電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

評価?

2003/11/08 22:02(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-M5000

スレ主 まさやん0000さん

なぜ発売前の商品に「見やすさ」とか「使いやすさ」の評価がされてるんっすかね…

書込番号:2106346

ナイスクチコミ!0


返信する
HISIDEさん

2003/11/09 14:38(1年以上前)

この評価システム自体が根本的に見直されるべきですね。
いつでも誰でも何回でも投票できる、まぁ言ってみればテキトーなシステムなわけですが、意外と参考にしている人は多いのではと思います。
ま、カカクコムは上場とかする以前に、まず足元をなんとかしろと言いたいですね。

書込番号:2108726

ナイスクチコミ!0


NICE1762さん

2003/11/12 22:53(1年以上前)

そんなに熱くならないで、「参考程度」として見るべきでは?
私がほしいのは「価格情報」なので。評価は自分の目ですればいいんじゃ
ないのかな?

書込番号:2120191

ナイスクチコミ!0


HISIDEさん

2003/11/14 22:25(1年以上前)

>NICE1762さん
いや、少々カカクコムに対して厳しすぎたかもしれませんね。
本サイトには期待しているので、仰るとおり少し熱くなってしまいました。
ただ私が言いたいのは、ここの評価が眉唾モノだと割り切って利用している方は確かに賢いとは思いますが、そう割り切れない人も多いだろうということです。
結局は自分の目で判断するのが一番良いのでしょうが、それが出来ないケースも多いですし、そのときのための評価システムとも解釈していましたので。
ネットの情報を全て信用するのも良くはありませんが、せめてサービス提供側には、その質を向上させるくらいの甲斐性を期待したいな、と。

…といって、ここでこっそり熱弁揮ってても仕方ないですか。笑

書込番号:2126288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セイコーの操作性

2003/11/06 09:58(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 レーゼさん

>がもがも さん

セイコー機種の操作性についてですが、英語重視機の老舗だけあってとても洗練されています。セイコーのHPを見ると、英語の辞書に非常に詳しい人が開発に携わっているそうですが、それが電子辞書に素晴らしく反映されていて、しかもカタログには書かれない様な細かな点で新機種になるにつれて操作性が良くなっており、操作性重視の人たちには抜群の信頼を得ているようです。

具体的にいくつか挙げますと・・・

(1)ジャンプ機能で、変化形でジャンプしても、変化形にも原形にもどちらにでも飛べる。

(2)ワイルドカード検索で語頭に『?』が使える。これにより、例えば『6文字の英単語を全て拾い出す』ことや『文字数が8文字で、うしろの数文字が同じ単語を調べる』ことが簡単にできる。クロスワードパズルの時に、どこのマスが虫食いになっていても解ける。

(3)例文検索機能で、変化形を使った例文も拾ってくれる。
例えば『take&off』で例文検索すると、『…took off…』の例文も抽出される。

(4)『他のページを参照せよ』という意味の記述があったとき、その参照先にダイレクトに飛べる。これは、解説であったり、成句であったり色々ですが、『さすがセイコー』と思わせてくれます。

(5)英英辞典の成句も単語帳登録できる。

(6)オックスフォード連語辞典に収録されている例文も例文検索で拾われる。

(7)カーソルの動きが速い。よってジャンプ機能などがスムーズに行える。

代表的な点を挙げました。
使っているうちに操作性の良さを実感するのが、セイコーの機種の面白いところだと思います。

書込番号:2098316

ナイスクチコミ!0


返信する
がもがもさん

2003/11/06 17:21(1年以上前)

>レーゼさん

お返事ありがとうございました。
期待していた以上の回答に感謝しています。

具体的に挙げて下さった点はもちろん、「使っている内によさを実感する・・・」機種というくだりが、気に入りました。実物を見て、買ってみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:2099210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種情報教えて・・・

2003/11/02 23:57(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 ★ほしいよぉさん

A-8000の購入を考えてますが、百科事典が欲しく別カードだと、検索が遅いようなので、内蔵の新機種っていつ頃出るのでしょうか?教えてください

書込番号:2086782

ナイスクチコミ!0


返信する
クリーンマン2さん

2003/11/14 17:21(1年以上前)

百科辞典ですか、
私が知ってるかぎりでは、確かsonyさんの辞書がはいっていたような
気がします。

書込番号:2125460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売待っています

2003/10/16 14:55(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 あかえぞぜみさん

本当はすぐにでも電子辞書が必要なんですが、
この商品の発売を知って、我慢して待っています。
11月中旬発売って、具体的にはいつなんでしょうね。
早ければ10日くらい?遅くても20日?
発売当日に買いに行くつもりなので、早く知りたいです。

書込番号:2034284

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテトチップさん

2003/10/17 17:30(1年以上前)

僕も今持っている電子辞書の画面にひびが入ってしまって、見づらいのを我慢しながら使って、SR-T7000が発売されるのを待っています。早く欲しいなぁ。。。

書込番号:2037291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おバカな息子が・・・

2003/10/15 15:41(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-6800

スレ主 アムスティさん

今年の7月に10900円で購入しました。久しぶりにここに来てみて、価格の変動に驚きました。安く買えたのはよかったのですが、息子が液晶画面を割ってしまい、メーカーに問い合わせた所、8000円かかるとか・・・・・修理するべきか・・・・・悩むわっ!

書込番号:2031432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/15 15:46(1年以上前)

その価格なら新しい高機能なの買った方が得ですね。

書込番号:2031438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Canonとの比較

2003/10/12 13:31(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 熱心党さん

SR-7000の単語帳も、Canon同様分類可能なのだろうか・・・?
うぅぅ!待ちきれん!!

書込番号:2021785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング