電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日届きました!

2004/05/24 21:08(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6500

スレ主 miwamiwaさん

今日手元に届きました。
初めての電子辞書の購入ということで、このサイトをチェックしつつ・・・店頭で実際の商品を見てみたりしてこの機種に決めました。

大人になってからの再トライということで、春から英会話スクールへ通っているものです。
学生時代はあんなに得意だった英語も卒業後10年経ってしまうと見事なボロボロ状態・・・(哀)
現在の自分のレベルに合っているのかSR−T5000と迷ったのですが、ちょっと頑張ってこの機種で勉強しようと思います。
使用後、感想をレポートしますね。

書込番号:2845401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旧機種の方を買ってしまった

2004/05/23 00:46(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-L4600

スレ主 安さに負けて・・・さん

この機種を購入予定でしたが、ヨドバシ・ドット・コムで旧機種の単語発音モデルXD-S4500の方が19800円+ポイント20%、しかも送料無料で出ていたので思わず購入ボタンを押してしまいました。30台限定だそうです。
筐体は絶対新しいL4600の方が良いし、S4500にはロングマン英英辞書がないのですが、安さに負けてしまいました。

書込番号:2838648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

そっくりなSL9000(既出ならごめんなさい)

2004/02/25 13:40(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

T7000の購入を考えていたものですが、電気屋巡りをして値段を交渉しても結構お高いまま。
ふと、大学生協に行ってみると見慣れぬSL9000を発見!今月発売されたばかりのようです。どうやら生協専用モデルで価格は27000円ほど。
機能はT7000にさらに研究社英和活用大辞典がついたもので、形はT7000とほぼ同じ。
ただ、わずかに薄くなったせいもあってか電池寿命が90時間らしい。
T7000を考えている人はこちらも検討してはいかがでしょう。
ちなみに、購入時に僕は学生であることを確認されませんでした(w

書込番号:2513569

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ決断さん

2004/02/25 17:39(1年以上前)

液晶ですがT7000と比較して明瞭度はよいでしょうか?
T7000の液晶より見やすければ頼んでみようと思っているのですが。

書込番号:2514114

ナイスクチコミ!0


naarさん

2004/02/27 21:03(1年以上前)

SL9000、期待大ですね!
http://www1.odn.ne.jp/~aal93910/oshirase.htm
ここに情報が書いてありました。
ところで、大学生協って、大学と関係ない人でも買えるんでしょうか?

書込番号:2522110

ナイスクチコミ!0


telemarくわ〜さん

2004/03/03 23:01(1年以上前)

さくらやで比べてみました。
9000の方が起動時に時間がかかります。
LORDING..という画面が出て、1秒くらいかかるかな。
この点、7000は瞬時に立ち上がります。
ここが7000の良さかもしれません。

書込番号:2543024

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka_akさん

2004/03/13 07:35(1年以上前)

telemarくわ〜さんのおっしゃるとおり、起動にわずかな時間がかかりますが私的には全く気にならない範囲です。
>そろそろ決断さん
T7000との見やすさ比較はやっていないのでわかりませんが、前に使っていたSR9200よりも白っぽい液晶だと思います。見え方は人によりけりだと思うので何ともいえません。生協に実機がおいてあるので、実際に確認されることをおすすめします。
>naarさん
大学生協はうまくいけば大学関係者であることを確認されないと思いますが確かなことは言えません。

書込番号:2578849

ナイスクチコミ!0


冷凍栗かぼちゃさん

2004/04/29 02:19(1年以上前)

T7000、T6700、SL9000をさわってみました。
SL9000は、ハード面は6700、ソフト面は7000、というもののようです。
SL9000にはT7000にプラスで「英和活用大辞典」が入っています。
T7000は液晶の黒が薄い(コントラストが低い)ですが、T6700・SL9000の液晶はT7000よりもくっきりした黒で、見やすいと思います。
また、[決定/訳]キーや[戻る]キーを押したときの画面の表示や、辞書の切り換え時の表示も、T7000はちょっと間がありますが、T6700、SL9000はさっと切り替わります。
(T7000とT6700とを並べて、同じ語を入力し、[決定/訳]キーを同時に押して比較しました。)
ほかには、ふたが違いました。SL9000は、Mシリーズのふたのようなつるっとした表面になっていて、やや大きめに「SII」のロゴが入っています。
T7000は全体的には良いのですが、液晶の見にくさと表示の遅さとがかなり気になっていました。
それが解消され、「英和活用大辞典」がついていて、価格がT7000とほぼ同じ、というSL9000を購入することに決めます。

書込番号:2747676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種L7360について

2004/04/10 23:03(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-L7350

スレ主 にわわにさん

http://www.casio.co.jp/release/2004/exword.html
 ↓
http://www.casio.co.jp/release/2004/xd_h7310_l7360.html

おいおい、41日しか経ってないよ!
7350は欠陥商品なのでお値段据え置きで7360に切り替わるのかな?

書込番号:2687320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2004/04/02 19:25(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8100

スレ主 クロタさん

電子辞書の購入を考えているんですが、2万円以内で英語辞書が充実しているものを探しています。その他機能はどういうものがあれば便利なのか(用途によると思いますが・・・)分かりません。なるべく使いやすい物を・・・と思っています。素人で申し訳ありませんが、どなたかおすすめ、アドバイス等よろしくお願いします。

書込番号:2658452

ナイスクチコミ!0


返信する
エアルさん

2004/04/07 09:12(1年以上前)

「素人」とかあんまり使わないほうがいいですよ。
それじゃ、
「ネットできる環境にあるんだからある程度調べてからにしろ」
みたいなことなるらしいからさ。
んで、英語の辞書の充実となるとA8100じゃなくてA8700がいいと思うな。シャープの中で言えばね。
俺は、A8100で英語の辞書をメインに使ってるけど、全然使えてるよ。

書込番号:2675436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング