電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種情報教えて・・・

2003/11/02 23:57(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 ★ほしいよぉさん

A-8000の購入を考えてますが、百科事典が欲しく別カードだと、検索が遅いようなので、内蔵の新機種っていつ頃出るのでしょうか?教えてください

書込番号:2086782

ナイスクチコミ!0


返信する
クリーンマン2さん

2003/11/14 17:21(1年以上前)

百科辞典ですか、
私が知ってるかぎりでは、確かsonyさんの辞書がはいっていたような
気がします。

書込番号:2125460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セイコーの操作性

2003/11/06 09:58(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 レーゼさん

>がもがも さん

セイコー機種の操作性についてですが、英語重視機の老舗だけあってとても洗練されています。セイコーのHPを見ると、英語の辞書に非常に詳しい人が開発に携わっているそうですが、それが電子辞書に素晴らしく反映されていて、しかもカタログには書かれない様な細かな点で新機種になるにつれて操作性が良くなっており、操作性重視の人たちには抜群の信頼を得ているようです。

具体的にいくつか挙げますと・・・

(1)ジャンプ機能で、変化形でジャンプしても、変化形にも原形にもどちらにでも飛べる。

(2)ワイルドカード検索で語頭に『?』が使える。これにより、例えば『6文字の英単語を全て拾い出す』ことや『文字数が8文字で、うしろの数文字が同じ単語を調べる』ことが簡単にできる。クロスワードパズルの時に、どこのマスが虫食いになっていても解ける。

(3)例文検索機能で、変化形を使った例文も拾ってくれる。
例えば『take&off』で例文検索すると、『…took off…』の例文も抽出される。

(4)『他のページを参照せよ』という意味の記述があったとき、その参照先にダイレクトに飛べる。これは、解説であったり、成句であったり色々ですが、『さすがセイコー』と思わせてくれます。

(5)英英辞典の成句も単語帳登録できる。

(6)オックスフォード連語辞典に収録されている例文も例文検索で拾われる。

(7)カーソルの動きが速い。よってジャンプ機能などがスムーズに行える。

代表的な点を挙げました。
使っているうちに操作性の良さを実感するのが、セイコーの機種の面白いところだと思います。

書込番号:2098316

ナイスクチコミ!0


返信する
がもがもさん

2003/11/06 17:21(1年以上前)

>レーゼさん

お返事ありがとうございました。
期待していた以上の回答に感謝しています。

具体的に挙げて下さった点はもちろん、「使っている内によさを実感する・・・」機種というくだりが、気に入りました。実物を見て、買ってみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:2099210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あともう一歩

2003/09/21 06:09(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8700

スレ主 @国際さん

英語系、ジーニアス大英和とリーダース&プラスでやっと、仕事を推進する者(学習ではなく、仕事の結果のみが評価されて、道具である英語の出来不出来は全く評価の対象でない、これからの成果主義の人事評価の会社)に必要な体裁に近づいてきた。ただ、あともう一歩。成果主義で、英語が出来る出来ない全く関係なく、その成果のみが評価される時代においては、『英辞郎』が必要です。 SDカードに『英辞郎』(当然、英和、和英両社入れる、英和のみというフザケタことはしないこと)を入れて、スーパージャンプ機能を付ければOK。SDカードだから更新もOKのはず。
あと漢字源も必要。香港に出張すれば、その必要性と心細さの解消からも必要であることが分かるはず。

書込番号:1961745

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @国際さん

2003/09/21 06:19(1年以上前)

<続きです>
シャープをはじめ、その他電子辞書メーカー企画者開発者も見ているはずです。メーカーなら、工学部出身で英語(その他非日本語の言語)が出来ないことを自慢するエンジニアが多いと思う。その人達を封じ込めるには
この辞書に英辞郎を付けるのが一番いい。 ほとんど、言い訳できなるはず。あとは、より自然なcollocationを確認するために、Googleで実社会の英語でチェックすればよい。

書込番号:1961751

ナイスクチコミ!0


Chemistry1さん

2003/10/04 22:38(1年以上前)

私は工学部の学生なんですけど、工学部出身のエンジニアには
英語をできないのを自慢する人が結構いるってほんとうですか?
私は、まだ一回生であまり専門書などを読んでいないですが、
専門書・論文などの多くは、英語で書かれたものが多く、
英語学習は、これからの科学者には必須条件だと教授などから
聞いて、1,2回生のうちにできる限り英語を学習しようと
思っているのですが…。

書込番号:2000880

ナイスクチコミ!0


30代エンジニアさん

2003/10/07 02:57(1年以上前)

こんにちは。
はじめのテーマと少しずれてしまうかもしれませんが、若者を助けるためにも、少し書き込ませてください。

私は、電気・電子・情報工学系出身で、電気機器メーカーで開発研究業務を行っています(電子辞書製造関係会社ではありません)。
工学部出身者に英語ができないことを自慢する人が本当に多いのか?と質問ですが、正直わかりません。ただ、グローバル化という言葉が飛び交ってますし、最近は昇格条件に英語力を入れる会社が増えていますので、「英語」というものを意識する機会が増えています。その結果として、英語について話す機会が増えたり、英語ができないことを「自慢(?)」する人が増えているのかもしれません。

まだ大学1年生とのことですが、今のうちに英語の勉強に力を入れるというのはとてもよいことです。教授がいっているように、卒業論文では英語論文を読む機会は増えるはずです。なにしろ、世界初のアイディアが盛り込まれていなければ、論文として成立しないはずですから。また、もし大学院にまで進むようでしたら、国際会議での発表も必須となるでしょう。私は開発研究部門なので、仕事でも新機能開発のために英語論文やwebページを見たり、国際会議に参加して技術情報を得ています。仕事でなくても、海外旅行などで外国の文化に触れると刺激になるし、視野も広がりますよ。英語はできるようになった方が絶対にいいのです。迷わず勉強しましょう!

書込番号:2007532

ナイスクチコミ!0


Chemistry1さん

2003/10/11 23:41(1年以上前)

>30代エンジニアさん

英語の必要性、魅力がわかりました。
時間的にまだ余裕のある今の時期から、
英語をできるだけ勉強していきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:2020398

ナイスクチコミ!0


ふまんじさん

2003/10/23 23:20(1年以上前)

『英辞郎』が必要です。 SDカードに『英辞郎』(当然、英和、和英両社入れる、英和のみというフザケタことはしないこと)を入れて、スーパージャンプ機能を付ければOK。SDカードだから更新もOKのはず。
機械おんちのものですが、質問です。購入した電子辞書に新たに、「英辞郎」を組み込むことが出来ると言うことでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。



書込番号:2056616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安くなったなぁ

2003/10/07 22:21(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-9800

スレ主 みずちさん

ついに20000円きりましたね。すごいお買い得のような気もするし、まだ下がりそうな気もします。

書込番号:2009290

ナイスクチコミ!0


返信する
ひましろさん

2003/10/21 10:08(1年以上前)

海外生活に備え、購入を考えています。
しかし、日々下がりつづけておりますね。
例のTVショッピングで、メモリー追加型が取り上げられているからでしょうか?
自分としてはメモリー追加型には魅力を感じませんので、おそらくPW9800を
購入すると思いますが。

う〜ん、タイミングが難しい。消費税、送料込みで20000切ったら、、、って
ところですかね?

書込番号:2048657

ナイスクチコミ!0


れい555さん

2003/10/21 17:38(1年以上前)

こんにちは。安くなってますもので、買おうと思うのですが、9805vという類似機種はシャープのHP上でも見当たらないのですが、9805vの方はラインアップからもうなくなっちゃったんですかねえ?

書込番号:2049598

ナイスクチコミ!0


レーゼさん

2003/10/21 20:18(1年以上前)

PW-9805のような特殊モデルは、基本的にメーカーのHPには初めから載りません。

書込番号:2049962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売待っています

2003/10/16 14:55(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 あかえぞぜみさん

本当はすぐにでも電子辞書が必要なんですが、
この商品の発売を知って、我慢して待っています。
11月中旬発売って、具体的にはいつなんでしょうね。
早ければ10日くらい?遅くても20日?
発売当日に買いに行くつもりなので、早く知りたいです。

書込番号:2034284

ナイスクチコミ!0


返信する
ポテトチップさん

2003/10/17 17:30(1年以上前)

僕も今持っている電子辞書の画面にひびが入ってしまって、見づらいのを我慢しながら使って、SR-T7000が発売されるのを待っています。早く欲しいなぁ。。。

書込番号:2037291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おバカな息子が・・・

2003/10/15 15:41(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-6800

スレ主 アムスティさん

今年の7月に10900円で購入しました。久しぶりにここに来てみて、価格の変動に驚きました。安く買えたのはよかったのですが、息子が液晶画面を割ってしまい、メーカーに問い合わせた所、8000円かかるとか・・・・・修理するべきか・・・・・悩むわっ!

書込番号:2031432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/15 15:46(1年以上前)

その価格なら新しい高機能なの買った方が得ですね。

書込番号:2031438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング