電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

本日、GET!

2003/11/28 13:27(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 masa-KITさん

今日のお昼にSR-T7000が届きました。
発売が12/1と聞いていたので、てっきり来週かと思っていましたが、こんなに早く手に入って嬉しいです。
まだ少ししかいじくっていませんが、デザインや操作性は良いですね。
僕は、ゲットプラスで \29,911(送料/税込み)で手に入れました。

書込番号:2172257

ナイスクチコミ!0


返信する
待てな〜いさん

2003/11/28 19:17(1年以上前)

うそっ????
私もゲットプラスで購入したんですが、12月の中旬の入荷だと言われてますよ。だいぶ以前に購入されたんですか?

書込番号:2173015

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa-KITさん

2003/11/28 20:37(1年以上前)

11/16に申し込みました。
ちょっと早かったかな?
良いと思うと即決してしまうもんで・・。

書込番号:2173260

ナイスクチコミ!0


辞書マニアさん

2003/11/28 23:35(1年以上前)

待てな〜い さんへ 急に海外出張が入ったとかで、できればすぐに商品を送ってくれませんでしょうか、と言ってせかしたらどうかなー。案外あっさりすぐに送ってくれるかもしれませんよ。

書込番号:2174009

ナイスクチコミ!0


あらら、もう発売されてたのねさん

2003/11/29 05:47(1年以上前)

で、質問したいのですが
キータッチのレスはどうでしょうか?
レスが遅いって2ち○んねるに書き込まれていたのですが

書込番号:2174823

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/11/29 16:45(1年以上前)

↑いわく遅いらしいですね。
2ちゃん○る、いってんですか・・・・・・・・

書込番号:2176308

ナイスクチコミ!0


待てな〜いさん

2003/11/30 01:23(1年以上前)

そりゃもう、かなりかなり遅いですよ。
一本指打法であれば問題ないとおもいますが、
画面を見ながらパソコンのキータッチの感覚でやっていると
実際打っているのと画面に出てくる文字の時差があるので、
頭が混乱してくることがあります。ですから画面を見ずに
文字を挿入して変換すれば問題ないともいます。
百聞は一見にしかずで、実際さわって確かめて見られては??
もう発売されていることだし。



書込番号:2178307

ナイスクチコミ!0


rororonさん

2003/11/30 14:59(1年以上前)

昨日池袋のビックカメラで購入しましたが私はそんなにキータッチが遅いとは感じませんでした。
初めての電子辞書であるせいかもしれませんけど・・・

書込番号:2180164

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/11/30 22:21(1年以上前)

入力をして、出るのが遅いのはセイコー全ての辞書に共通することです。シャープさんの辞書も、入力してから出るのがおそいですね。でも、辞書を引くのに一秒ましては、一コンマを争うわけでは、ないので、僕はそれで満足ですね。早く欲しいです、SR-T7000の辞書が。

書込番号:2181732

ナイスクチコミ!0


まてな〜いさん

2003/12/01 00:51(1年以上前)

そうでしたか、私は前がCASIOだったので
えらく遅く感じてしまいました。

書込番号:2182443

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/12/01 16:51(1年以上前)

私も同じくカシオです。ですが、
カシオの辞書は、いい辞書がはいっていないですよね。

書込番号:2184270

ナイスクチコミ!0


まてな〜いさん

2003/12/01 18:41(1年以上前)

そうそう!ジーニアスの和英と大修館類語辞典はは最悪です。
ちなみにXD−S2100ですけれど。

書込番号:2184581

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/12/01 19:52(1年以上前)

私もカシオの辞書(XD-S960)なんですが、ジーニアス英和辞典が最悪
ですね。成句がほとんどのっていません。それと、画面が小さいすぎますね。だけど、シャープの辞書だとおおきすぎるし、入力がしづらい。
あと、SR-T7000に似た辞書で、例文がでない辞書があるらしいそうす。

書込番号:2184815

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/12/02 18:33(1年以上前)

成句があまり載っていないというのは、
おそらく引きかたが間違っていると思います。
このクラスの辞典としてはジーニアスは収録語数などトップクラスです。

それからSR-T7000に似た辞書というのはシャープのPW-A8700のことだと思いますが、例文が出ないのではありません。完全収録ですから辞書の文字情報は全て載っています。ただ、『例文検索』という機能(搭載されている全部の辞書から例文を一度に引っぱり出す機能)で検索されない辞典がある、ということです。通常使用には問題ありません。

書込番号:2188124

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/12/02 23:17(1年以上前)

では、しらべてみてください。
a piece of cake
go like hot cakes
burst in on
a slice of the cake
sooner or later
すべてある成句です。一番したのは、有名な成句
ですが、すべて載ってませんでした。
しょうがないので、友達のをかりたら全てのってました。
これは、一例です。これ以上ありました。
ジーニアスは、英検2から準1級の成句についていくことが
できないのです。

書込番号:2189211

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/12/03 00:36(1年以上前)

今調べましたが、全てジーニアスに載っています。
いったいどのように引いていらっしゃいますか?

電子辞書、というより紙の辞書の引き方を勉強されるといいかもしれません。
というのは、カシオの機種は他のメーカーに比べて、
紙の辞書を引く知識が要求される部分があります。

というのは、例として挙げられたものの中には、
成句として扱われていないものもあります。
つまり成句として扱うほど特殊な意味ではなく、
単語個々の意味から類推できる程度のものは、
辞書によっては、成句としてではなくてその単語の例文に載せていることが良くあります。

これは紙の辞書の引き方を知らないとわからない部分だと思います。
ただし最近の電子辞書には例文検索機能というのがついているので、
例文をあたかも成句検索のように探し出して来れるのですが、
お手持ちのカシオの機種にその機能がついているかは残念ながら存じ上げません。

いずれにしてもジーニアスの中に全て載っていましたので、
もし引き方がお分かりにならないようでしたら
おっしゃってください。

書込番号:2189621

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/12/03 01:02(1年以上前)

(補足です)

もちろん、メーカーによる違いというのは操作性に関してであって、
同じ辞典を搭載していれば辞書内容そのものはどのメーカーも同じです。

ですから、調べられる単語・成句がメーカーによって違う、なんてことはありません。

書込番号:2189736

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/12/03 01:37(1年以上前)

ちなみに、、、

sooner or later ですが・・・
成句検索を使われて出てこなかったんですよね?
カシオの機種では、こういう形容詞の比較級は原級で調べないと出てこないようです。

試しに、soon & late で検索してみてください。
出てくることと思います。

カシオではこういう部分で作り込みに難点があるかもしれません。

書込番号:2189827

ナイスクチコミ!0


クリーンマン2さん

2003/12/03 17:03(1年以上前)

有難うございます。勉強になりました。
ですが、この例に載せたうちの
burst in on
go like hot cakes
だけは、辞書には見つかりませんでした。

書込番号:2191347

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/12/03 17:40(1年以上前)

<burst in on を調べるには>
この成句は、burst in で自動詞として使われます。
『口を挟む・邪魔をする』などの意味だと思いますが、
He burst(ed) in. (彼が口を挟んできた)
として使われるのです。
まずここをおさえてください。
そして、次に『誰の・何の邪魔をしたのか』ということを付け加えたいときに、on をくっつけるのです。
He burst(ed) in on us. (彼が私たちの会話に割り込んできた)
ですから、この成句を調べるときは、
burst in を引きます。
すると、その中の(2)のところに、
<on, upon>という表示が見つかると思います。
つまり burst in のあとに<人>が来るときにだけ
burst in on になる、ということです。

<go like hot cakes を調べるには>
この場合、cake単独ではなくて、
hot cake の成句なんだなと解釈することから始まります。
するとカシオでhot cake を調べるには、
まずhot を引いて、成句・複合語ボタンを押して、
hot cake を見つけてやる必要があります。
(他社の機種では、 hotca…と入力していくだけで見つかります)
すると、hot cake の中の例文に
sell <go> like 〜 cakes (飛ぶように売れる)
という記述が見つかることでしょう。
これにより、この成句では動詞が sell も go も使われるということがわかります。
ちなみにこの成句は、他の辞書で見てみると、
like hot cakes の部分だけを<勢いよく>という意味の成句として扱っていて、
それに動詞の sell か go をつけて、
<売れる>という意味をプラスしているようです。

このように、成句としての解釈の仕方は辞書によって様々ですので、ここを調べて載っていなかったからといってあきらめてしまわずに、色々引いてみるとほとんどの場合見つかると思います。

説明がわかりにくくてすみません。
わからなかったらまたおっしゃってくださいね。

書込番号:2191434

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/12/03 18:11(1年以上前)

(訂正です)

He burst(ed) in on us. は、
(彼が私たちの部屋に入ってきて邪魔をした)
のように訳したほうが適切でしたね。

書込番号:2191527

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一押し

2003/12/03 10:04(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-9800

スレ主 bass2さん

類似品の9805Vを買いました。英語学習が主な目的ですが、同梱のOXFORD英英辞典は基本語訳3000語で構成されています。手持ちのペーパーバック第4版は少々難しい感じでしたが、これなら行けそうです。自宅のパソコンには英辞郎をインストールして語彙を増やしていますが、携帯用には当機が一押しです。地元の量販店で約20k円でした。

書込番号:2190386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR-M6000 or SR-T6500

2003/12/02 16:43(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-M6000

スレ主 AK0903さん

上記の2種で迷ってましたが、結局SR-M6000を注文しました。決定打は応答速度が速いこと、この一点。店頭で比較しましたが、SR-T6500の方は画面が広いし、キーも大きいくて使いやすいのですが、遅い。(←比較しての話です) キー入力後の表示やスクロールがもたつく感があります。連続してスクロールボタンを押してると画面がついてこず、ボタンから手を離しても画面のスクロールが続いてる状態。SR-M6000はちゃんとついてくるんですよね。でも、キーとかが小さくてちょっと使いづらいかも。ま、携帯性が向上したということでしょうか。入ってる辞書にも違いがありますので、一長一短かな。私みたいな、せっかちな人にはこの応答速度は重要です。

書込番号:2187881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

助かる

2003/10/05 19:22(1年以上前)


電子辞書

スレ主 吟遊詩人さん

英語の勉強をするなら、一台目は、これで間違いないと思う。いろいろ検討した結果、これを購入しましたが、やはり”発音機能(ネイティブの声)”が抜群です。今の私は、中上クラスの英語力なのですが、それ位の単語テキスト等とかって、発音記号の記載を省略してたりするケースが多く、読めても、しゃべるのに使えない場合が結構ありました。でも これで、勉強がかなり楽になりました。英語専用の電子辞書もボキャブラリーの点で魅力を感じましたが,もし、頻繁に検索しても出てこないくらい自分のボキャが向上したら、そのときに購入しようと思ってます。とりあえず、英英もあるので、まったく検索しても見つからない、という自体は少ないとは思いますが。なお、ボタン押し心地、機能、大きさ等には、私自身、こだわりは特にありませんが、不満はありませんでした。

書込番号:2003431

ナイスクチコミ!0


返信する
dfujikeiさん

2003/11/26 16:43(1年以上前)

吟遊詩人さんへ
私も発音機能付きの電子辞書をさがしているのですが、具体的にどの辞書か教えていただけると助かります。商品名を教えて下さい

書込番号:2166049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思った通りです。

2003/11/22 21:28(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 donburi君さん

情報料の豊富さは期待していた通りで満足しています。
ちょっと重いこととキーが若干押しにくいことが
気になりますが、電子辞書のトップレベルであることは
確かだと思います。

書込番号:2152554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子辞書 > SII > SR-M4000

スレ主 これはスゴイ電子辞書ださん


今までCASIOの「XD-V4000」を使っていたのですが、鞄の中に入れて持ち運びしていたら液晶画面がダメになってしまいました。本で圧力がかかってしまったようです??。9,000円も出して修理しましたが、なんだかいやけが差して買い替える事にしました。

カタログを集めて比較してみたり、電器屋(カメラ屋?)で手にとって見たりしましたが、結局この「SR-M4000」がベストチョイスだとの結論に至り購入しました。
有楽町の大手カメラ屋?で20%のポイント還元がありこの分を差し引いて16,000円を下回る値段で買うことが出来ました。
現在フル活用しています。電車の中のように机の上に置けない状況においては「片手ボタン&スクロール」機能が重宝しています。
また、液晶のバック面もより白に近く文字がくっきりして見やすいですね。

書込番号:2079629

ナイスクチコミ!0


返信する
同感 同感さん

2003/11/14 23:12(1年以上前)

これはすごい電子辞書だ さん有益な書き込みありがとうございました。この書き込みをみてこの機種を買いましたが大正解でした。スクロールも大変便利。値段もお手ごろ。久しぶりにいい物かったなって気分です。

書込番号:2126470

ナイスクチコミ!0


良か、良かさん

2003/11/22 00:41(1年以上前)

コウビルド英英がどうしても欲しくてM6000を購入しましたが、Mシリーズ共通の機能・操作性に関しては皆さんがおっしゃるとおり、申し分がありません。この携帯性にしてこの使い易さは特筆ものです。特にクロス・キーは重宝してます。惜しむらくは「決定」をクロス・キーの中央で行えるともっと良かったのですが。しかし、非常に良く出来た製品だと思います。

書込番号:2150040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング