電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(1509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
358

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2014/04/12 23:20(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1

クチコミ投稿数:14件

Brain PW-SH1は、ACアダプタ + USBケーブルで充電するようですが、
スマホなどで使用するモバイルバッテリ + USBケーブルでも充電
できますか?

書込番号:17407350

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/12 23:53(1年以上前)

基本的にはできると考えて頂いてよいと思います。
絶対とは言い切れませんが。付属のUSBケーブルを
お使いください。

書込番号:17407456

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/04/13 06:51(1年以上前)

問題なく充電できます。

本機付属のACアダプダの出力は5V1.0A。
スマフォ用のモバイルバッテリも同程度。
本機の本体側の接続端子はUSB Micro-Bなので
これも一般的なスマフォと同じです。

モバイルバッテリー+100均のスマフォ用USBコードで試しましたが
問題なく充電できています。
ただコードが細いと充電効率が悪くなる可能性があるので
コードは付属のものの方が無難ですが。

書込番号:17408026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/04/13 11:46(1年以上前)

きたやま0420 さん 

ありがとうございます。
充電は付属のUSBケーブルでやってみます。


1985bko さん

実際に試して頂きありがとうございます。
充電出来ると言うことで安心しました。

これで購入に踏切れます。

ありがとうございました。

書込番号:17408759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書

スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:193件

初めての電子辞書ですが子供の学習補助用途で購入しようか迷っています。

小学生低学年用として春のラインナップに登場予定の機種を目にしました。
しかし、新機種は私にとって安価ではありません。

型落ちでもいいので1万円台の安物はないでしょうか?
安かろう悪かろうの機能不足操作不良などダメ機種の典型は困りますが、低学年用としての割り切りから、コスパ面ではやはり安い方に評価をしたい考えであります。

各メーカーさんの製品特徴も知らず、比較対象もないわけですが、機能としてはタッチパネル搭載で、入力方式はひらがなを基本。
欲を言えばローマ入力変更も出来たら嬉しいです。
国語や英語、その他の一般、雑学系辞典の新旧は特別高度に最新の物も求めませんので不問です。

知りたいと思ったことを入力出来て、その検索がそれなりに分かりやすく表示されるなら満足です。

電子辞書に詳しい方で過去のお勧め商品などございましたら、是非とも型番も教えていただきたいものです。
生産終品でも構いません。

購入はヤフオクも視野にいれています。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:17345386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/26 04:01(1年以上前)

D → N → U

と2800は進化してて、XD-D2800は2年前の小学生向けモデル。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/ol/B006VZDPM8?c=u&qid=1395773594&sr=8-3

書込番号:17345494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaigomanさん
クチコミ投稿数:193件

2014/04/03 21:51(1年以上前)

質問にご回答いただきありがとうございました。

商品を検索してみる上で、参考情報をいただけた気がしています。
もっと色んな商品もあると思いますので実際に購入する場合にはまた改めて質問をするかもしれませんが、今回の情報で意外に安い物もあることが分かっただけでも私としては収穫がありました。

本件はひとまず解決として閉じさせていただきます。

書込番号:17376700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースのおすすめはありますか?

2014/03/11 22:29(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5300

スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

長男には三年前型落ちのカシオをヤマダ電機で安く購入しましたが、次男の今回は学校推薦とはメーカーが違いますがシャープが評判のようでしたので、ECカレントさんで2万円にて購入しました。質問ですが、店頭ではカシオのケースは沢山置いてありますが、シャープ用は汎用タイプが少しあるだけのようでした。皆さんはケースはどうされていますか?おすすめのケースはありますか?

書込番号:17292852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2014/03/18 03:39(1年以上前)

この度はシャープの電子手帳をご購入されたのですから、おすすめはやはり純正品のケース([シルバー]OZ268ESL [ブラック]OZ270EBK)が良いのではないかと思います。ネット通販でご購入された方がお得かもしれません。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-OZ268ESL-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E8%BE%9E%E6%9B%B8%E5%B0%82%E7%94%A8-%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/pd/100000001001085025/

書込番号:17315652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

2014/03/18 21:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
実は時間がなく先日エディオンの店頭にてポイント利用してエレコムの手帳タイプのものを購入してしまいました。思えば今回は本体はネットでかなり検討しましたが、ケースは全く検索しませんでした。教えていただいたようなケースを見つけていたら迷わず注文していました。やはりネット通販チェックなしで物は買えないですね。
本体の購入は例年の価格変化推移を見る限り今後上がると思われたので急いで決めましたが、正 解だったようで、注文後日々最安値が上がっていくのを見て冷や汗をかいています。当然の事ながら全国の合格発表と連動しているのですね。

書込番号:17318353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。見出し単語の移動について。

2014/03/11 22:12(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1

スレ主 g-pandaさん
クチコミ投稿数:9件 Brain PW-SH1の満足度4

SIIを4台、CASIOときて、今回初めてSHARPの辞書を買いました。そこで2つ質問です。
1つ目
検索画面で文字を入力すると、単語の候補が表示されますよね。例えば、「take」と入れれば「take〜」のスペルを持つ単語の一覧が表示されます。他社の電子辞書は「take」の前と「take〜」の後の単語も連続して表示されます。検索画面からずっと辿って「A」にも行けるし、「Z」までも辿れます。でもこの機種はそれができません。「take」の文字列を持つ単語しか表示できません。そういう仕様ですか?

2つ目
例えば、「take」の詳細画面で、「前見出し」、「次見出し」に移動する手段がありません。前後の単語を見たい場合、一度検索画面に戻って単語を移動し、また詳細画面に入らないと見ることができません。そういう仕様ですか?
詳しい方いらっしゃいましたら見出し語の移動ができるのなら、教えてください。

他社の機種では当たり前のようにできた「見出し単語の移動」が、この機種ではできません。
単語をザ〜っと見ていくのが私の使い方ではよくあります。このような仕様は今までの経験で初めてです。

書込番号:17292777

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/12 00:07(1年以上前)

とりあえず、SH1ではなく、前衛モデルでの例ですが、機能を押してからの
キー操作でできますね。
1は、緑色の字の「リスト」でリスト表示で見ることができますし
2は、同様に緑色の字の「前見出」or「次見出」を選べば見ることができます。
SH1で少し操作性が変わっているようですが、機能としては引き続き搭載されて
いるはずです。時間があれば明日店頭で見てみますね。

書込番号:17293275

ナイスクチコミ!0


スレ主 g-pandaさん
クチコミ投稿数:9件 Brain PW-SH1の満足度4

2014/03/12 00:42(1年以上前)

きたやま0420さん
いろいろいじったり、取説を読んだりしていますが、まだ分かりません。見出し語の移動に苦労するなんて思いませんでした。何か分かりましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:17293394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 g-pandaさん
クチコミ投稿数:9件 Brain PW-SH1の満足度4

2014/03/14 00:58(1年以上前)

メーカーのサポートに聞き、疑問は解決しました。
検索画面での「入力した文字列と異なる前後見出しへの移動」、及び詳細画面での「前後見出しの移動」は出来ないとのことでした。
私には理解できない仕様です。製品化の企画段階で無くてもよい、としたのでしょう。
unbelievable!

書込番号:17300591

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/16 19:16(1年以上前)

お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
既にお問い合わせされたとのこと、情報ありがとうございます。
前衛モデルのPW-G5300までは確実にできましたので、仰る通り
今回のモデルから、仕様を変更したようですね。失礼しました。

前見出し/次見出しについては、解像度が高くなったこともあって、
若干はカバーできるかもしれませんが、リスト表示ができないのは
個人的には残念な仕様変更です。勉強用に色々と機能UPしている点は
評価できるのですが。
PW-A9200からPW-SB1への買い替えをちょっと検討していたのですが、
今回は全文検索機能が強化され今底値のPW-A9300にしてしまうかも
しれません。

書込番号:17310452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 g-pandaさん
クチコミ投稿数:9件 Brain PW-SH1の満足度4

2014/03/18 00:46(1年以上前)

きたやま0420さん
前のモデルでは出来たんですね。PW-Sシリーズは最低限必要なキー配列に絞り込んだ感じです。検索画面で何も入力せずに「決定」キーを押すとAから始まる全単語のリストになりますね。AからZまで何万語も続くので、これにどのような意味があるのか分かりませんが。
検索画面での見出し移動は、全文字入力するのではなく、頭の2〜3文字入力することで検索すれば、目的の単語の前後を見ることができますので、この方法で対応しようと思います。しかし、詳細画面での見出し移動は、代わりの手段がありません。しょうがないのでプレビュー画面で代用することにします。お手数お掛けしました。

書込番号:17315433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PW−SH1 のボイスメモとは?

2014/03/04 14:13(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1

スレ主 non77718さん
クチコミ投稿数:2件

「使える、楽しい新搭載機能、ツール」のなかにボイスメモというのがあります。この件について質問があります。
質問 1ファイル約60分、500件まで録音可能、ただし空き容量が少ない場合は録音できません。となっていますが、1ファイルを1件として500件まで(60分x500件=3000分)録音可能。但し容量があればという意味なのでしょうか?

書込番号:17263732

ナイスクチコミ!0


返信する
DJ KEYさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 Brain PW-SH1のオーナーBrain PW-SH1の満足度5

2014/03/05 15:39(1年以上前)

そういう解釈でいいと思います。追加で辞書や書籍を入れたり、手書きメモしたりすると、その分、容量が減るよということかと。空き容量が、500MBなので、1時間=1MBくらいなんだと思います。

書込番号:17267997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/07 00:53(1年以上前)

microSDHCに直接ボイスメモを取れるようですので、容量の大きいmicroSDHC
カード等に録音した場合、最大500件まで録音できる、ということだと思います。
いろいろと使い道はありそうですね。

書込番号:17273737

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ニューモデル

2014/02/28 17:16(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-U18000

スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

毎年この時期になるとニューモデルをチェックしているのですが、和文フォントが明朝体から教科書体に改善され、文字のギザギザが無くなり見やすくなったようですが、他に前モデルから改善された点が有りましたらお願いします。(マイク機能を除いて)

書込番号:17247829

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

2014/02/28 22:50(1年以上前)

よくよくチェックしたところ、教科書体というのは拡大表示した漢字だけなんですね?! …ガックリ… 小手先だけで、大した進化は見られないようです。この先の期待も消失です。

書込番号:17248964

ナイスクチコミ!1


DJ KEYさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/03 00:22(1年以上前)

Uシリーズの教科書フォントを店頭でチェックしましたが、1文字だけおおきくする機能です。これなら、全ての文字を大きくしてくれるシャープの方がいいと思います。
音声録音以外は、あまり違いはなかったです。
気になったのは、メイン画面の手書きのタッチがかなり硬くなってしまったため、手書き文字の認識力が、さらに悪くなった点です。これで、保護フィルムを貼ったら使い物にならなくなりそうです。
シャープのSシリーズが、かなり文字を綺麗にしてきたので、Uシリーズは古いPCみたいです。

書込番号:17258328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

2014/03/03 11:37(1年以上前)

当方、現在セイコーのS9000(大学生協モデル)を6年ほど愛用しております。英語学習に於いて複数の英和大辞典、英英辞典の収録コンテンツが目的でカシオが検討対象になったんですが、既に諦めています。十数年前、シャープが電子辞書に参入した時は、なめらかなフォント、英字新聞のようなアルファベットの間隔の取り方等を売りにして来ましたが、どうしてターゲットが高校生止まりなのか?(ビジネスは別として)確かに高校生での売り上げはトップでしょうが、いずれ大学に進学してもそれ以上の物がシャープには無い…他のメーカーに太刀打ち出来ないから?!…数年前の液晶の自然破損が取り沙汰されいましたが今は大丈夫そうですが、残念ながら今のところ私に似合うものが無く今所有の電子辞書を愛用していきます。残念な事と言えばシャープも内蔵リチウムに移行みたいですね? 長くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:17259371

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング