このページのスレッド一覧(全501スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年12月24日 14:13 | |
| 0 | 0 | 2003年12月23日 22:17 | |
| 0 | 2 | 2003年12月23日 10:18 | |
| 0 | 0 | 2003年12月22日 15:31 | |
| 0 | 0 | 2003年12月21日 01:51 | |
| 0 | 1 | 2003年12月15日 21:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
早いはなしですが、SR−T7000より新しい機種が出るそうです。
新しい機種の名前はSR−T5120です。
リーダース英和がはいっていない以外はこっちのほうが良さそうです。
高校になったら、古語辞典をつかいそうなので、こちらにしようかなと
おもってます。それに、マイペディアがはいってます。
http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=879
0点
古語辞典搭載の電子辞書をずっと探していて、昨日Yahoo!ショッピングで購入予約。
その時思ったのが「何で23冊も入ってるのにこんな安いんだ?」という事です。
(XD-V4000なんて9冊しか入ってないのに18000オーバー)
どうしてなんでしょう...?
0点
2003/12/22 22:07(1年以上前)
私も持っていますが、3ヶ月くらい前は25000円前後しました。
その値段より安く買えたけど、結構高いなと当時は思ったが、携帯する事を考えてがんばって買いました。
書込番号:2260343
0点
みらいぶーさん、XD-E600の板ではお世話になりました。
(古語辞典がどうしても欲しかったのでこの機種はボツになりました)
この型って3ヶ月前は25000円したんですか...随分値下がりしてますね。
ま、お金の無い学生さんには少しでも安いほうがいいですよね。
良い買い物が出来たと思うことにします。
書込番号:2262085
0点
2ヶ月で液晶割りました
夜なべした手作りのソフトケースも空しく
衝撃には耐え切れませんでした、、
Gショックの電子手帳出して欲しいですね
修理代は7500円と意外と良心的?でした
持ち運びにはハードケースにしようと思います、
http://www.sanwa.co.jp/index.html?pc=PDA-HAL
↑これなんか良いと思います、
もし、お奨めなのありましたら教えてください。
0点
今SEIKOの別の機種を使っている高校生です。
こないだ2年目にして表示不良(液晶が乱れる)になってしまったのですが、何と無料で修理して頂きました。ヨドバ○カメラの店員さん曰く「SEIKOさんはよくタダで修理してくださるんです」とのことです。
0点
2003/12/15 21:12(1年以上前)
問題は「誰が、どこに持ち込んでも」「毎回必ず無料になる」かどうかは
だれにもわからないってことです。
修理代を請求されて「無料にしろ」と店頭でゴネるのが最も見苦しい。
かといって液晶割れに1万近い修理代もバカらしいし...
非常に便利な道具だけに、悩ましいところです。
書込番号:2235381
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)


