電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全624スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使いやすいです。

2003/08/04 10:41(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6500

おとといsr-t6500、購入しました。ヤマダ電機で34000円(4200ポイント加算)で購入しました。最後まで同じ値段のカシオのxd-v-9000と悩みました。カシオの方が収録辞書数が多く、検索スピードも若干速かったように感じました。しかし、ボタンの押しやすさ、画面の見易さではセイコーの方に軍配があがりました。収録辞書数ではカシオ、ユーザインタフェースではセイコーではないでしょうか。 自分は来月からアメリカに留学するのですが、やはり使いやすい方を選択しました。

書込番号:1825397

ナイスクチコミ!0


返信する
animaさん

2003/08/26 17:03(1年以上前)

留学頑張ってくださいね。

書込番号:1887716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2003/08/23 02:33(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-S7100

スレ主 ガチョーン子さん

とうとう購入しました。
ケースは掲示板を参考に、サンワサプライ製を購入しました。
なるほどピッタリ!
本体のS7100は、かっち!さんの意見を参考に、再度店頭で何度かテストしてみました。
PW−M800とS7100はキータッチが全く異なり迷いましたが、最初初めて店頭で触ってみた程押しにくく無かった事、セイコー製商品との比較では検索とディスプレイの表示速度が速かったこと、大きさがカバンに入れるのに丁度良かったこと、英英辞典が入っていたこと(M800には入っていない)等が決め手となりました。
実際に少々ですが、使用してみてとても使いやすいです。
どれにしようか大変迷った道のりは、
操作しやすいCASIO〜辞書内容(英語関係)が充実のSEIKO、カタカナ発音検索できるSONYと迷ってました。
SEKKY'S WEBSITEという素晴らしいHPも毎日拝見し、参考にさせていただきました。英語に使用するのがメインですので辞書内容にもこだわってしまいましたが、専門的すぎるとかえって英会話初心者の私には難しいと店頭商品での動作で実感しました。SEIKOさんのは次のステップです。
購入に際し、本当にこのHPを何度も見させて頂いた甲斐がありました。
ありがとうございました!

書込番号:1878334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PW-M710を選びました

2003/08/17 19:29(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-M710

スレ主 ひままじんさん

広辞苑の入っている一番安いものを選びました。価格は12000円(税抜き)。ケーズ電気で買いました。

書込番号:1864359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/08/12 16:53(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-M800

スレ主 かっち!さん

書き込み第一号です。新宿で、税込み19800円で買いました(ポイント還元なし)。自分は同じシャープのS-7000を持っていて、とても気に入っていたのですが、ほしかった英会話が入った、S-7100が出てから買い直そうか悩んでいました。そこに今回さらに小さいこのM-800が出たので、思い切って買ってしまいました。大画面の9800シリーズやS-7100と比べても、例文検索以外はシャープの優れた機能(早見機能、見やすいフォント、Sジャンプ、便利計算など)が全て付いていてとても使いやすいです。同じポケットサイズのカシオやセイコーの物では比べ物になりません。皆さんにも本当にお薦めです。ただし、これで漢字辞典が他社のように「漢字源」になったら言うことなしなんですけどね。

書込番号:1848943

ナイスクチコミ!0


返信する
ガチョーン子さん

2003/08/13 21:22(1年以上前)

早速店頭で見てきました。電源が入らなかったので操作性まで確認できませんでした。でも、良さそうですね。
下記について詳しく教えていただけませんか?
−−−大画面の9800シリーズやS-7100と比べても、例文検索以外はシャープの優れた機能(早見機能、見やすいフォント、Sジャンプ、便利計算など)が全て付いていてとても使いやすいです。−−−
「例文検索」はどんなことをおっしゃっていますか?
私は英会話に使用しようと思っているのですが。
御願いします。

書込番号:1852514

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっち!さん

2003/08/15 14:43(1年以上前)

「例文検索」というのは英語用で、日本語でも英語のスペルでも何か単語を入れると、その単語を使った例文がいろいろと出てくるものです。英語の学習等で例文を知りたいときには非常に便利です。S-7000では、英和、和英辞典の他に英英や英文レター辞典の例文からも表示が出てきたと思いますが、7100にある英会話からは検索できなかったような気がします。M-800にもあるといいなと思ったのですが、「全辞書検索」でひとつの単語から色々な辞書に移れますので、そこで例文を開いてみても同じような感じで探せるとは思います。買ってから数日経ったM-800の感想ですが、大きさはもちろんS-7000より小さいのですが、厚さがもう少しあるためにどちらの方がコンパクトでいいかというのは甲乙つけがたいものがあります。初めて買われるのであれば、英会話が入って、薄い、S-7100も是非ご検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:1857464

ナイスクチコミ!0


ガチョーン子さん

2003/08/17 14:41(1年以上前)

丁寧な説明、ありがとうございます。
早速店頭で見てきました。
電子辞書を買おうと思って一ヵ月半考えてきたので、そろそろ頭が痛くなってきました。あす、注文しようと思います。
さて、アドバイスに基づき店頭で見てきたのはS7100と9700とM800です。今回3機種とも電源が入っていたので、ラッキーでした。
英会話教室で恥を掻いてばかりなので、そのための英語用と、お客様向けのDMを書いたり原稿を書くために日本語の辞書もあったらと思って。
結局、S7100は内容はとても良いのですが、キータッチが他の機種と全然違っていました。(押しにくい)というより、M800が押し易すぎました。
ホントにらくらく操作できますね、小さいのに。
多分、次の新製品あたりでは、このタイプで英英辞書が入っているものも発売されそうですが、この辺で決めようと思っています。M800は私の手にぴったりでした。(画面も見やすかった)
今日一日考えようと思います。ありがとうございました!

書込番号:1863591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PW-9700買いました。

2003/08/03 21:48(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-9700

スレ主 KOJI0905さん

例文検索が非常に役立ちます。
例文検索で複数の文字を同時に検索できるのはシャープだけです。
英作する場合にも役立ちます。
その他、英会話での表現の意味を調べるのに使用できます。
コウビルドなどの英英辞書はいいですが、辞書の例文を簡単に検索できる機能がSRT9500にはないため苦労します。
SRT-9500は反応が鈍く遅いように感じます。
皆さんはどのように思われるでしょうか?

書込番号:1824099

ナイスクチコミ!0


返信する
STODさん

2003/08/15 14:54(1年以上前)

SR-T6500のことですよね?
もちろん例文検索もありますし、
複数の文字で検索もできますよ。

書込番号:1857490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/08/15 10:22(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-6800

スレ主 なかなか良いさん

秋葉のシグナルで11800円で買いました。
英語に特化したものとしてはなかなかお買い得だと思います。
使い勝手もなかなか良いです。
フォントが16ドットまでなので漢字があまり滑らかでないのが唯一の難点。

書込番号:1856880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング