電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

貴重な機種です。

2011/09/26 20:47(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Papyrus PW-AM500

クチコミ投稿数:939件 Papyrus PW-AM500のオーナーPapyrus PW-AM500の満足度5

今、50音順キー配列を採用した電子辞書が少なくなりました。パソコンに慣れてない年配者にとってありがたい機種です。ただ、50音順キー配列を使用する年齢層が年配者が多いことを考えたらバックライトがあればと思います。近所の年配者にこの機種があることを教えたら、大変喜ばれて購入することになりました。30コンテンツに文字のサイズが変えられるのが良かったようです。

書込番号:13551325

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッグシップとは旗艦で三笠とか大和だ

2011/09/06 00:06(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A10000

クチコミ投稿数:163件

まあ、フラッグシップといっても、AとBがあるんだね。
コンテンツがちょっと違うんだけども、どっちがいいか迷うね。
いまのところ、価格はAの方がBよりも高い。
クチコミ数はAのほうが多い。
売れ筋はBの方がいい。
どっちがいいか。
35000円になったら買いたいと思っているけれど、無理みたいだ。
XD-GW9600持っているから、無理して買うこともないけれど、どうしようかなあ。


書込番号:13464475

ナイスクチコミ!0


返信する
YUKI5099さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 エクスワード XD-A10000の満足度5

2011/09/06 07:03(1年以上前)

XD-B10000 は2011年モデルです。(XD-A10000は2010年発売)

書込番号:13465055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャノンで新機種Z900が出ます

2011/02/02 23:43(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B7300

クチコミ投稿数:671件

特長として

中日大辞典と、小学館・講談社の中日/日中辞典をダブル収録
中国語・英語を自在に操り、中国ビジネスで活躍
留学に適する、ネイティブスピーカーレベルの上級中国語辞書を多数収録

だそうです。

あとは、液晶がカラーになった程度でしょうか。

書込番号:12598160

ナイスクチコミ!0


返信する
tact_1969さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/12 09:29(1年以上前)

Z900は発売時期が再々延期で2012年春。
実質、選択肢無しかと。

書込番号:13364535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再度延期!!!2011年夏以降

2011/03/30 18:47(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank Z900

スレ主 黄色熊さん
クチコミ投稿数:4件

MP〜Vさん より3/22に夏以降に延期との情報を以前の
書き込みで頂いていましたが、3/23にCANONからも
正式に発表されていました。

http://cweb.canon.jp/wordtank/info/20110215/index.html

発表では理由は“ソフトウェアの開発の遅れにより”。

やはり2011年夏以降となっています。“夏”という表現が
とてもあいまいですがそれだけ現時点では見通しが立って
いないことの表れでしょうか・・・


私は待てずにカシオのエクスワード XD-B7300を買ってしまいましたが、
Z900の小学館と講談社の両方の辞書搭載で、中国語の複数辞書検索は
とても魅力的です。
個人的にはXD-B7300は大きすぎるので持ち歩くには小型化した
Z900の方が良いですし。
(小さすぎやしないか不安はありますが。(^^;  )

CANONには頑張って発売につなげて頂きたいですね。

書込番号:12840107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/03/31 16:56(1年以上前)

私も発売延期によって諦めてXD-B7300かV923のどちらかを購入してしまおうか悩んでいます。

でもこの2つに欠けている物がZ900にはあるような気がして買うのは勿体ない・・・けど夏まで待てない・・・ジレンマです。

とりあえず現モデルを購入して傷一つつかないように綺麗に使用して、発売されたら中古で売って新機種の購入代金に充てるという方法も検討中です・・・。

でもいくらくらいで売れるかなぁ。

書込番号:12843559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/11 09:37(1年以上前)

Amazonには、「この商品の発売予定日は2011年8月31日です」とかいてありますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004LZ8OFS/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=ATQLTV7D2UVZV

書込番号:13117248

ナイスクチコミ!0


tact_1969さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/12 09:19(1年以上前)

8月10日付で発売時期が2012年春に再々延期されましたね。
さすがにそこまで待てないので仕方なくXD-B7300を買いました。

書込番号:13364508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジーのような……

2011/01/13 22:45(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B7300

クチコミ投稿数:671件

中国語での複数辞書検索、大型中国語関連辞書の追加、更新を期待していました。ちょっと残念です。モデルチェンジごとに買い換えてきたが、今回は見送ろうかと思います。A7300とほとんど変わりません。仕事柄電子辞書を紹介したりしますが、今回は価格が手ごろなA7300をおすすめするつもりです。

書込番号:12504987

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/04 08:41(1年以上前)

1ヶ月も待てば3万切るよ。

書込番号:12603541

ナイスクチコミ!1


ditohさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/02 22:56(1年以上前)

上級中国語のソフトが入ってるものを購入したいのですが、この機種はどうでしょうか?
安くてよいものが欲しいので、型落ちや白黒でもよいと思ってます。おすすめがあったらご指導いただけませんか?

書込番号:13328388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2011/08/04 14:06(1年以上前)

左からG90、V901、V923、B7300

XD-B7300の前機種はXD-A7300です、その前はXD-GF7350だと思います。
XD-B7300はツインパネルがカラーです。
XD-A7300はメインパネルのみからーです。
XD-GF7350は白黒になります。
上級中国語辞典がついているものを希望と言うことで、上記三機種はいずれも現代漢語大詞典が入っています。
キャノンではWordtank G90,その後継はwordtank V903、その後継はWordtank V923、そして、今度発売されるWordtank Z900となります。
Wordtank G90 は白黒でバックライトなしです。
wordtank V903 は白黒でバックライトがつきました。日中・中日辞典は小学館から講談社に変更になりました。
Wordtank V923 は白黒でバックライトつき、かつ中国語文法用例辞典などが追加されまし
た。
この三機種はいずれも現代漢語詞典が搭載されています。
型落ちのものは以上の中から選ぶことになるかと想います。
しかし、どういう訳か、型落ちにもかかわらず、値段が新型以上に高かったりします。オークションで状態のいいものを探した方がいいかもしれません。
あるいは、新型の購入をお勧めします。

書込番号:13334503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2011/08/04 14:11(1年以上前)

追加です。

Wordtankの最新型はZ900です。夏以降の発売だそうです。

書込番号:13334514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

十字キーの操作性

2011/06/12 12:09(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B10000 [ブラックサファイア]

クチコミ投稿数:242件

先日ヨドバシカメラで購入しました。

十字キーは皆さんがおっしゃる通り、使い勝手は悪いと言わざるを得ません。ただ、いつでもきしむということではなく、押し方によって「キシキシ」する感じです。私はこの十字キーを使う時は、極力長押しで「スクロール」のように使っています。こうすると、きしむ感じがほとんどなくなります。いずれにせよ、この点は次年度モデルでの改善を望みたいところです。

ただ、辞書数は本当に豊富で、また名演説集やクラッシック曲のさわり、詩の朗読といった音声機能やカラー画面の美しさは評価したいところです。要は短所を補う長所にできるだけ目を向けて使用するということではないでしょうか。

書込番号:13122282

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング