電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

いよいよ4月20発売

2012/04/18 23:55(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank Z900

返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:55件 Enlarging lens Maniacs 

2012/04/19 20:45(1年以上前)

先ほど、秋葉原のヨドバシカメラをチェックしたんですが、まったく音無の構えでした。

モックアップもなく厚紙にカタログの写真を貼っただけの展示で、発売予定日の表示もなく、ただ「予約受付中」とあるだけ。

家電量販店でこの扱いということは、連絡がいってないんですかねぇ?

書込番号:14458156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2012/04/20 20:23(1年以上前)

Z900はある意味で、万人受けのする機種ではないので、販売店としては、あまり注目していないのではないかと思います。厚紙の写真もメーカーに頼まれて、貼ってるだけではないでしょうか。

書込番号:14462319

ナイスクチコミ!0


marumusiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/22 16:51(1年以上前)

先ほど、アマゾンより届きました。
袋タイプのソフトケース、イヤホンとUSBケーブル、充電用コンセントがセットで付いてます。

あと、発売記念初回限定プレミアムということで、液晶保護フィルムが付いていました。
保護フィルムの大きさは、枠も含めて全体を保護する大きさです。

書込番号:14470998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/06 10:18(1年以上前)

昨日店頭で触ってみました。
(ちょっと触っただけなので非直感的な機能は見過ごされての評価になってるかと思います)

各辞書切り替え用ボタンが上の方になくて直感的でなくなった為ちょっと手間取りました。切替ボタンが左下に移動されてて、液晶にリストが出るようにはなるのですが、デフォルト設定?は指で押すのは小さくないですかね(特に一番下の辞書が押しにくかった印象)。この辺は慣れでしょうか?

英辞郎は前方一致でリアルタイムで検索結果がでるように改善されてましたよ。
この点は評価出来るのではないかと
ただし、検索結果出るのが明らかに間があります。
多少早い時もありますが、2秒程度待たされる時もあります。
買い換え組の人は気になるのでは無いでしょうか?初めて購入するひとはこんなもんかなで済まされるのかもしれません。
他社の200万語のやつでも一瞬で出てくるのになぁと思ってしまいますね。

あと複数辞書検索の表示方法が変わってました。タブ形式で辞書ごとに結果を分けてるようですが、検索時に無駄な手間が増えてしまうのがいただけない気がします。私は昔の全部一覧で出してくれる方法のほうがありがたいと思いますね
(あの表示は便利なので基本は複数辞書メインで使用しているのですが、他の人はそうではないのでしょうか?)。

物としては微妙かなぁと思ってしまいました。

書込番号:14528212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

フレームの傷

2012/03/19 22:38(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D10000 [ボルドー]

スレ主 honyagenさん
クチコミ投稿数:51件

アマゾンで購入したD10000が届き、シールを剥がしたところ、質問に載っていた傷と場所も大きさも形も同じ傷がありました。届くのを約一月ほど楽しみに待っていたので、とても残念です。アマゾンに返品するつもりです。この傷を良く見るとフレームの脇まで回り込むように筋が入っていて、割れたフレームを塗装で隠したようにも見えます。また、傷の付いた製品が届くのではないか、ちょっと心配しています。

書込番号:14315387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 23:35(1年以上前)

それはっ、ありえるかもですね・・・

書込番号:14315732

ナイスクチコミ!0


harp1さん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/19 23:44(1年以上前)

僕は昨日東京都内の量販店で購入しました。
この件の書き込みを見ていたので、帰る前にシールをはがして
異常は見つからず、さらに筐体外側もくまなく確認、
何も異常が見つからなかったので安心して持ち帰りました。

そしてさっき、問題の部分をよーく見たら、筋がありました。
ただ、これはいかにも不良のようには見えません。もし不良
だったら、例えば斜めとか、もっと異様な感じになりそうに思います。
それに表面は何ともなさそうだし。
もちろんここが接合部っていうわけではないと思うので正体は
まだ分かりませんが。

メーカーに問い合わせした方が良いと思いますが、明日は
窓口が休みなんですね。・・・一応店には連絡しておこうと
思います。

書込番号:14315795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 23:51(1年以上前)

出荷日 :2012/03/19
1.明細目 商品:CASIO XD-D10000 数量:1
39,224円+P2%
ノジマで購入したのですが、配送中ですが・・・
筋ぐらいならしかたないです・・・
そこから割れてきたりしなければ・・・

書込番号:14315839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/20 00:01(1年以上前)

製造ラインの組立装置のどっかが引っ掛かってるんだと思いますけどね
以前のアップルキューブのような整形過程の不備ではないと思います
ただ、最終組み立てラインの女工たちはアチャーと思ってるでしょうね
責任者にも相談しているはずですが、責任者はそのまま出荷しちゃえと
きっと女工たちに指示してますね・・・
納期もありますから・・・査定にも関係あるし・・・

書込番号:14315898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/20 00:18(1年以上前)

この問題でアマは出荷停止してるのかな・・・

書込番号:14315987

ナイスクチコミ!0


harp1さん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/20 11:13(1年以上前)

「アマ」って何ですか?

書込番号:14317603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/20 13:29(1年以上前)

アマゾンです

通常1~3週間以内に発送します。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

ここでいつも買うので、習慣的に一週間以上前から注文してあったんですが、
全然この状態が改善されないんで・・・
いーでじ(ノジマ)で注文してしまいました・・・

書込番号:14318185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/20 19:07(1年以上前)

下のスレッド「製品の傷?」にD-10000の画像を掲載した者です。

その後、販売店に連絡し製品を交換しましたが、やはり同じ箇所にスジ(傷)が入っていました。
メーカーにも電話で問い合わせたところ、やはりメーカー所有のD-10000でも同様のスジを確認しました。
電話対応してくれたオペレーターの方はDシリーズの他の機種のシールも剥がして確認してくれましたが、それらにも同様のスジが見受けられるとのことです。

ですからこれはDシリーズすべての機種の製造上で仕方なく発生するもののようです。

私は仕事で使わなければならないので、あきらめて使用していますが、やはり高い機種ですので少し残念ですね。

特にD-10000は上位機種ですからメーカーとしても豪華に見えるように、光沢のあるボルドー色や金色、艶のある部品を組み込んでいるのでしょう。しかし今回のように傷らしきものが目立ったり、指紋がベタベタ付くぐらいであれば、もっと事務的に使用しやすいデザインのほうが個人的にはありがたいと思いました。

ただ、これは一部の製造ロッドで発生している現象かもしれませんので、「私のはそんな傷見当たりませんよ」という方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います。

※同じ文章を下のスレッドにも載せました。ご了承ください。

書込番号:14319581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/20 20:05(1年以上前)

明日届くのでっ、画像うpする予定です

書込番号:14319874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/21 13:17(1年以上前)

キズアップ

本体

傷ではないが線は確かにあった
爪で横にこすってみても取っ掛りは無い
大きく削れてはいない・・・
製造ラインの一部にこすった感・・・

それ以外では、確かに指紋は気になる・・・
拭きやすいってことではある・・・

それ以上にUIがカシオで使いにくい・・・

書込番号:14323355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/21 19:13(1年以上前)

昨日シールを剥がしましたが、線はありますが大きな窪みではありません。

UIは写真や図を表示して、戻る操作後の画面上半分の文字部分が変。

書込番号:14324558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/21 21:58(1年以上前)

>UIは写真や図を表示して、戻る操作後の画面上半分の文字部分が変。
その状態になったらどうにもならないよな・・・二進も三進も行かない・・・
完璧なバグだろ・・・仕様なのか?、XD−Bとかもそうなの?

もうキンドルコンテンツにしてくれないか?、二万でいいか?

書込番号:14325564

ナイスクチコミ!0


harp1さん
クチコミ投稿数:19件

2012/03/21 23:37(1年以上前)

無事解決。傷ではないことが判明です。

書込番号:14326233

ナイスクチコミ!0


hetakusoさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/22 04:25(1年以上前)

harp1さん、こんばんは
>無事解決。傷ではないことが判明です。
そのとおりですね
私も昨日、やっと気が付きました
位置的には向かって右の端面から問題の線まで63ミリ強
左端面から線まで63ミリ弱で、ほぼ中心に有ります

組み立て前の部品の段階では保護シールの様な物が張られ、
それをはがす為の線が入っていたみたいですね
だから、コの字型に保護シールがはがされたんでしょうね。
それが証拠に、真反対CASIOのAの部分にも線が入っています
皆さん、頭に血がのぼって全然見えていないようです
馬鹿らしくて写真をUPしてまで説明出来ないでいます
多分私の推理で間違い無いのでは・・・。

書込番号:14326997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/22 04:55(1年以上前)

うっちっさん

画面"赤文字解説部"を押し、写真を表示した後、"決定ボタン"、"ページ送りボタン"を押しても
無反応なので、 "戻るボタン"を押すが、中途半端な画面。
文字がスクロールするか、サブディスプレイに文字表示するなら良いのだが。

日本語大辞典とか、"あ"から羅列表示する、取り合えず何か表示するがあっても良いが・・・

書込番号:14327019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/03/22 20:14(1年以上前)

心の傷の方がでかいですな・・・。

書込番号:14329823

ナイスクチコミ!0


Takaishiさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/28 00:42(1年以上前)

回答の時期を逸してしまいましたが、この傷に見えるものはプラスチックの成型時に出来るウエルドラインというもので、溶けたプラスチックの流れが金型の中で合流する箇所に出来る線です。
ウエルドラインはプラスチックの成形では避けられないもので、例えば、昔のカセットテープのハーフのリール穴の周囲などではほぼすべてに見られますが、反面、成形条件を最適化すれば全く目立たなくも出来るものです。生産ロット間のバラつき等で目立つ場合もあります。
エクスワードDシリーズの場合、店頭で見る限り、位置は違えどほぼ全機種に出ているように見受けられます。黒の光沢プラスチックではウエルドが目立ちやすいので、金型設計時点でもっと配慮すべきだったと思います。
従って、傷やヒビなどの不良品とは言いきれませんし、使用上問題はありませんが、あまり目立って気になる人は交換を要求しても良いかと思います。電子辞書は高価な商品であり、内容的には保証期間にかかわらず線が目立つものはメーカーが交換に応じるべきだと思います。(本欄をメーカーの担当者が見ていればいいのですが)

書込番号:15401369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中国語熱は何処へ

2012/03/13 18:18(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D7300

スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

英中 中英辞書が搭載された数少ない機種なので人気があると思っていたがどうだろう。

書込番号:14283634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

2012/03/20 07:15(1年以上前)

価格調査
名古屋エイデン名駅 44800
ビックカメラ名駅  43800→36800円
まだ割高感があるので通信販売で注文した。32503円(送料込み)
後日レビューします。

書込番号:14316715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4月下旬発売予定

2012/03/08 15:19(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank Z900

クチコミ投稿数:1884件 Enlarging lens Maniacs 

キヤノンさんの製品サイトが、2月29日付で更新されてました。

 http://cweb.canon.jp/wordtank/info/20110215/index.html

発売予定(最新)が、2012年4月下旬と出ています。さて、待たされただけの成果はあったのかしらん?

書込番号:14258908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/11 23:07(1年以上前)

サイトも新しくなりましたね。

http://cweb.canon.jp/wordtank/z-series/z800z900.html
http://store.canon.jp/user/UserMain/jsp/goods/goodsDetail-wt_z900800?svid=1

それにしても良く待たされました。
四月の新学期に合わせて欲しかった気もしますが。
完成度の高いものを期待したいです。

書込番号:14275571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 23:13(1年以上前)

amazon.co.jpでは「この商品の発売予定日は2012年4月27日です」となっていますね。
これだけ延び延びになると、本当に4月末に発売されるのか、未だに半信半疑ですけど・・

書込番号:14432277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

A9200早速見てきました

2012/02/22 16:14(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-A9200

クチコミ投稿数:8件 Brain PW-A9200のオーナーBrain PW-A9200の満足度5

現在パピルスPW-AT760を使っています。海外旅行なども多いため、買い換えようと思い、カシオも含めて、いろいろ見ています。最初EX-WORDのXD-D10000を見たのですが、旅行会話などが画面上で、文章と音声を次々再生させていくのが、見づらくやりにくい感じで、あきらめました。次にPW−A9200を見たのですが、今までのAT760と同じで、操作しやすいようでした。また、旅行中にメモなども取りやすく、観光地での種々検索も全文検索が扱いやすいように感じました。ただ不本意なのは、色が2種しかなく、カシオに比べて黒は外見上センスが今一でした。それとタッチペンが貧弱で、何か使いにくそうでした。買うか買わないか迷っていますが、観光地での歴史含めての検索が便利になること、様々な英語ツールで語学力アップを目指したいと思っています。どなたか買われた方などご意見ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:14189156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/02/23 23:49(1年以上前)

シャープのこのモデルは英語系の大辞典も入っていていいかと思います。
私も先日電子辞書を購入するときにこちらのモデルかカシオのものかで悩みました。
最終的にはカシオのものを買ったのですが、シャープのメール文例集とTOEICに惹かれました。
けれどTOEICの問題集があって、ラジオ英会話が入っていたカシオのほうに購入を決めました。ラジオ英会話が私には決め手でした。
旅行会話集は16カ国っていらんだろって思いましたが(笑)
画面への書き込みやその書き込んだ画像の保存とかはシャープでもカシオでも出来るみたいだったので、カシオにした感じです。

シャープは文字がきれいなんですよ〜ってお店の人に言われて
確かにきれいだなって思いました。
サイズによってちょっと滲んで見えたのが悲しかったですが文字はシャープのほうが
きれいですよね。
ただ速度のもっさり感がせっかちな僕にはどうにも合わず・・・結局シャープは見送りました。

書込番号:14195328

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件 Brain PW-A9200のオーナーBrain PW-A9200の満足度5

2012/02/25 01:48(1年以上前)

こんにちは。始めまして。

ラジオ英会話はいいですよね。2010年版でしたでしょうか。遠山先生はたしかに魅力的です。
私もそれで最後まで悩みましたが、結局「英和大辞典」と「プログレッシブビジネス英和」で
A9200にしてしまいました。全文検索も以外に面白く遊べます^^。

使い方は慣れですので、どちらでもよいかと思いますが、なんとなくシャープの方が直感的に
使える気がします。あくまでも個人的感想ですが^^;。

シャープの一括検索は、学生モデルは速いのにA9200は遅いんですよね。なぜでしょうね??
まあ個人的に一括検索は、あまり使わないので、いいんですが。

フォントは、たしかに最初はなんとなく気になる文字もあったのですが、1週間ほど使ったら、
全然気にならなくなりました。特に「明朝体」にすると、英語系の辞書の雰囲気が、書籍
みたいで気に入っています。

本体の色やデザインは好みもあるので、何とも言えないのですが、私の場合は、赤にしました。
指紋も気になりませんし、カバンの中に突っ込んでおくと、よく行方不明になるもので・・・^^;。
特にふたを閉じたところは、アルミのヘアラインで高級&頑丈っぽく見えてよいです。

以上、あまり役には立たないかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:14199854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Brain PW-A9200のオーナーBrain PW-A9200の満足度5

2012/03/15 19:23(1年以上前)

きたやまさん、私も赤にしました。詳細はレビューに書き込みました。今度、ヨーロッパに持っていって、いろいろ使い勝手を試そうと思っています。
それからhahasamaさんのインターネット百科「ウィキペディア」が情報量が多くていいのですが、どのようにA9200に取り込んだら、いいかわかりません。教えていただけるとありがたい次第です。

書込番号:14293375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カシオからXD-D7300シリーズがでました

2012/01/28 08:23(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank Z900

クチコミ投稿数:671件

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000330575/

中国語検索に対応した複数辞書検索らしきもの
「かんたんサーチ」が搭載されました。

キヤノンも頑張らないと。

書込番号:14077114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件

2012/02/07 13:44(1年以上前)

どうしましょう。辞書の種類と質ではカシオを大きく上回っていると思いますが、外形は当初の不安が当って購入者の書き込みを見ると買う気が失せます。カシオの外形+Canonの辞書だったらいいのに、どっちも買わないことにします。前回のZ923は2009年春の発売でしたので、3年後の新商品を待ちます。ハードは見た目より使い勝手を優先すべきでしょう!!

書込番号:14119571

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング