電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

御修理御済であられますか。

2009/06/28 22:15(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR9100

クチコミ投稿数:7件

御販売日が御2000年ですのでそろそろ

御修理お断り御対象に御なりになるかもしれませんね。

御簡単な御修理は、御今のうちでしょうかしら。

書込番号:9773095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/06/18 14:02(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-TC980

スレ主 ycco34vxさん
クチコミ投稿数:12件 Brain PW-TC980のオーナーBrain PW-TC980の満足度4

ここの最安値より安い「安値はどこだ」のアマゾンで購入しました

書込番号:9718830

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ycco34vxさん
クチコミ投稿数:12件 Brain PW-TC980のオーナーBrain PW-TC980の満足度4

2009/06/20 15:40(1年以上前)

上記リンクです。
http://yasune.dokoda.jp/electronics/ic_dictionary/SHARP/i000000283777.html

書込番号:9729321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電子辞書に求める機能

2009/06/06 20:41(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200

クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 

高校生になるにあたって、電子辞書を購入しました。
本当は中古でSF6600を購入したのですが、人気が無いようなので似ているここのページに書かせていただきます。

しばらく使ってみて、こんな機能があったらいいなと思うことがあったので、あげてみます。
(新しい機種では実現できているかもしれませんが・・・)
皆さんも何かあったら出し合ってみませんか。

・時計
比較的簡単に実現できるとおもいます。学校で、電子辞書だけ持ち歩くことを考えると、あると便利だと思います。
・電池残量計
3段階の表示でいいのであるといいと思います。
・検索候補をタッチしてスクロール
辞書の本文などを、大きい画面をドラッグしてスクロールする機能がなかなか便利なので、それをキーワードを打ち込んで出てくる候補のときにも使えたらな。と思っています。

書込番号:9661071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカー修理

2009/03/26 17:08(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-A10001M

クチコミ投稿数:5件

コンパクトな医学電子辞書が欲しくて購入しました。持ち歩く人にはお勧めです。ただ、医学大辞典で「心臓」を検索すると画像の右側が表示されませんでした。問い合わせたところメーカー修理になるそうです。現時点ですべての商品で同様の現象が起こるとのこと。気になる方はメーカーの対応後に購入した方がいいかもしれません。既に購入された方は着払い、ゆうパックでメーカーに送ったらいいそうです。

書込番号:9306538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/05/13 07:28(1年以上前)

わたしくしは、元メーカー修理者で〜す。(信じるかっ〜信じないかっは〜・・・?)
>医学大辞典で「心臓」を検索すると画像の右側が表示されませんでした。
これは〜メーカーサイドの〜凡ミスだそうですょ〜。
お客様に〜この〜事については〜なにもお答えが〜なければ〜「そのまま返して下さい」と〜のことでしたよ〜。
わたくしの〜ひとり〜ごと〜でした。

書込番号:9535995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んだ挙句、本日購入しました。

2009/04/26 22:29(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SF6200

スレ主 払腰さん
クチコミ投稿数:793件

私の近所では表示特価23,000円で、他店競合でも20,000が限界の様です。
Yさんでは長期保証に入れなかったの、Kさんの所で長期保証に入りたい
から来ましたよ、でフィルムをおまけしてもらえませんかね?とお尋ねし
た所了解いただきました。実質19,500円程になりますね。

Brain PW-AC890とx-Word XD-SF6200 で悩みました。購入前に、何度か販
売店に通って実際にSジャンプのオペレーション等を確認し、コンテンツも
比較した上で、Brain PW-AC890を買う予定で家を出たのですが・・・逆転
してしまいました。私なりの両機の比較です。

Brain PW-AC890
○カラー画面なのでとても見やすいし、高級感がある。
○Sジャンプは検索文字をカラーでマークしてくれるし、複数辞
書から検索してくれるので秀逸。
○充電式バッテリーは、経済的。
×数ミリの差とは言え、携帯を考えるとデカイ&重い。
×やはり動作が若干遅い(画像系は特に)。立ち上げの2秒は待てる範
囲だが、全ての動作を考えるとやはり少し気になる。
×長期滞在する人意外は関係ないですが、海外で充電できないのは
イメージが悪い。

x-Word XD-SF6200
○全ての動作が素早く動いてくれるので、電車内、職場、旅行先で
一寸出して素早く確認する時に重宝する。
○キーが丁寧に作られていて、タッチが良い、画面を除きこの辺は高級感
がある。白黒ですが白黒なりに画面は見やすいです。
○コンテンツが豊富、と言うよりも私のニーズに合致したビジネス系の
コンテンツが豊富で、これが逆転の最大のポイントに成りました。
○乾電池、充電式エネループ(海外充電可能)両方使えるのは良い。
×ジャンプサーチは、毎回辞書を選択するので、オペレーションが面倒
ここは、Brain PW-AC890に完敗です。
×画像の情報は、Brain PW-AC890とは比較にならない。
×充電を選ぶと別途エネループ代が1900円ほど必要。

 結論として、本当に両方とも良い電子辞書だと思います。好みのコンテ
ンツが入っていれば、Brain PW-AC890を選んでましたね。最終的には使う
人のニーズと好みって事ですかね。

書込番号:9453092

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/02 16:26(1年以上前)

払腰さん こんにちは。
払腰さんの書き込みを参考にして私も本日カカクCOMのお店で購入いたしました。
お店が連休のためGWあけに商品が届く様です。

書込番号:9480688

ナイスクチコミ!0


スレ主 払腰さん
クチコミ投稿数:793件

2009/05/03 15:57(1年以上前)

この機種は辞書のコンテンツが良いと思います。到着が端楽しみですね。
新たな情報です。Brain PW-AC890はカラー画面でバックライトの為、やはり
太陽光下が苦手でほとんど見えなくなるようです。x-Word XD-SF6200は基本
がバックライト無しですから、太陽光下でも見れます。野外持出し、海外旅行
等の持ち歩きもこなしてくれます。
また、XD-SF6200は、余裕はありませんが、スーツの内ポケットに入れて持ち歩
く事がギリギリ可能と言う感じです。Brainだと、一寸きついかもしれませんね。

書込番号:9485368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 06:34(1年以上前)

私も2週間前に購入しました。場所はビックカメラ新宿です。
店舗に関してはもっと安い店はあるのでしょうが、勤務地が新宿で他に行けば当然交通費など掛かるし、現在約10000ポイントあって近日に購入、またはポイント使用しないと2年の期限で消滅しそうだったので今回はビックカメラにしました。(ポイントは2年後の地デジ対応テレビ&レコーダー購入まで取っておきたいので)
価格は23500円、ポイントは10%→11%にアップ。サービスとして簡易カバーと名作文庫のCD−ROMが付きました。

私が今回、電子辞書で希望したのは「手書き入力で最安値」「基本的な国語、漢和、英語辞書が揃ってる」「過剰な装備はいらない」これを元に決めました。

確かに店員からはシャープのブレインを薦められましたが、カラー液晶は特に魅力を感じないしバッテリーの消費も早そう、ワンセグは携帯であるので電子辞書までは要らないと考えました。

用途は最近、本を読むようになったのですが、恥ずかしながら漢字に疎いので(しかも著者が押井守の為、たまに難しい語句が出てくるので)、外で持ち出せる辞書が欲しかったので今回購入しました。やっぱりあると便利ですね、特に手書き入力はありがたいです。多分、これが無かったら今回の購入は無かったと思います。

簡単なインプレは、必要な時にストレス無く調べられるのですが、たまに手書き入力が上手く読み取ってくれない(私の字が汚いからかも)もありますが、その時はキーボードで済ませばいいので、やっぱり今回の購入は正解でした。

今後は仕事や、いずれ英語をもう一度初歩から勉強したいと思っているので、それで活用したいと思います。

書込番号:9505591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビは必要じゃないのでは?

2009/05/05 00:55(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-TC980

さすがにtvを辞典に付けるのは無理があると思います
辞典とは元々調べのも、勉強のためにあるのですから、遊楽機器とは別ものです

書込番号:9492824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/05 01:05(1年以上前)

オーレはジャイアン♪さん、こんばんは。

まあ、仕方無いんじゃないですか?^^;
純粋に辞書が欲しいならその機種に絞れば?…というスタンスなのではないかと…。

若い人には売れ易いかも知れませんし。
携帯ではちょっと画面が小さい…し、携帯でTVを見ると電池切れが怖い…。
これなら画面も大きいし、運悪く電池が切れても痛みが少ない…とか思う人はいらっしゃるかと思いますよ。

私は…まあ専用機が欲しいのでTV機能はどうでも良いですが…。




やっぱり目の付け所がSHARPさんですね^^;

書込番号:9492873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/05 20:32(1年以上前)

電子辞書にワンセグって必要か?って言ったら、必要ではないかもしれないけど、有ったら有ったで便利かもって程度ですかね。液晶のシャープなんで綺麗に映りますよってことでしょうけど、辞書本来で負けてる分(収録数じゃなく収録辞書の種類で)を新機軸で補おうってことですかね+_+;。

第一ワンセグばかり見てて肝心な時に電池切れで辞書が使えないんじゃ本末転倒だとは思いますが、何か緊急で他にTVを見る手段が無い時には使えるかな?って程度でしょう。

UMPCでも辞書機能を売りしたモデル(富士通や東芝)が出てきてるから、値段的にライバルがUMPCなんてことになるかもしれないかな(バッテリーとかで太刀打ち出来ないけど)、シャープもUMPC出して来たけど・・・・なんだかな〜*_*;。

書込番号:9496929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/05 23:29(1年以上前)

そういうのが欲しい人もいると思うので、それはそれで良いのではないでしょうか。
不要な人は、この機種を買わなければ良いわけですしネ。

携帯電話のカメラやワンセグが付いている時代ですし、日本人はそういうコンセプトが好きなんですよ。
1台で何でもできる、というのが。

書込番号:9498125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング