ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハーフカット機能について

2013/04/06 12:59(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P

クチコミ投稿数:53件

ハーフカット機能は、設定でon off出来ますか?

書込番号:15984138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/04/06 13:25(1年以上前)

こんにちは

取説を読む限り、ハーフカット機能を [する] [しない] の設定はあるようです。
http://www.kingjim.co.jp/resource/media/support/manual/sr3900p.pdf

ご参考まで

書込番号:15984222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/04/06 13:34(1年以上前)

隆盛104さん
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:15984256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Biz KL-T50の使い勝手を教えて下さい

2013/03/23 16:26(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランドBiZ KL-T50

クチコミ投稿数:6件

初めてネームランドBiZ KL-T50を買いました。まだ手元に届いていませんが、パソコンにつないで操作出来ると聞きましたが、お使いになった方がおられましたら、使い勝手など教えて頂ければありがたいです。

書込番号:15927931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

違う内容の連続印刷

2012/11/25 01:13(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR750 [シルバー]

スレ主 blue-wingさん
クチコミ投稿数:103件

先日、購入して使用し始めたものです。
本を読みつつ、色々試しているのですが、複数を一度に印刷する方法は、
「@同じ内容のものを連続で何枚か印刷する」ことと「A連番印刷」があることは確認しました。

例@
| |山田|山田|山田|
例A
| |山田1|山田2|山田3|

違う内容のものを複数印刷することはできないのでしょうか?

自分がやりたいのは、

| |山田|田中|佐藤|

こんな感じです。
連番印刷は違う内容の印刷ですが、数字が入りますし、数字以外の部分は変えられません。

自分がどうしてこんなことをしたいかというと、印刷する度に生まれる先頭の空白部分が少し勿体無いかなーと思ったからです。
また、会社で使ってる別の機器(レタツインだったかな?)はこういうことが可能だったようなので(当然、切れ込み位置を指定する操作があった)、コチラでも可能ではないだろうか、と思ったわけです。

書込番号:15387711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:158件

2012/11/25 09:28(1年以上前)

blue-wingさん こんにちは

>複数を一度に印刷する方法は
>自分がやりたいのは、
>| |山田|田中|佐藤|

上記の意味が良く解りません。
すみません、読解力がないものですから...

コピペして
| |山田|田中|佐藤||山田|田中|佐藤||山田|田中|佐藤|
と、一度に印刷では駄目なのでしょうか?

書込番号:15388605

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-wingさん
クチコミ投稿数:103件

2012/11/25 15:52(1年以上前)

すいません。「|」は、切れ目(ハーフカット)を表したつもりです。
シールを印刷する際、文字の前に必ず、無駄になる部分が出るようなのでそれを極力少なくしたいと思ったわけです。

| |山田|と| |田中|となるところを
 ↑        ↑
 無駄      無駄

| |山田|田中|にしたいわけです。
 ↑
無駄

書込番号:15389983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:158件

2012/11/25 16:45(1年以上前)

MAXマックスのレタツイン
http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=LM90029
この事を言っているのですね!
理解しました(ヘ\ヘ) なるほど〜〜〜
このような機種がある事は知りませんでした。

この機種には上記の様な機能はありません。(確か)
ハーフカット出来るのは自動ワンカットに1ヵ所のみです。
自動カット→「する」の時だけ「ハーフカット」メニューが表示され
ハーフカットを「する」に設定。

私が書いた「SR950」のレビューです。
http://review.kakaku.com/review/K0000126163/ReviewCD=516538/#tab
そうですね!私も同じ事を思いました。(ハーフカットしろですが)

余談ですが
いつもラベル前後の余白は、4+2=6段階の「極少」を使っています。

これで連続印刷して→ハサミでカット!
超原始的ですが(笑)

書込番号:15390165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:158件

2012/11/25 16:53(1年以上前)

訂正です。
×いつもラベル前後の余白は、4+2=6段階の「極少」を使っています。
○いつもラベル前後の余白は、4+2=6段階の「少なめ」を使っています。

書込番号:15390190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/26 17:08(1年以上前)

blue-wingさん、こんにちは

ビジネスフォーム ー> 複数ラベル
で印刷出来ます。但し、文字ザイズや段落などは設定出来ません。
これらを設定したい場合、ラベルソフト(PCラベルシステムSPC9)を使う他ないようです。

書込番号:15394628

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:158件

2012/11/26 18:32(1年以上前)

toshichanmanさん こんばんは

ビジネスフォーム ー> 複数ラベルで印刷出来ます。
今、実際に試してみました。
出来ますね〜目から鱗です!
私の認識不足でした(^^ゞ
しっかり頭に叩きこみました。

単体での細かな設定は出来ませんが...でも使えますね。
PCではOKとの事!頼もしい製品です。
(PC接続はまだしていませんので未確認)

toshichanmanさんありがとうございます。
勉強になりました。

blue-wingさん失礼しましたm(__)m

書込番号:15394907

ナイスクチコミ!4


スレ主 blue-wingさん
クチコミ投稿数:103件

2012/11/27 00:09(1年以上前)

>toshichanmanさん
ありがとうございます!
ソフトは、まだ入れていないのでさっそくインストールして試してみたいと思います。

>ぷっかり雲さん
余白をいじって節約するという手もあったのですね・・・
まだまだ、いじりがいがありそうなので、いろいろやってみたいと思います。

親切にお答えいただきありがとうございました。

書込番号:15396829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラベルライター・ラベルプリンター

ポメラだかパメラだかという
キーボードがあって、5インチほどの画面がある
タイプライター?ワープロ?
これはどんな人が どんな時に
活躍するんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:15335218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3518件

2012/11/19 04:28(1年以上前)

ぶりるさん、ありがとう

書込番号:15360390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本品によるCD/DVDレーベル面の印刷で

2009/05/07 20:07(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > DISCタイトルプリンター CW-100

スレ主 WebN300さん
クチコミ投稿数:16件

レーベル面に塗ったり、吹き付け処理で
使える適当な材料(塗料材、マーカ等)や方法は
ありませんか?

※処理する範囲はレーベル面全体でなく上部、下部の印刷部分です。
 メーカーで聞いてみましたが”ないですね”という事でした。

書込番号:9508006

ナイスクチコミ!0


返信する
(hdk)さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/16 14:22(1年以上前)

ざらざらした形状が問題なので、
メラミンスポンジ(←百均でさまざまな形状のものが入手可能です)でこすり、
削ることで印字可能になるという話しがあります。

ただ、削りすぎるとディスクがこわれるそうなので
自己責任でどうぞ。

書込番号:14815226

ナイスクチコミ!1


スレ主 WebN300さん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/27 17:20(1年以上前)

解決策の情報ありがとうございます。
この方法を試してみたいと思います。
書き込んでからもう3年経過したんですね。

あらためて
お礼申し上げます。

※書き込み時の顔アイコンまちがっていました。
 失礼致しました。

書込番号:14863680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

出力文字品質は、どの程度でしょうか?

2009/02/21 09:17(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P

クチコミ投稿数:114件

マルチになってしまったら、すいません。

先日、値段も手頃でしたので「SR3500P」を購入したのですが、出力文字の荒さにがっかりでした。
普段、PC出力のワードの文字等に慣れているのからなのか、12mmテープ MS明朝 サイズ22だと
かなりギザギザで荒さが目立ちました。

SR3900P 薄膜サーマルヘッド(360dpi・384dot)
SR3700P 薄膜サーマルヘッド (270dpi×192dot)
SR3500P 薄膜サーマルヘッド(180dpi・128dot)

数値的に言うと、3500より3900の方が倍の数値なので、PC出力のワードような、なめらかなさが
あるのでしょうか?(数値的に見ると、かなり期待できそうな感じがします。)
言葉で表現するのは難しいですが、SR3900Pが、どの程度の出力品質なのか教えて下さい。

書込番号:9129643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/09/19 06:11(1年以上前)

質問から大分経っていますが...
 <購入しようか考えている中で自分も気になったことだったので(^_^;

製品ページに「ラベル見本」がありますが...
 <「ラベル画像はイメージです」ってのが引っかかりますが..._| ̄|○

こういうのは、「比較」が出来るように、
「型番:ラベル見本」
「型番:ラベル見本」
「型番:ラベル見本」
で並べて欲しいですよね(^_^;

書込番号:13518497

ナイスクチコミ!0


(hdk)さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/16 14:47(1年以上前)

せっかくここには画像アップロード機能があるのですから、
実際に印字したテープに、使用テープ幅、使用したフォント(ポイント数)、
そういった情報を添えて画像をアップロードすれば、
持っている人が同様の出力でアップロードしてくれるかもしれません。
そうすればご自分の目で見て判断することができるのではないか、と。

スキャンはともかく、アップロードする画像は、
スキャンした字の一部でかまわないと思います。

なお、手元のSR3900は、プリンタドライバに解像度を指定するようなリストボックスが
あるのですが、選択できるのが360dpiのみ、低解像度で出力することはできないようです。
(ドライババージョン3.00を使っています)

書込番号:14815305

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング