電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(1509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
358

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツ心理学系の論文を訳すのに・・・

2011/04/17 02:44(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G9003

クチコミ投稿数:2件

スポーツ心理学系の論文を訳すのにSIIの電子辞書の購入を考えています。

簡単にスポーツ心理学を説明すると・・・

身体活動と精神心理の両方の分野を合体させた領域です。


いまいち、どのタイプの辞書を購入すればベストなのかが分かりません((+_+))


皆さんのご意見よろしくお願いします。

書込番号:12904853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2011/04/17 09:39(1年以上前)

同じ質問を複数の掲示板に同時に書き込むのは禁止されていますので、どちらか一方の書き込みの削除依頼を出していただきたいと思います。

書込番号:12905407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 SR-G9003のオーナーSR-G9003の満足度5

2011/04/21 23:53(1年以上前)

ー孫悟空ーさん こんばんは。

SR-G9003(=SL903XR:理工系)
SR-S9003(=SL903XB:文系)
SR-A10003(=SL793A:医学系)
SR-G10001(生協モデルなし?:英語自体を研究対象としている方)

こんなイメージです。

医学系分野のコンテンツが必要ならば、高額ですがA10003になるのでは?
専門辞書は別にPC用のものとかを購入することにして、
論文の和訳程度でしたら、もっと下位のモデルでも十分な語彙数があると思いますよ。

もし、学生さんでしたら、生協モデルがお徳です。

書込番号:12922455

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高校生電子辞書について・・・

2011/04/10 13:45(1年以上前)


電子辞書

クチコミ投稿数:88件

同じスレが、以前にもあるのですが、今一度お聞きしたくて質問させていただきました。


4月から高校1年生になりましたので、電子辞書を購入したいと思っています。

自分の合格祝い金で購入するので、高価な買い物になるため、未だに悩んでいます><;

できれば、購入し使用されてる方の意見を参考にしたく思います。

それでは、よろしくお願いしますm(。_。)m


検討しているのは、以下の2機種です。

CASIO XD-B4800
SHARP PW-G5000 


■電子辞書のケース等が充実しているのは、カシオなのですが、やはりカシオの方が良いのでしょうか??
純正ケースは、イヤホン収納は付いておりますが、純正以外だとイヤホンを本体に装着したままで収納できるタイプもありますが、イヤホンは頻繁に使用するのでしょうか??


■シャープは、パスワード機能が付いているようで、盗難される心配が無いのでしょうか?
※先輩が盗難にあったと聞いたので、少し心配です。


■英語の単語調べやリスニング等、英語の検索を主に使用したいのですが、どちらの方がオススメですか??

■大学受験を考えていますので、受験まで使用できる機種を検討しております。

■保障期間の延長は付けないつもりなのですが、シャープは壊れやすいのでしょうか??


早めに購入したいのですが、何度も電気屋さんでも触って比べてみたり、価格comさんのページでも検討しているのですが、未だに決めれません。

この返答を参考に購入したいと思っていますので、どうか皆さんよろしくコメントを、よろしくお願いしますm(。_。)m


書込番号:12880828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/10 13:54(1年以上前)

CASIO XD-B4800をおすすめします。やはりカシオは使いやすいです。あと電子辞書のケースはカシオだからと言ってカシオにする必要はありません。

書込番号:12880857

ナイスクチコミ!1


miki1221さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/11 20:59(1年以上前)

私の学校では電子辞書を推薦しております。
今年はシャープ機が人気があります。
コンテンツの多さと、使いやすさが人気です。
一括検索を使うと全ての辞書から検索をしてくれます。

こちらのコメントも参考にどうぞ

http://review.kakaku.com/review/K0000185811/
 

書込番号:12885596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/04/20 22:17(1年以上前)

返信が遅くなってすみません><;

SHARPを購入しました。

ありがとうございました。

書込番号:12918523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000

クチコミ投稿数:103件

お世話になります。娘が高校に入り学校から推薦電子辞書としてシャープPW−HC1とカシオAZ−B4700を提示されました。2社のサイトには同機種がなく旧型か特殊使用と考えております。@市販された同等の機種を教えてください。(2年前モデル以降)A一般向け(市販品)とこちらの機種の違いは?B学生モデルと、生活総合・ビジネスのちがいは?C中古品もあるようですが、2年前モデルでは辞書の内容など変わっているのでしょうか?

書込番号:12874766

ナイスクチコミ!0


返信する
cherrypomさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 10:18(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000185810/ReviewCD=391956/
此の方が詳しく説明されてますよ!

書込番号:12880257

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2011/04/11 21:12(1年以上前)

cherrypomさん 、ご回答ありがとうございました。
周りの先輩などに聞くと、シャープ製電子辞書はデリケートのようでちょっとした加圧で液晶が割れたり、動かなくなるということでした。液晶画面はほんとすばらしいしスピーカーからの英会話とても鮮明でした。カシオはシンプルベストって感じで地味な印象。周りはほとんどカシオを使っていてシャープは生活モデルをもたれています。いろいろネットでしらべてみたところシャープPW-G5000 の批判ユーチューブを見つけてしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=FTbq2SmuAsI
一番仲のよい先輩からのアドバイスで学校の先生はカシオを使っている方が多く操作面でもカシオが有利になるということで、AZ-B4800をミドリ電化で5年保障付で購入しました。保障をつければcherrypomさんの案内していただいたページにある故障時の対応も大丈夫です。ありがとうございました。

書込番号:12885667

ナイスクチコミ!0


Logophileさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/11 22:31(1年以上前)

シャープの電子辞書は、今年から強化ボディが売りの一つになっているようです。
http://www.sharp.co.jp/edictionary/feature/index.html#feature7

コタハンさんが紹介されている動画は、タイトルには今年の機種名が入っていますが、映像の本体は明らかに2年前の機種ですね。

書込番号:12886076

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中学生1年生の母ですが、教えてください。

2011/04/06 16:16(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000

クチコミ投稿数:3件

この4月から、上が高校、下が中学1年生になる母です。
どなたか教えてください。それぞれに電子辞書を購入する予定なのですが、
上の子はG5000で即決ですが、下の子の初めての辞書で、G4000にするべきか、それとも高校になっても使えることを考えて、G5000を買い与えるか迷っております。
コンテンツはNHK教材の チェロがあるかないかの違いで2,3000円しか価格がかわらないのであれば、いっそ高校生用でもよいのではないかと思いました。
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:12865845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/06 20:58(1年以上前)

G5000を買われることをおすすめします。上のグレードを買っておいた方が満足度も高くなると思いますよ。

書込番号:12866788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/04/06 21:23(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。

カシオの4800とシャープの5000かどうかは本人の好みにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12866909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/17 10:29(1年以上前)

ありがとうございました。
結局、どちらにするかは本人に決めさせました。
女の子はシャープ、男の子はカシオの傾向があるそうです。

書込番号:12905567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中

2011/04/01 11:46(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B4800

クチコミ投稿数:8件

高校に入学する娘の学校で電子辞書の特別販売(購入は任意)があるのですが、
商品は2011年限定モデル「カシオエクスワードAZ-B4700」と言うモデルで、
学校販売のみの限定モデルだと思うのですが価格が¥28000。
見た目は「XD-B4800」とほぼ同じで、
コンテンツがB4800の130に対して学校販売の方は120。
仕様はそのくらいしか変わらないのですが、
学校販売の方は在学3年間保障(液晶割れなど物損は有料)・オリジナルケース・活用ガイド・液晶保護シートなどが付属しています。
素直に学校販売モデルを購入するか、個人で「XD-B4800」を購入するか迷っています。
電子辞書に関しては全くの無知なので良いアドバイスをお願い致します。

書込番号:12846294

ナイスクチコミ!0


返信する
pooochさん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/01 11:51(1年以上前)

私の学校もエクスワード4700が28000円で出てました。

私は個人で4800方を買いました。

いろいろネットで調べてランキングで一位だったので

書込番号:12846304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/01 12:00(1年以上前)

補足なのですが、
カシオにこだわらずシャープとも比較した方が良いのでしょうか?
シャープの方が良いという人もいるようなので・・・
その場合シャープで高校生向けの機種をご存知の方は教えて下さい。

書込番号:12846328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/01 12:48(1年以上前)

回答ではなくて、恐縮ですが、
私も家庭用で迷ってまして、先ほどケーズデンキで、実物を見て来ました。
液晶はシャープがキレイでした。特に2011年モデル。
ご参考までに。

書込番号:12846479

ナイスクチコミ!0


IE2006さん
クチコミ投稿数:24件

2011/04/03 15:23(1年以上前)

カシオとシャープの択一となりましたが、
我が家はシャープを選択しました。
画面が大きく見やすかったのが一番ですね。

書込番号:12854620

ナイスクチコミ!0


syguさん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/04 03:01(1年以上前)

学校モデルにはTOEICがなっかたような・・


書込番号:12857023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/04 16:49(1年以上前)

  【シャープBrainの方が英語発音が優れている;;】

 カシオEx-word・シャープBrainともに所有しています^^。

 (新中2娘Brain PW-GC610、新中1息子に先日購入Ex-word XD-4800、私Brain PW-AC910 )

 ネイティヴ英語発音音質についての質問を目にしたので先程ふと調べてみると、

その方の書き込み(「シャープ製の方が音がいい(聞きやすい)と聞いたのですが・・・」)通り!、

Brainのネイティブ音の方が好かったです!(@.@*)


 が、勿論私 (学生時代に英検準1級、現在TOEICを受けてみようと考えているところ^^)と

息子 (英語はほとんど未学習状態)の

「個人的好み」でしかないかも知れません^^。


 一度店頭で比較してみて下さい♪



(追補)BrainとEx-wordの身近な選択状況について、

 @娘の中高一貫校、A娘友人の中高一貫校 (・・・共にいわゆる「進学校」です;;)においては、

A男子はEx-wordの方が、女子はBrainの方が多い、
@男女問わずEx-wordの方が多い、

ということでした^^。

(Aについては昨年度時点で
「Ex-wordの硬質な外観を男子が好んだよう」と友人ママが言っておりました、
機能というよりも(*^^*)。)




書込番号:12858496

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2011/04/09 16:34(1年以上前)

様々なアドバイスありがとうございます。
娘と1度店舗に見に行って商品を見ながら比較したいと思います。

書込番号:12877422

ナイスクチコミ!0


99YENさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/10 04:11(1年以上前)

この機種買うならジョーシンWebか
ジョーシン電機にジョーシンWebの価格を伝えて購入したら易くかえるかもしれませんよ!

現在の価格ですが
ジョーシンWebは 最初に表示されている価格は、27,580 円になってますが、
カートに入れると学割がきいて 最終24,700円(税込み)になります。

尚、ジョーシン電機では5%の価格で3年?だったか忘れましたが追加保障できますよ!

同じ高校生になった子供がいるのでがんばって購入してくださいね!

書込番号:12879683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SR-G10001とSR-G9003で迷っています

2011/03/28 19:50(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G10001

スレ主 cocotte8さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。現在理系大学院に所属しており、近々英語圏の大学院への修士留学を予定しているものです。
現在使用している電子辞書が壊れ、新しい電子辞書(英語特化モデル)の購入を検討しています。
理工学系の語彙が豊富で、論文や学術発表関係のコンテンツが入っているSR-G9003が魅力的だなと思ったのですが、SR-G10001に入っているOxford Sentence Dictionaryが気になっています(拙い英語でも伝わればいいのでしょうが、どうしても自分の英語が相手にとってわかりやすいかどうか気になってしまうので・・)。
そこで、お聞きしたいのですが

・理系修士レベルで論文やちょっとした記事、レポートを書く場合、OSDは役に立つツールでしょうか?
・この辞書をよく使う方がいらしたら、どのような場面で使っていらっしゃいますか?
・OSDの紙の辞書は存在しないとのことですが、パソコンなど電子辞書以外のデバイスで使える辞書としては販売されていないのでしょうか?

もしご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:12832811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/30 15:11(1年以上前)

私は研究職をやっておりますが、同様にG10001とG9003で悩みました。
悩みどころも同じで「OSDを取るか(G10001)、理系辞書の充実を取るか1(G9003)」のニ択でした。結果、G9003を購入しました。私の用途は英語論文の読み書き、海外の研究者とのメール連絡が主ですが、OSDのように英文のみだと、私程度の英語力(TOEIC860)だと日本語訳が分からず自信を持って引用できなかったりするため、膨大な例文集も宝の持ち腐れになると判断しました。実際、訳が併記される例文数はG9003の方が多いと思われ(多分です・・・。)、また実用的な辞典も多く英文を書く上で有利だと感じています。
あとかなり労力を要しますが、自作辞書機能を使って、関連分野の英語論文をカードに入れまくり、用例集のように利用することが可能です(両機種とも)。私は二日で関連する論文数十本の英文を登録しました。これが、ある意味OSDのように使えてます。ただ、動きは重くなりました。

書込番号:12839490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cocotte8さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/30 17:33(1年以上前)

野生のチューリップさん

大変詳細なご解答、ありがとうございます。同じような条件で辞書選びをされたようなので、とても参考になります!
確かに、日本語訳がない状態でOSDを使いこなせるかどうか、あまり自信がありません…。自作辞書機能を使って用例集のように利用することが可能という使い方があるとは存じませんでした。こちらの機能を使用したほうが論文を書くときには役に立ちそうですね!

ご解答いただいた内容で、2点追加でお聞きしたいことがあるのですが、

>>実際、訳が併記される例文数はG9003の方が多いと思われ(多分です・・・。)、また実用的な辞典も多く英文を書く上で有利だと感じています。

一点目、こちらで仰られている例文数というのは、理科系の例文(たとえば論文を書くときや、発表に使えそうな例文)が豊富ということでしょうか?それとも、ジャンル関係なく例文が豊富ということでしょうか?

>>私は二日で関連する論文数十本の英文を登録しました。これが、ある意味OSDのように使えてます。ただ、動きは重くなりました。

二点目、カードを使用すると重くなるとの事ですが、使用する際に厭わしく感じられるほどの重さでしょうか?

質問ばかりで、長くなってしまい申し訳ありません。
お手すきの際に、野生のチューリップさんが使われた感想をお教えいただければ嬉しいです。

書込番号:12839856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/06 19:13(1年以上前)

cocotte8さん、御返事が遅くなってしまいました、すいません。

>一点目、こちらで仰られている例文数というのは、理科系の例文(たとえば論文を書くときや、発表に使えそうな例文)が豊富ということでしょうか?それとも、ジャンル関係なく例文が豊富ということでしょうか?

ここでは「ジャンルに関係なく収録されている日本語例文数が多い」という意味で書きましたが、理系の例文という観点ら見てもG9003の方が有利だと個人的には考えています。ビジネス技術は論文を読み書きする際にかなり便利ですし、自然科学系和英などは異分野の論文を読む必要があるときに重宝します。
G10001は英語そのものの研究や微妙な単語のニュアンスを追求する際に有用な機種、G9003は論文読み書きやメールやり取りなどの実務向き機種、そんな印象を私は持っています。

>二点目、カードを使用すると重くなるとの事ですが、使用する際に厭わしく感じられるほどの重さでしょうか?

残念ながら気になります。普段はカードを抜いて使用しています。気合いを入れて論文を書くときだけカードを挿入しています。

書込番号:12866350

ナイスクチコミ!0


Logophileさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/07 02:51(1年以上前)

カードを抜かなくても、設定でカードを無効にすることが可能ですよ。

書込番号:12868105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/07 18:51(1年以上前)

シルカカードなら設定可能なのですが、普通のSDカードに自分でデータを入れた場合は、
カード検索を無効に設定しても検索されてしまうようです。

書込番号:12870154

ナイスクチコミ!2


Logophileさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/07 20:37(1年以上前)

それは失礼致しました。m(__)m
ちょっと不便ですね。

書込番号:12870519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング