な語数から
一文字打つごとに絞り込んでいき、
なおかつプレビュー機能もあることによってより遅くなってしまうのは仕方ないかもしれませんね。
SR-8100とは辞典の規模が全く違うので、
検索スピードに差が出るのは目をつぶるしかないと思います。

書込番号:2276065

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンサバさん

2004/01/09 16:17(1年以上前)

「辞書の規模が違うのでレスポンスが悪い」には、納得させられました。大変ありがとうございました。

書込番号:2323946

ナイスクチコミ!0


ふく父さん
クチコミ投稿数:12件

2004/10/06 06:10(1年以上前)

まさに同感。キーを押したときの反応が悪くて、イライラしますね。これは。速く打つとそれについてこないことがある。

私はキー入力音を「オン」にすることによって、つまりきちんと入力されると「ピッピッ」と鳴らすことによってこれを解決しました。鳴らないときはもう一度打ち直せばいいというわけです。

あともう一つ、ローマ字だけでなく50音入力も欲しかった。それをいれるのにどれだけの手間がかかるというのだろう。

書込番号:3354045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング