電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2005/01/08 19:53(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8200

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

この機種をねらっていましたが、今日買おうと思っていたHPを見ると、もう次期新機種が出ます。
まだ値段とかは書いていませんでした。
型番はPW-9910です。

書込番号:3748775

ナイスクチコミ!0


返信する
Keeping :)さん

2005/01/10 11:49(1年以上前)

すでにご存知かと思いますが、PW-9910にはSDカードスロットがなく、PW-9900の後継機種と思われます。「医者からもらった薬がわかる本2005」などコンテンツは更新されているようです。詳細は
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050107-a.html

書込番号:3758056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感想

2004/12/25 03:08(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank V80

スレ主 やんぐるくいくいさん

今日、手元に届いて、いろいろと使ってみました。
以下使用感想(要望です)。

1.液晶が見にくい
 前のV70よりも液晶が見にくいと思うのですが、どうでしょうか?
 昼は良いのですが、夜に部屋で利用していると、眼がチカチカしてきます。CASIOの方が、液晶は良いように思います。

2.スタイラスペンが使いにくい
 他の方も書かれていますが、ペンが取り出しにくくて、細すぎるような気がします。もう少し重量感のあるペンだと使いやすいと思います。

3.ちょっと幅が広い
 V70に慣れていたせいもあると思いますが、やはり1cm近く幅が広がったため、持ちにくくて、使いにくいです。男の私がこうなのだから、女性の場合、かなり持ちにくいのではないでしょうか?

4.スイッチ類が貧弱
 これもV70との比較なのですが、なんか変換のボタンがヘコヘコして弱くなっているような...。

5.辞書が古い
 そろそろ小学館の辞典は第2版にならないでしょうか。
 「中日辞典」「日中辞典」ともに2版の辞典を持っていますが、やはりこれと比べると内容が古いです。今時、“インターネット”とかない(「日中辞書」)っていうのは...。

 もともと発音には期待していなかったので、こんなもんかなと思いました。ただ、手書きの認識スピードは速くなっていますよね?この点は良しとしました。
 次の機種でもっと洗練されてくることを期待しますが、とにかく辞書だけはなんとかしてほしい。

書込番号:3681946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2005/01/09 23:43(1年以上前)

私もヨドバシの店頭で見ましたが、あの液晶のチラツキはよくないですね。
中国語の電子辞書としては最高ですが。。

贅沢を言うなら、中国語辞書は第一版じゃ、もう時代遅れですね。
中国語はマイナー言語なのか??

書込番号:3755877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイピング練習のススメ

2005/01/07 18:36(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-H7600

スレ主 グレート東郷さん

5年ほど韓国の大学に留学経験があります。韓韓辞典は意味を深く理解したい時など(文学的表現、韓国固有の表現)で調べるのに必要と必要に迫られ紙の辞典を買いました。結局あまり使うことはありませんでした。あれば便利かと思います。なくてもそんなに不便でもなく致命的でもないかと。発音も法則を理解すればいいことでしょうし。その法則も無限に法則があるわけでもなく真面目にやれば覚えられる程度のものです。

過去ログにタイピングのはなしが何度か出ていましたね。10年前に韓国の大学のPCルームにあるPCにタイピングソフトが入っていたのでそれで毎日10分ずつ練習したら2週間くらいで覚えられました。日本語より早く覚えられたのは不思議でした。韓国のネット上にフリーで流通しているの見つけました。よかったら使ってみてください。どれもフリーです(^^)

下記URLにアクセスすると送られたファイルを見ることができます。 1. ハングルタイピング練習(Win).zip
デスクトップに解凍後フォルダ内お読みくださいを必読!
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/kimjh37old/vwp2?.tok=bc
BdlqUBGqS5BdwP&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f
3%a5%c8&.dnm=%a5%cf%a5%f3%a5%b0%a5%eb%a5%bf%a5%a4%a5%d4%a5%f3%
a5%b0%ce%fd%bd%ac(Win).zip&.src=bc


2. ハングル打字練習(Mac).bin
デモ版です。OSXでは動かないでしょう。
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/kimjh37old/vwp2?.tok=bc
BdlqUBLTEsgpIk&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f
3%a5%c8&.dnm=%a5%cf%a5%f3%a5%b0%a5%eb%c2%c7%bb%fa%ce%fd%bd%ac%
a1%caMac).bin&.src=bc

こちらはIE上で練習するタイプです。OSを選ばないのでいいかも。
http://www.j-server.com/school/korean/index.html

英和、和英あるといいですね。英語の勉強にまた別に買うのも難しいと思う方はこの日本カシオのXD-H7600で決まりでしょう。わたしも韓韓入りの韓国カシオの〜3500とこのXD-H7600かで迷っていますが、どうもXD-H7600に決まりそうな気がしますね・・・。

書込番号:3743369

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 グレート東郷さん

2005/01/09 17:56(1年以上前)

わたしの韓国語レベルは「韓国語能力試験」の6級(最上級)です。

書込番号:3753741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

細かいですが・・・

2005/01/06 00:48(1年以上前)


電子辞書 > SONY > EBR-S8MS

スレ主 電子辞書万歳さん

出張が多く、移動中の暇つぶしに購入しようと思っていた
PSP買えず、代わりに読み物として購入しました。
電子辞書たのしー。小さくてとても良し。

購入後気付いたのですが、裏面にプリントされたMSアイコン
裏表逆じゃあありませんか?

細かい話で恐縮です。

書込番号:3735838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

数日後にビックリ!

2005/01/02 02:38(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-H6500

1●●満ボルトで当機が26800円で売られており、値下げ交渉したら「これ以上下げると赤字になるから勘弁してくれ」と断られました。それから数日。店頭では21800円で売られていました。5000円安い計算です。その場で買わなきゃ良かったです。不思議に思ったんですが、家電の原価っていくら位なんでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。

書込番号:3717267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/01/02 12:16(1年以上前)

50%から80%の間ぐらいが普通でしょう。同じ機種であっても新発売直後と、生産終了間近では仕入値が違ったりしますし、〇〇台仕入れれば数%安くなったり、ロロ台売れば仕入を△△%安くしたりということもありますので単純な話ではないです。

書込番号:3718196

ナイスクチコミ!0


スレ主 柚☆さん

2005/01/02 13:39(1年以上前)

分かりました。貴重なご意見ありがとうございました。原価ってもっと安いものかと思っていたので意外でした。

書込番号:3718434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぴったりのケース!

2004/12/23 21:20(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-C8000

クチコミ投稿数:460件 PW-C8000の満足度5

なかなかぴったりのケースが見当たらないなか、とても良くフィットするケースを見つけました。ELECOM製の本革ケースです。品番はDJC-T005BKです。2,000円前後で売っています。皆さんもお試し下さい。詳細は、http://www2.elecom.co.jp/products/DJC-T005BK.html をご覧下さい。

書込番号:3676255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング