電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カテ違いだけど・・・

2004/10/27 18:36(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-H6500

スレ主 困った委員長さん

前もって持ってたカシオの電子辞書が壊れてしまいました。
壊れた部分は液晶です。はっきり言うと上から3分の1がやっと見える状態です。
修理を考えているのですがこのXD−H6500の価格より安く上がるでしょうか?

書込番号:3429512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子辞書は奥が深い。

2004/10/21 17:43(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 見た目第一さん

3日間、店頭・パンフレット・HP等でなやみになやみまくりました。電子辞書は、ほんと奥が深い。しかし、高すぎる。なので、型落ちのこれに決めました。オークションにて15000円台で購入しました。辞書の内容、デザイン、キーの押しやすさが決め手です。もうじき届きますが、問題は液晶。あたりはずれがあるのでしょうか?祈るばかり。

書込番号:3409322

ナイスクチコミ!0


返信する
かえるのぴょんさん

2004/11/22 21:23(1年以上前)

7000と7100はやはりちがうでしょうか?

書込番号:3533610

ナイスクチコミ!0


どうりすがりさん

2005/01/28 22:44(1年以上前)

7000から7100のおおきな違いは、英語活用辞典という、単語の使い方(コロケーション)の辞書が追加された点だと思います。例えば「
鼻をかむはblowとdryがありますが、ティッシュならblowでハンカチならdryを使う」なんていう発見が、上手くこの辞書を使いこなすと、出来るのです。英単語の"旅"を楽しむにはとっても面白いコンテンツですヨ!
その他、hardware的にも応答が良くなったなど、目に見えた改良がされています。

コロケーションが必要かどうかで新型にするかどうかを選ばれたら如何でしょうか?

書込番号:3848814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格.COMの利用価値

2004/10/18 23:17(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-M7000

HAT-INって会社は自分のとこのWebPageでの表示価格(24800円)が価格.COMの表示価格(26800円)より2000円も安いじゃねーか!(2004/10/18 23:14)
こーなったら価格.COMの利用価値も低いな。ってなっちゃうんで何とか改善して欲しいな。
http://kadenkurabu.emart.ne.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2cSEIKO%20SR-M7000#%23%23%23%2cSEIKO%20SR-M7000

書込番号:3399787

ナイスクチコミ!0


返信する
M7000さん

2004/10/19 00:22(1年以上前)

ほんとに。

で、あとはまた5円ずつ最安競争ですかね。
しょーもな。

書込番号:3400166

ナイスクチコミ!0


kentos21さん

2004/10/20 22:25(1年以上前)

皆さんこれ、はたしてどれぐらいまで下がると思われますか。
実はSR−T7000がでた時にすぐに買おうかと思ったのですが、この機種独特のデザイン(液晶の左右のギザギザ)が微妙に気に入らず、それにいつかきっとこれの小型タイプ(SR−Mシリーズ)がでるに違いないと思って待ち構えていました。
で、待ってましたの登場なのですが、その待っている間に実は私海外に来てしまいました。これを日本で家族に受け取ってもらい、航空便で送ってもらうとそこでまた費用がかさむので、少しでも安く買いたいのは山山なんですが、最近とくに現在使っているSR−T5000が私の専門(英語教授法)には少々力不足な印象を強くしていまして、なるべく早く欲しいというのも本音です。というわけで、どのタイミングでこれを購入するか迷ってますが、電子辞書の価格動向にお詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイスを下さいませ。

書込番号:3406948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2004/10/23 08:04(1年以上前)

この機種,最初からけっこう安値になっているみたいですが,底値になるには1年くらいかかるでしょうし,欲しいときが買い時では?

書込番号:3414401

ナイスクチコミ!0


kentos21さん

2004/10/23 17:50(1年以上前)

おやじちゃん さん

アドバイスありがとうございます。
1年ですか。そんなにかかるんですね。
今後はもう、それまでに少しずつ時間をかけて下がっていくということですよね。
分かりました。ありがとうございます。
ちなみに底値ってやっぱりSR−T7000と同じぐらい2万円ぐらいになると思われますか。

書込番号:3415914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2004/10/26 09:57(1年以上前)

定価44100円のM6000が1年で2万円を切っているのですから,1年後には,それくらいになるでしょうね。でもそのときには,もっと魅力ある製品が出ていると思いますが・・・。

書込番号:3424569

ナイスクチコミ!0


kentos21さん

2004/10/26 14:03(1年以上前)

おやじちゃんさん、

何度もありがとうございました。
すぐに購入することにしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:3425195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR−T7800

2004/10/18 20:37(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6800

スレ主 セイコーの回し者ではないですさん

SR-T6800の後継機の登場です。http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=1014
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/79218-21000-1-1.html
ブラック基調のキーボード、カッコいいと思った。

書込番号:3398999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ新型

2004/10/17 21:09(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8500

スレ主 国立府中さん

この電子辞書が出たのが昨年の12月。後2ヶ月で1年です。
シャープさん新型はまともな検索機能にしてください。
大型の液晶のメリットをもっと生かせるように解像度をもっと上げて。
コンテンツカードにも「しおり」「単語帳」が利用できるように対応させて。

以上がクリアされていればこのPW-A8500を妹にくれてやって、新型を買うよ。
悪い兄かな?


書込番号:3395874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スペイン語だけでよい

2004/10/05 13:04(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-L7550

スレ主 マラゲーニョさん

てんこ盛りの英語辞書と日本語の事典類はなんとかならないのでしょうか。
私はスペイン語の辞書機能が充実していればそれだけで十分です。
カシオさん、一万円程度でスペイン語だけの辞書を出してちょうだい。
使用者の要望を無視した抱き合わせ販売はいい加減止めてください。
業界大手に育ったカシオさんの良識に期待します。

書込番号:3351068

ナイスクチコミ!0


返信する
マラゲーニャさん

2004/10/06 12:41(1年以上前)

よく調べたら、カシオって西西辞典、西英−英西辞典搭載機種を海外向けに販売しているのですね。
どうして、L7550のような半端な機種を出すのでしょうか。

そもそもカシオの開発者が語学学習に疎い方なのだと思いますが、
所詮は電卓メーカーによる利用者の使い勝手を無視した製品であると
言えると思います。
電子辞書の企画者にはもっと学習者の意見を聞いて欲しいと思います。

最近、クラウン和西が出たことと、西和中辞典も改訂時期なので
併せてデジタル化できるでしょうから、他社からこの2辞典搭載の
使い勝手が良くて、西語だけに特化した機種が出ることを期待します。

書込番号:3354733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング