電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日

2009/03/05 13:16(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank V923

スレ主 yemeiさん
クチコミ投稿数:2件

サポートに問い合わせたところ、3月11日発売だそうです。

書込番号:9195810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

電子ブックリーダーとして

2009/03/01 20:00(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200

クチコミ投稿数:353件

私は、活字中毒なんで、今回のエクスワード XD-SF6200は、電子ブックとしても基本性能が高いということでしたので、購入前提で家電量販店やインターネットで調べたのですが、結果は画竜点睛を欠いていました。

 縦書き対応、美麗なフォントに、加速度センサー対応と中々のものですが、ファイル管理に関しては情けないというか、昔の機種となんら変わりがないというか、具体的に言うと、半角のアルファベットで255文字でタイトルを書き込むって、なんの嫌がらせなんだろうか。

 文字文化を大切にしてくれるなら、タイトルも長文漢字対応であってほしいです。

 今使っている、電子ブックリーダー用のウインドウズCE機は5年以上前から、長文漢字タイトル対応で、100以上のタイトル管理も楽々ですが、いかんせんもう代替機種も厳しくなりつつあります。
 で、今回はこの機種を買わず、東芝のCE中古を買いましたが、2万円程度でまともな電子ブックは無いもんでしょうかね。

(シャープの電子辞書は、ファイル管理は良いのだけど、縦に本体を持てないのうえ、フォントが汚いのが我慢できませんでした)

 とは言え、「我輩は猫である.TXT」が「WAGAHAIWA_NEKODEARU.TXT」で表示されていても違和感無ければお勧めと言えますが、私はローマ字で100以上のタイトルから必要なタイトル見つけるのは無理ですので、パス…。

 まあ、変わり者の「参考」情報です。電子ブックリーダーとして買い求めの方は、一度確認してみてください。

書込番号:9176246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/03/01 20:31(1年以上前)

電子ブックリーダーの機能はおまけ的な物じゃないでしょうか・・
私もこの辞書の購入を検討していますが・・確かにタイトルは漢字表示できると嬉しいですがそれによって価格が上がってしまうようであれば 我慢できそうです。 あくまで電子辞書と考えれば許せる範囲かな!! でも安くなりましたよね。 数年前では考えられない価格です。 これだけの辞書が入っていると使いきれないですね. 正直・・

書込番号:9176429

ナイスクチコミ!0


seisukiさん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/01 20:52(1年以上前)

本当にそうなんですか?

私が新しく使っているGF-10000のテキストビューアには何も入れていないので分かりませんが、前に使っていたGP-6900は普通にひらがなも漢字も入りましたよ。テキストローダーのシステムは同じなので、おそらくアルファベットだけしか入力できないということはないと思うのですが。
青空文庫からのダウンロードですと、最初のフォルダ名はローマ字になっていますが、日本語にしてもきちんと入りました。

書込番号:9176540

ナイスクチコミ!0


seisukiさん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/01 21:06(1年以上前)

追加です。

ホームページによると、拡張子を含む最大255字(第3・第4水準の漢字と一部の記号以外は除く)と書かれており、アルファベットのみしか使えないとは書かれていませんよ。
自分で確かめてください。

http://ftp.casio.co.jp/pub/exword/dataplus/download/exword_textloader.pdf

書込番号:9176619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/03/01 21:49(1年以上前)

確かにマニュアルでは漢字もOKになってますね。
どなたか実際に使っている方 教えてください。 あまり気にはしていなかったんですがいざアルファベットだけと言われるとちょっと待てよの気持ちになってしまいました。

書込番号:9176879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2009/03/01 23:59(1年以上前)

おおちゃんZさん、seisukiさん、誤情報を書き込んだようで申し訳ありません。
確かに、取説では漢字は対応となっていますね。

 店員から、タイトルは半角英数?というあやふやな説明を聞いた後、以下のhpを見て、画面イメージを見ただけで思い込みで先走りました。

http://support.casio.jp/download.php?cid=003&pid=295

 元々電子辞書は、XD-LP4600を使っていて、今回の機種への期待から変な話をしてしまいましたが、明日にでも購入してみます。
 購入後、タイトルを含め、どんな感じで表示されるのか、具体的に報して、今回の締めとさせていただきます。どうも、失礼しました。

書込番号:9177770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2009/03/02 11:56(1年以上前)

仮の母艦のEeePCと

タイトル表示はこんな感じ

母艦での表示と比較

 皆さんどうも、予告していた報告です。

 件の漢字タイトルもちゃんと見えましたので、登録データと表示データをデジカメで撮りました。画像データとしてUPします。

1.まず、カシオのHPからEX-word テキストローダー最新バージョンをダウンロード
2.テキストデータをチョイス、ファイル名を題名+作者+拡張子(TXT)に変更
  (作者名があったほうが、探しやすいので…必須ではありませんよ)
3.PCとEX-wordをUSBケーブルで接続して、EX-word テキストローダーで、テキストファイルを転送

上記手順で、無事転送できました。見え按配は写真を見てください。

で、感想も書いておきます。

・フォントは見やすいけど、ゴシックが選べないのが残念(個人的趣味です)

・速読な為か、加速度センサーは思ったほど便利でない…フォントサイズを大きくしているので、1ページ見るのに10秒程度、軽いとは言え、辞書を忙しく傾けていると疲れる(苦笑)。
 慣れると良くなるかもしれないので、しばし使い続けてみますが、液晶画面のページ送りのほうが使いやすいです(位置が絶妙)

・ページ切り替えのレスポンスは良い。快適です。

・液晶画面は映り込みがうざったいので、ノングレアが良いと思うが・・・これは保護シールをノングレアにして対応する予定。
 画面の明るさは、室内でペーパーホワイトに近い輝度だとうれしいけど、そこまで求めるものでも無いでしょう。画面は(バックライト使用状態で)室内なら十分見やすいと思います。

 つたないファーストインプレッションですが、電子ブックとしてお考えの方に役立つのであれば幸いです。

PS>電子辞書としても、手書きウインドウやメイン画面ペンタッチが可能な部分など、確実に進歩していますね。
 お騒がせしましたが、電子ブックの代用として使えるので、暫らくCEとダブル体制で使おうと思います。

書込番号:9179326

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC Watchレポート

2009/02/18 00:03(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC890

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 セルシオアップ 

PC Watchに、AC890レポートがアップされました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0217/jisho028.htm

ちなみに、AC880レポートはこちら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1001/jisho024.htm

書込番号:9112688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合情報が・・・

2009/02/11 10:31(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-GC590

スレ主 80kgさん
クチコミ投稿数:3件

色々と考えた結果、
この機種を買おうと思ったんですが
不具合情報が、PW-AC890のクチコミに載っていて
迷ってます。

同時期に作っている製品なので、ヤバイかな?
考えすぎかな?

もうちょっと様子を見ようかなと思います。

書込番号:9074980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/02/12 12:03(1年以上前)

確かにこの機種も同じ不具合があったみたいですが、
もう回収して直して店頭に並んでるみたいですよ。

書込番号:9081340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/12 12:19(1年以上前)

すでに改修、サポートされているようです。下記メーカーサイトで確認してみてください。

メーカーWEBサイト → サポート情報 → 新/更新情報 2/9情報

書込番号:9081388

ナイスクチコミ!1


oasisuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 23:54(1年以上前)

同時期に出た890購入後に分かりました。が

早速、メーカーのhpを通してバージョンアップをしたら解決しました。



書込番号:9089876

ナイスクチコミ!0


スレ主 80kgさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/15 12:11(1年以上前)

もう大丈夫そうですね。
安心しました。

書込番号:9098244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これも不具合。、、、ですよネ?やっぱ。

2009/02/10 19:50(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC890

スレ主 烈風改さん
クチコミ投稿数:30件

本日、ヨドバシ吉祥寺にて予約してあったAC-890-C(ライトベージュ)を受領してきました。早速取り出して↓の書き込みの『変換の不具合』の確認。問題なし。

ラッキーと思いきや、表蓋に油の手で擦ったようなシミが、、、。帰宅後すぐ手を洗い白手袋をしての取り扱いだったので、何だこれは?
眼鏡用のキズの付かないクロスでハ〜と息をかけて拭いても消えず。急いでヨドにて交換依頼。店員さんも「これはおかしいですね」と即交換。一応確認してお持ち帰り。

家に帰ってから気が付いたのですが、まさかの代替品もさらに広範囲にシミが〜、、。今度はウエットティシュで軽く拭いてからクロスでキュッキュッ。やっぱ、ダメだこりゃ。

シャープサポートに、即電話。
結局、シャープ・サポートでも原因は判らず、現物を見たいという事で【品質保証部】送りになりました。〜現段階では対応は良かったです。

一見、正面から見ただけでは塗装面は面一なので気かないのですが、部屋の明るさ位で斜めから見るとすぐに判ります。〜実際、店内でのギンギラ照明下では確認できませんでした。

きれいな面をした金属に油手で触ったあとの様なシミです。彫りキズ・すりキズではありません。塗料のメタリックの粒子が偏ってるのか、特定ロット内の不具合か、製造工程上のトラブルか、いずれハッキリするでしょう。

今回は『ライトベージュ』でしたが、他の色をご購入の皆さんもご注意あれ。

さすが【Made in China】。やってくれるネ〜。

書込番号:9071649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/17 08:04(1年以上前)

烈風改 さん その後シャープから回答は有りましたでしょうか。

実は、昨日ライトベージュを購入しましたが、烈風改 さんと同じ状態でした。やや右寄りに弧を描くように擦れた跡があります。他にも左右のエッジ部分、手前など、複数個所に塗装のムラがあります。

本体そのものは問題ないのですが、新品でこれではがっかりです。

私もシャープに電話をしてみることにします。

書込番号:9108464

ナイスクチコミ!0


スレ主 烈風改さん
クチコミ投稿数:30件

2009/02/17 20:21(1年以上前)

九尾のきつね さん

はじめまして。

>新品でこれではがっかりです。
全く同感です。ご心中お察しいたします。
私は交換品の方がひどい状態でおっしゃるとうりエッジにもシミ(一見スリキズにみえる)が散見できました。

私は休日はさんで、12日に【品質保証部】に届いているはずなのですが、音沙汰無しなので、本日お昼くらいに電話でご担当に確認した処、「本日、良品を送るので明日には届くはずです。」と回答されました。

「原因はなんでしょう?」とお聞きしましたが〜本当かどうかは判りませんが〜原因の特定ができていないようです。
やはり国外生産品なので生産工程や検品等の管理面でのチェックが甘いのかな、と勝手に思っています。
相当数いくようなら、通常ではリコールがかかるはずですが、シャープさんの対応はどうでしょうねえ。

まあ、明日以降、再々交換品を見てからといったところです。

【決して安い買い物ではない】ので、ガンガン言ってやってもよろしいのではないでしょか?私はワープロで状況(文と図で詳しく)と、希望をやんわりと打ってさりげな〜く同封しておきました。(笑)

それにしてもAV・PC(パーツ)等の機械モノでこれ程の【スカ】を引いたのは初めてです。
『モノ造(創)り日本の技術』は何処へ・・・と嘆いても、これって【Made in China】でした。ヤレヤレ。

書込番号:9111036

ナイスクチコミ!0


スレ主 烈風改さん
クチコミ投稿数:30件

2009/02/18 20:44(1年以上前)

本日、シャープ・品質保証部より【良品】の交換品が送られてきました。
目を皿のようにして確認しましたが、三度目の正直の【問題ナシ】です。

本体だけの交換かと思っっていたのですが、すべて新品交換されていて、取説に押印されていた日付入りの販売店印も当然なくなっていますので、領収書等の販売証明となるものを貼り付けておくと良いかと思います。〜もっともシャープ発行の「お詫び状」(原因の詳細説明なし)が同封されているのでそれでも大丈夫かと思います。

たまたま、フリーカットのキーボードカバーの切れ端が残っていたので、それを表蓋に貼り付けキズ予防もOKです。

あとは購入済みのサンワサプライの専用液晶保護フィルム(PDA-EDF50T4)とエレコムの辞書ケース(DJC-010BK)で武装は完了。ひたすら【使い込む】のみです。

何かスッキリした気分で使えるのがいいですね。

書込番号:9116439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/19 21:13(1年以上前)

烈風改 さん

シャープに連絡したら、同じく【品質保証部】に送るように言われましたので、早速送りました。烈風改 さんの方はきれいになって戻ってきたとの事で、私も安心して待てます。

私も 烈風改 さん にならって、完全武装をしたいと思います^^;

書込番号:9121695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/16 04:40(1年以上前)

私も本日購入して、新品なのに何だかキズが…と思って、がっかりしてたのですが、(ちょっときたないですが)唾を付けてちょちょっと拭いたら、無傷状態になりました。
不具合と言うほどのものでは無いかも、です。
皆さん、お試しなさったら?

書込番号:9253267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜ下げぬ大手電気店。

2009/01/30 19:38(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-TC980

クチコミ投稿数:12件 Brain PW-TC980のオーナーBrain PW-TC980の満足度5

町の大きい電気店値段下げないですえ〜。もっともっと価格は下げるべき、とおもいますが、、、4月の春休み明けには3万円切れるのか?、夏休み明け9月には2万7千台に、クリスマス前には2万5千円になると思いますが、もっと大きくなり、3D、使い勝手はTC980を超える新しい電子辞書が出来上がる事でしょうネ。

こんな時代は、いかに安くして皆さんが買える値段にして会社も消費者もともに希望がもてる辞書であってほしいものです。町の大手と言われる電気屋さん、、もっと販売価格を下げてお店に客様呼んだらどうですか?私はおかしいぞと思いましたので書き込みました。

書込番号:9014247

ナイスクチコミ!1


返信する
ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/01/30 23:49(1年以上前)

できるならば下げているでしょう。

できないから下げていないんです。

特におかしいことではありません。

書込番号:9015708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/02 18:17(1年以上前)

コイドッカさん、

なかなか斬新な意見です。
参考にさせていただきます。

書込番号:9030044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング