- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PW-M670+ケース+電池2本を秋葉原にて\10,400で購入しました。
英英がはいっていて英語に特化しているところが気に入りました。
この年になると、そろそろ文字の大きさが気になりますが、表示場面にとらわれず拡大できるところもよかったです。
・改行があり見やすい
・例文をキーワードで検索可能
といったところもGOOD
SEIKOのSRM6000,\19,800というのも気になったのですが、英語用という用途を考えると、倍の金額を出すことが馬鹿らしくなってしまいました。
そろそろ店頭でデモ品販売するところが出てきましたので、次の機種が出るのでしょうが、この価格にして、この機能は買いであると思いました。
0点
買いました。メモ機能もあるので。
しかしその文字入力がもう一つ使い難いです。日本語入力はマシですが、英語入力では、大文字小文字の変換機能はなく、ピリオドなども記号一覧からいちいち選ぶのです。
せっかく機能キーがあるのでそれをシフトキーとしても使えたらほとんどワープロ並になるのに。
その為メモ帳は普段使う気になれず、保存版記録として使うぐらいです。
辞書機能はセイコーにあるような&キーでの同時複数単語での例文検索があればもっと良かった。 単語帳機能も一つの辞書にテーマ別に複数登録出来れば・・・・。 以上のあともう一つがあれば最強です。
ところでケースはサンワのPDA用のPDAーWP45がジャストパスポートサイズで完璧にピッタリでした。
0点
2003/09/21 08:48(1年以上前)
例文検索、複数単語で検索できますよ?
書込番号:1961929
0点
一週間前に買いました。
Vシリーズは液晶画面が割れやすいといううわさだったので、割れては元も子もないということで、高かったけれど、カシオ純正のセミハードケースに入れて使っています。
シャープ・セイコーにはついている単語帳機能がないのがちょっと難点。
ジャンプ機能は結構便利だけれどジャンプした単語はヒストリー(履歴)に残らないのは不便。またジャンプ先から次のジャンプ先に飛ぶのは、10回しかできないみたいです。
0点
初め「中日」「日中」「とっさのひとこと」を持っていたので、本機を買うと無駄になると思っていました。でも本機とともに、却って辞書を利用する機会も増えました。購入してよかった。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)


