電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用後感想

2005/03/11 04:31(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-FP6800

スレ主 シルカさん

辞書も充実していて、液晶も綺麗になったのですが、
いまいち、一括検索、Sジャンプ、レスポンスの遅さに
ストレスがたまります。
今まで、シャープを使っていたのですが、あの操作性と
レスポンスを懐古しております。
使い続けることを考えると、なんだかです。

書込番号:4053150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

韓国語を取ると、英語発音をしない・・。

2005/03/09 04:39(1年以上前)


電子辞書 > SONY > EBR-800MS

スレ主 物欲亭主さん

悩んでいます。

韓国語の入力、辞書が非常に魅力的な800ですが、英語の発音を捨てる事になっちゃうんですね。
500を選ぶと韓国語は無理。

中国語の音声を優先して英語音声をなくした800は、どうも躊躇してしまいます。800を使う人は、英語はしゃべれて当たり前なんでしょうかね・・。

書込番号:4043338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/03/01 19:32(1年以上前)

私も同感です。
中国、韓国(単語の例文が載っていないのがショックでした)が両方入っているものを探していて、しかも他の言語まで入っているので、これしかないと思いましたが、いざ使用してみると「英語発音機能」が欲しくなりました。3秒英会話に少し入っていますが、少なすぎですしね^^;

書込番号:4870609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

対応メモリースティックについて

2005/03/07 19:54(1年以上前)


電子辞書 > SONY > EBR-800MS

スレ主 kenji33さん

この機種では「テキストビューワー」や「MP3プレーヤー」などのように新しい機能が入っていますが、その際の対応メモリースティックついてソニーに問い合わせたところ「MSH-○○」のみの対応とのことでした。つまりメモリースティックPROは使えず、メモリ容量は128メガで最大となります。MP3機能があるなら、メモリースティックも高容量に対応してほしいところです…。

書込番号:4035794

ナイスクチコミ!0


返信する
ririririさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/02 12:42(1年以上前)

メモリースティックの種類ですが、
PROは利用できないというのは、取扱説明書に書いてありました。
でも実は、マジックゲートメモリースティックも利用できません。
サービスセンターからの正式回答です。

「メモリースティックPROは利用できません」と書いてあったので、
マジックゲートを買ったのですが、まったく認識しないので、
サービスセンターに出した結果がコレです。

ふざけるな〜〜〜〜〜
だったらマジックゲートも使用できないと書いとけ!

取扱説明書は大間違いです。購入を希望されている方、
注意したほうがいいですよ。

書込番号:4135977

ナイスクチコミ!0


akushisuさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/09 01:49(1年以上前)

あの、ririririさんが買ったマジックゲートのメモリースティックは「MSH-○○」のものですか?この新製品もマジックゲート付きものだそうですね…。いったい「MSH-○○」のメモリースティックが使えられませんか?困ってるんですね〜〜〜〜

書込番号:4152066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/07 15:53(1年以上前)

以前使っていた携帯電話がたまたまソニーのもので
その際の付属品であるメモリースティックデュオ・マジックゲート(アダプター付)がそのまま使えています。

容量は16MBと少ないのでいずれ買い換える予定ですが
とりあえずご報告まで。

書込番号:4408202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

先行販売されていました

2005/03/05 19:56(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8300

スレ主 !!!ぬるぽ!!!さん

渋谷のビックカメラや、さくらやでは既に販売していました。
価格は、ビックもさくらやも 29800円。
ただし、ビックは学生証提示で 2000円引、さくらやは無条件で 2000円引です。
さらに、ビックは 10%、さくらやは 20% ポイント還元となっていました。

見た印象や、操作感は旧機種の PW-A8200 とほとんど変わらない感じでした。
やはり 90コンテンツというのには惹かれます。
PW-A8200 もかなり人気があったようだし、買ってしまおうかな…

書込番号:4025271

ナイスクチコミ!0


返信する
新しい電子辞書が欲しい〜!さん

2005/03/05 22:21(1年以上前)

おー、もう既に発売してる店がありましたか〜。
確か、正式な発売日は3月7日でしたよね。
フライング販売ってやつですかねぇ?
私も明日、見に行って来ます!

書込番号:4025984

ナイスクチコミ!0


17号と18号さん

2005/03/07 09:47(1年以上前)

ビックはネットだとポイントは23%です。
店舗ポイントとは合算出来ないけどね(>_<)
クレジットカード使える(しかも23%のまま)からお勧めです。

書込番号:4033836

ナイスクチコミ!0


ガッ!!!さん

2005/03/08 17:09(1年以上前)

>外部の圧迫から液晶パネルを保護する「インナープロテクト」を採用
>従来機から約1.5倍の堅牢性

元々(AW8200)がかなり弱いみたいだから、1.5倍でもどうなんだろう?
辞書の収録数より、カシオの堅牢、高精細液晶みたいな進化が欲しいです。


でもこの機種買っちゃいそう・・・

書込番号:4040070

ナイスクチコミ!0


浦和さん

2005/03/08 21:21(1年以上前)

浦和駅前、さくらやで¥29800。カードのポイント16%、学生割引2千円交渉せよ。

書込番号:4041133

ナイスクチコミ!0


まさととろさん

2005/03/15 01:38(1年以上前)

5年ぶりくらいに、電子辞書を買い換えようとしています。
新作ラッシュとのことで、立川ビックで今日みてきました。
たしかポイント20%還元だったと思います。

総合系辞書だと1位:F6600、2位:A8300との事です。
値段は同額。学生さんだと2000円割引ですね。

いろいろ情報集めてから、操作重視で見てきましたが。
複合辞書検索でもシャープは入力中に候補がずらずら表示されるのはよいですね。
ただ、液晶の見た目&フォントとかでいうとF6600の方が上かな。と感じました。
ただ、収録されている辞書がIT系が充実しているのはカシオの方なんですよねー。あとは「漢字源」もカシオの方が見やすいと感じました。
操作性はシャープがよかったですね。使ってて楽しそうな辞書も多数収録されている感じです。

まだまだ悩みどころです。

書込番号:4073573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは売れる、という予感

2005/03/05 15:48(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-LP4600

スレ主 どうむさん

3日に手元に届きましたが、搭載辞書数25は、高校生の学習をほぼ網羅します。
拡張性にも富んでいます。本体メモリーは10MBですが、SDメモリーは512MBまで増設でき、CASIO発売のソフトCDで搭載辞書を増やすことができます。
私は、『マイペディア』を追加したかったので、CASIO推奨メーカーのSDメモリーを手に入れました。
CASIOサイトからのダウンロードで、たくさんの小説を読むこともできるようです。
昨年のL4600も良い製品でしたが、それから1年でずいぶん進化したものだと思います。子どものために買いましたが、高校生向けとしては必要十分でこれ以上のものはないと思いました。

書込番号:4024128

ナイスクチコミ!0


返信する
テキストファイルも読めますよさん

2005/03/05 22:55(1年以上前)

補足ですが、
カシオのサイトから小説はダウンロードできないと思います。確か「青空文庫」のサイトからだと思います。(詳しい事はマニュアルや、カシオのサイトを見てみてくださいね。)

ただし、普通のテキストファイルがダウンロードできます。
例えば、教科書やインターネットの英文などをテキストファイルで作れば、それらもそのまま読み込んで持ち歩きできるとおもいます。

書込番号:4026225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

魅力的ですね。

2005/02/21 19:34(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-M6000

スレ主 TIMEと格闘中さん

機能を見ると非常に魅力的ですね。しかしもう一歩踏み込んで
専門用語も取り入れて欲しかったです。(経済学用語、科学系用語、
心理学用語etc.)
現在FRANCLIN社の電子辞書を使っています。
24万語もあるので語数では十分ですが、いかんせんスピードその他が・・・

と 言う事でSIIさん!ぜひ次回作は専門用語も検討してください!
そうすればもう完璧です。

書込番号:3967602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング