このページのスレッド一覧(全5309スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2022年4月29日 18:09 | |
| 2 | 0 | 2022年4月29日 17:38 | |
| 14 | 4 | 2022年4月24日 00:35 | |
| 2 | 0 | 2022年4月9日 19:04 | |
| 21 | 8 | 2022年4月8日 21:10 | |
| 1 | 3 | 2022年4月3日 13:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
勉強好きな小4娘が、欲しがっており購入を検討しております。4901、4900でさほど変わらなければ4900が価格的に良いかなと考えております。皆さんはどう思いますか?
書込番号:24722548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>CO COさん
スペック的には内部記憶容量が、
500MBから900MBに増えたぐらいがメリットになりますが、
そのあたりはSDカードで代替出来るので、
辞書内容は改訂されても大きく変わらないと感じますし、
あとは勉強する時の過去問のバージョンを、
2019年か2021年で気にするかどうかによると思います。
個人的にそのあたりはダウンロードや、
現在よりも年数が立ってからのさらに後継機種を購入すれば、
そのあたりは賄えると考えておりますので、
4900の方がコストパフォーマンスは高いと思います。
書込番号:24722804
0点
ありがとうございます。
それと、このモデルは高校生のラインアップとなってますが。小学生が使用しても問題ないでしょうか?小中学校モデルが良いのかイマイチわかりません。
書込番号:24722939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カタログ調べてみましたが、小学生なら3800が良さそうですね。
書込番号:24722997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>CO COさん
最初からやれることが膨大にあると、
小学生には面食らってしまう可能性があるので、
機能や範囲が絞られたモデルで、
様子を見ても良いかもしれないですね。
書込番号:24723246
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-S1
小4ですが中学受験も視野に入れております。
電子辞書は初めて購入しますが色々あり、決めかねております。先々使用するにあたり、この商品はどうでしょうか?
他のメーカー、品番などを含めアドバイス頂けないでしょうか?
書込番号:24723204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-H1
充電するときにピピッと鳴るって書かれてるのに、鳴かない時点でなんとなく嫌な予感。
6時間後電源をいれようとしても入らない。
リセットボタンをおしてもうんともすんとも。
販売会社に連絡するも電話もかからないし、メールも戻ってこないという状況のなか、シャープに連絡。
初期不良かどうか確認し、修理するために往復送料がかかるんだと。(高い)
ほんとにきちんとした店舗かamazon配送のものor大手電気店の通販で買えばよかったと大後悔。
連絡つかないというレビューを書いているのは信用したほうがよいと実感した。
娘の高校入学に必要だと思って買ったのにこんな状態で非常に悲しかったが、文鎮を持っていても仕方ないのでシャープの持ち込み修理へ行く。(定期使ったら安く行けることに気づいた)
コネクタ部分が不良だったようで、即日の修理で直ってその点はよかったが、正直なんだかなーと思う出来事。
今後は故障が頻発しないことを願うばかり。
スマホみたいに使えるのは便利みたいです。(ちらっと使うと反応速度はスマホとは比べ物にならないくらい遅くワンテンポずれる感じ)
学校指定がカシオの息子のも購入する予定なので、そのうち比較してつかってみようと思う。
6点
販売一丁目とかいうところです。
またこのショップで買いたいですか?いいえを選択してそのレビューをみてから今後は買うことを決めました。
書込番号:24713183
2点
自分も同じ機種で初期不良でした。
届いた翌日に電源が入らなくなり充電機を差し込んでもピピッと音がならず充電不可でした。
おそらく最初に残ってた電池を使い切って終了した感じです。楽天市場のショップに連絡しましたが連絡なしで急ぎだったのでシャープに問い合わせしたら往復分送料かかると言われ、とりあえず1日待っていたらショップから連絡があり初期不良で交換してもらえる事になりました。
交換品はまだ届きませんが今後も不具合なければいいのですが。
書込番号:24714388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おそらく同じ症状かと思います。
組み立て下手くそな工場製なのかしらん。
すぐに連絡があったのは何よりですね、ちなみに私はいまだに連絡ありませーん。
知らんぷりです。
学校申込みの息子のCASIOを使ってみました。
すさまじく反応速度が早いです。
驚きでした。。。
やはりお値段だけのことはあるのだなと感じられました。。。
書込番号:24714880
3点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-S2
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
PW -S2 その他brainシリーズ
【質問内容、その他コメント】
取説には
まず6時間位かけてフル充電した後、日時を設定し使用開始してください
のような説明が書いてあるのですが、私が購入した商品はほぼ充電してありました。(設定をして、少し操作していると1メモリ減りましたが、使いはじめは充電メモリはフルの表示)
何気なく使用開始したのですが、はじめの説明がとても気になります。取説に充電してからの使用と書いてあるということは、新品(完全に未使用品)であれば電源がつかない状況でないとおかしいのでしょうか? 家電量販店での購入なのですが、展示品や購入者からの返品製品だったのでは?と不安になってきました。 店頭にはホワイトが展示してあったので、在庫だと言われて手渡されたし信じるしかないのですが、外装も特別未開封かどうか確認できるタイプではなく、未使用品かどうかを確認する術は充電状況位しかないので、購入者さんに開封した時の本体の充電状況の情報をいただきたいです。
書込番号:24689631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
購入した製品で、充電状況で製品の新品・未使用品・金融流れ・展示品かは判断出来ませんよ。
取説の記載は、電池搭載のスマホ・コードレス掃除機・電子辞書などは書かれているのが普通です。
「使用開始は充電してから」
電池残量は生産してから、購入者が手にしたときの期間によって変わるでしょう。
内蔵電池がリチウムイオンか、ニッケル水素電池か。
電池は新品でも残量が安定しないものもあります。
中々充電しても100%しないものもあります。
何回か充電しているうち出来るようになることも。
最近の電池は少ないですが、低温放電や自然放電が弱いけど起きるものもあるでしょう。
新品か、展示品かは、開封した時に箱の開け口の歪み・製品を積んでいるビニール袋のシワや止めているテープの綺麗さで、過去に開封しているかはわかるはずです。
保証書が未記入だったかでも分かるでしょう。
それに製品は同じものを延々と作ることはありません。
製造ライン(最近はセル方式)がラインナップ製品分があるわけではありません。
予定数のロット数を作れば、次の製品を作ることが普通です。
ある程度の数が減らないと、同じ製品を作ることはないです。
新発売される時は、数ヶ月前から生産して在庫を作り、時期が来たら出荷。
1年毎のモデルチャンジする製品だと、次期モデルが出そうな時期だと、1年前の生産ってことも珍しくないでしょう。
そうなれば電池も減ってくることもあるでしょう。
冬場寒い倉庫においておけば、減ることもあるでしょう。
あまり考えすぎない方がいいですよ。
書込番号:24689645
![]()
7点
バッテリーを搭載したどの製品にも書いてありますし、
いくらかは充電されてますよ。まったく充電されていないものの方が少ないですね。
それと、信用できる店で購入されたのでしょう?
心配ないでしょう。
それとも怪しい店で買われたのですか?
書込番号:24689698 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>S_DDSさん
>MiEVさん
早速丁寧な回答ありがとうございました。
「使用開始前の充電」についての記載は充電タイプの製品に必ずあるのですね… 無知のため慌ててしまいすみません。
近隣の家電量販店で値引交渉して購入しました。 さすがにネット店舗の価格には及びませんが、値引き後の金額と店員さんとのやり取りで納得して購入したつもりです。 ほぼ充電してある状態=何らかの使用済みという訳ではないことがわかりホッとしました。 どんな物でも当たり外れはあると思いますが、子供が継続して支障なく使える商品であることを願って使わせたいと思います。
書込番号:24689767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今はリチウムイオンバッテリーが主流ですね。
このバッテリーは自己放電、つまり自然に電池が無くなる現象は少ないです。
しかしながら、製品の在庫状況次第でバッテリーの残量が少なくなる可能性が有ります。
そんな際の注釈で6時間以上の充電等が書かれています。
一度使われた商品…
バッテリーでは出荷や在庫加減は何となくわかる程度です。
梱包箱のシールとか
保証書の月日とか
梱包の雑さ加減とか
配線類が有るならコードの束ね方とか
個人が再梱包するとやはり雑さが有りますね。
書込番号:24689775 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>はな**さん
この辞書はリチウムイオン充電池ですね。
リチウムイオン充電池は、100%充電の状態で保管すると劣化が進むので、70-80%の充電量で出荷されるのが普通です。
充電量の目盛りが、使い始めてすぐに減ったということは、80%程度で充電されていた可能性が高いと思います。
書込番号:24689900
3点
>ほぼ充電してある状態=何らかの使用済みという訳ではないことがわかりホッとしました。
SHARPがとか関係なく、中の電池を作る段階で充電されてメーカーに入ってくるからね
今って詳しい使い方とかより説明書き(注意書き)がいろいろ細かく書かれてたりするけど、それに合わせてなのか書いてあるとおりじゃないと初期不良だとか訳あり品だって思ってしまう人増えてるなぁとこの手の質問を見るたび思ってしまう
書込番号:24690006
1点
>麻呂犬さん
>S_DDSさん
>MiEVさん
皆さん、充電タイプの製品の特徴や取説の記載と購入時の状態との差違についての解説ありがとうございました。 今後も充電タイプの製品は増える傾向だと思うので、購入時の参考や店舗での確認事項にしたいと思います。
書込番号:24690720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、早い回答と的確なアドバイスありがとうございました。本来なら皆さんにgood answerを贈りたいのですが、万が一返品や交換した方が良いとなると期限があったり、モヤモヤしながら過ごす時間が少なく済んだりしとても助かったので回答順にさせていただきました。
書込番号:24690743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4900
2点、皆様のご意見をお願いいたします。
■外部電源
USB micro typeBで外部から電源取得出来そうですが、こちらの電源仕様(電流&電圧)いくつでしょうか?
手持ちの充電器がありまして、活用を考えております。
■名前
落とした時に備えて、ダメもとですが、名前を書いておこうと考えております。筐体はブラックです。筐体表面は、ザラつきがあり、名前がうまく書けなそうですが、皆様は、他者区別や落とした時の対策して、名前記載含めどのような事をされてますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24681262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Side3さん
パソコンのUSB端子で動かすことができるので、5V 0.5Aで足ります。
名前を書くなら、直接書かずにシールを貼るでしょう。
書込番号:24681273
1点
>Side3さん
姉妹機のSX4800の場合、USB給電の電流はピークで170mAほど、待機中60mAほどです。
電流値が小さいので、モバイルバッテリーだと「充電完了」と判定されて、一定時間後に給電が止まってしまうかも知れません。
アルファベットと数字だけですが、画面にユーザー名を表示する機能はあります。
また、電池蓋の裏はざらざらしていない(シボ加工がない)ので、白ペンで書いたりお名前シールなどを貼ることができると思います。
書込番号:24682337
0点
コメントありがとうございます!
>あさとちんさん
PC給電&名前のシール貼付、ありがとうございます!
>technoboさん
SX4800の事例、モバイルバッテリー利用時の注意点、ありがとうございます!
また、ユーザ名の保存できるのですね?確認してみます!
これら踏まえまして…
電源:自宅にあった余ったiPhone充電器(5V-1A)を活用
名前:本体へのユーザ名保存&電池裏蓋にシール貼付で対応しようと思います!
書込番号:24682655
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)


