電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型が欲しい、しかし

2014/03/24 06:21(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-U7100

スレ主 Regensdorfさん
クチコミ投稿数:67件

こんにちは、毒舌さんの書き込みに引き込まれて来ました。
私も電子辞書無しには一日も生きることが出来ない生活を送っています。ここの情報は唯一の信頼できる情報源です。私の現用機はXD-A7100、ご推察の通り?キーボードの不良に定期的に開腹整備をしています。

その苦闘の跡は下記を御覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/qoo177cm/e/31e31a3803c857bb2adba004d9495fce

2013年末の一時帰国で新機種が出るのを知りつつ買わなければならない!と半ば強制的に買うこと強いられている現状に嫌気がさし、無謀にも購入を諦めました。

さてXD-U7100ですが、未だにキーボードの頼りなさは残っているようですね。まあXD-A7100ほどの酷さでは無いと思いますが、、、。

アクセス独和辞典の評判もいまいち、クラウンの学習辞典としての素晴らしさは私も時々感動するのですが、いかんせんメンテナンスがされていません。ドイツ人の先生が驚くほど素晴らしい日本の辞書ですが、ドイツに住んでいると感じるのはその古さです。DUDEN Universalwoeterbuchには既に記載されている simsen などもまだ日本の辞書には載っていません。これは少し古めの表現を調べたいときに重宝することと相反しなくもないと考えます。後は単数しか無い、または複数形で使う名詞などの記述が明確で無いあたりにストレスを感じています。CasioにLangenscheidtの Grosswoeterbuch als Fremdspracheが入ってくれれば、最強のドイツ語電子辞書の地位は不動になると夢想しています。ドイツに居ると、これは絶対に必要なので携帯、8インチのAndroidにインストールしていますが、やはり電子辞書の形態は引きやすいので、なんとか実現してもらいたいところです。

最強の電子辞書といえば、カシオが一頭地抜け出たせいで他のメーカーとの競争が少なくなってしまい、カシオさんちょっとサボり気味ではありませんか?と皮肉を言いたくなります。我慢しながら使うことが当たり前になってしまっています。電子辞書と付き合いだしてもう10年以上になります。その間、ぽぽペにクラウンをインストールしたり、人知れず悪あがきをしてきました。そこで感じるのは、今の技術を持ってすれば、とんでもなくすごい製品が作れるはずなのに!と言うちょっと悔しさにも似た感覚を覚えています。

XD-GP7150だとギリギリタッチタイプが出来ます。電子辞書でタッチタイプができるとニュースをリアルタイムで聞くことができるので快感!です。それをXD-A7100で出来ないのはものすごいストレスです。時代が進んで操作性が退歩する。まるでノートパソコンのキーボードのようです。

夏休みは日本に帰ろうか?悩み中です。XD-U7100にクラウンを足すととんでもない値段になるし、さりとて机の上にPC,Android Pad型、電子辞書と並べるとなんだかデイトレーダーの様です。というか、文章を書くときは更にネットの辞書を使うので、まさにデイトレーダー状態です。
これでも理想の辞書環境!これで完結!とはいきません。やはり電子辞書のあのサイズに全部の辞書が詰まっている事こそ理想の一形態だと改めておもう今日此の頃です。夢を語り合って理想の電子辞書ができれば良いのですが、ドイツ語の電子辞書なんて販売台数を聞いたら、ゴメンナサイと言って裸足で逃げ出してしまいそうな数量なんでしょうね、それでも俺たちは前へ進むしか無いんだ!!(何処かで聞いたような、、、)プラットホームは各言語共通だし、ここで書き続ければいつの日か叶えられそうな気がします。

書込番号:17338737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

新情報

2014/02/04 13:35(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1

スレ主 SKEヲタさん
クチコミ投稿数:90件

新情報です。

ちょうど、シャープの電子辞書を落として、画面が割れてしまったので、この機種を検討していたところ、プログラムミスで、発売ご遅れているようです。
回収されているそうです。

早ければ2月中旬の発売だそうです。

書込番号:17151228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2014/02/04 13:50(1年以上前)

回収ですか?

サポートページからアップデート用のソフトウエアをダウンロードして自分でアップデートすればOKなのではないでしょうか?

できない場合は、メーカーに連絡するとSDを送ってもらえるので、それをつかってアップデートする

ということのようですが。

あるいは、なにか他に不具合が出たのでしょうか?

書込番号:17151266

ナイスクチコミ!2


スレ主 SKEヲタさん
クチコミ投稿数:90件

2014/02/04 16:51(1年以上前)

既に購入している方は多分そうなりますが、今買われる方は回収されているので、在庫切れしています。

私の場合は近所のコジマさんで、買おうとしたのですが、回収されてしまっていて、2月中旬の発売と言われました。

書込番号:17151763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/02/04 17:19(1年以上前)

なるほど
販売店のものが回収されているということでしたか
まさにこれから購入する予定でしたが
待ちます

情報ありがとうございました

書込番号:17151835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SKEヲタさん
クチコミ投稿数:90件

2014/02/04 19:17(1年以上前)

いえいえ、どういうたしまして。

こちらは予約をしましたよ。

書込番号:17152231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DJ KEYさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 Brain PW-SH1のオーナーBrain PW-SH1の満足度5

2014/02/06 00:19(1年以上前)

プログラミングミスで、動画の一部が動かないそうです。私の買ったSHARP直販のものはOKでしたが、後日、修正ソフトが入ったSDカードが送られてきました。全部の辞書への一括全文検索とか、日本語読み上げ機能とか、すごい辞書です。カシオの高校モデルも持ってますが、雲泥の差。

書込番号:17157225

ナイスクチコミ!2


スレ主 SKEヲタさん
クチコミ投稿数:90件

2014/02/07 17:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。

そして、2月21日発売予定だそうです。

それと、シャープのホームページにダウンロードの説明がありましたので、載せておきます。

書込番号:17162461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

中日大辞典第三版が売りですね

2014/01/22 23:04(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-U7300

クチコミ投稿数:671件

恒例の新製品です。
今回は題名の通り、中日大辞典第三版が搭載されました。
前回は買いませんでしたが、今回はちょっとだけ悩んでいます。
しかし、iPhoneのアプリで漢語大詞典(「現代」がつかない)が
数百円で購入できることを考えると、魅力に欠けます。
電子辞典の時代は終わりつつあるような気がします。
カシオもアプリで勝負してみてはどうでしょうか。
ゲームの世界でも任天堂やソニーは苦戦しています。

書込番号:17101944

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意外とMp3プレーヤーとして使える。

2013/10/26 13:21(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-S9003NH3

スレ主 alasavoさん
クチコミ投稿数:61件 SR-S9003NH3の満足度4

このところ2GBのSDカードにフランス語のCDをMp3に変更して使っているが、

ついでに音楽プレーヤーとしてもつかってる。意外といい。

書込番号:16756969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

結局買い替えてしまいました

2013/07/13 16:22(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-N8500

クチコミ投稿数:435件

電子辞書は、SIIのTR-7700、SR-E9000に続いて3台目です。
3台目も勿論SIIと思ったのですが、こちらはバッテリー稼働時間の短さがネックでどうしても選べません。
そもそも、何故か大手家電量販3社を回っても展示品はおろかカタログすら置いていませんでした。(SIIはそんなに人気が無いのでしょうか?)

そこで、N8500を購入したのですが、どうしても気になったのが、もどるボタンの形です。
上下左右のキーを操作する時に、誤って戻るボタン押す操作ミスがストレスになっていました。(私だけでしょうか?)

それに実際に使ってみると英語辞書に関しても物足りなさを感じます。
(ビジネスモデルで英語に有る程度重きを置いているのであれば、英和大辞典系を一つ入れてほしかった。)

そこで思い切って買い替えを決意し色々と考えた結果、両方の不満を満足してくれそうなモデルとして、前モデルのD9800を中古購入しました。
多少重さが気になりますが、操作性、英語辞書の充実度合いとても満足しています。

書込番号:16361450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カシオと悩んで。。。

2013/05/05 02:29(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5300

クチコミ投稿数:36件

高校生になった娘のために購入検討。カシオXD-N4800とシャープPW-G5300で悩みました。
カシオのほうが売れ筋なのは知っていましたが、最終的に店舗で触ってみて、全文検索や関連語句検索の操作性からシャープを選択しました。
大学生になっても、あるいはカバーをはずしても使えるよう、無難な色を選択。娘は気に入って使っています。

書込番号:16095899

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング