
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  Mac OS 11への対応 | 1 | 0 | 2020年11月28日 10:02 | 
|  TZeテープは年月が経って、剥がすとき | 16 | 2 | 2020年9月24日 17:19 | 
|  送料無料 税込 3300円 | 0 | 0 | 2020年7月10日 18:51 | 
|  1050 との比較について | 3 | 0 | 2020年6月16日 09:42 | 
|  並行輸入品では一部文字化けが発生します | 10 | 1 | 2022年6月13日 10:57 | 
|  18mm幅テープでのdot by dot は112pix角が基本? | 3 | 0 | 2020年5月4日 03:58 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > QL-820NWB
Mac OS11にアップグレード後、エラーメッセージが出て、全く使用できなくなりました。カスタマーセンターに問い合わせても、対応が遅れているの一点張りで、埒があきません。妙案ご存知の方いないでしょうか?
 1点
1点



ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P910BT
最近のシール、テープ、両面テープは、剥がすとき奇麗に剥がれる機能が付いているものが、多いです。
TZeテープは、年月が経って、剥がすとき、奇麗に剥がれる対策はしているのでしょうか。
また、野外での使用でも問題ないでしょうか。紫外線や温度など。
実際に剥がしてみた経験のある方の意見がいただけると幸いです。
 10点
10点

>実際に剥がしてみた経験のある方の意見がいただけると幸いです。
ピータッチを使ってます。この型番ではないですが。持ち物に名前を張り付けてます。
剥がしてみた…ではなく剥がれてしまった経験ですが。
工具に貼ってました、まだ貼ってるのは一杯ありますが。
綺麗な剥がれ方をどこまで要求されているか解りませんが、粘着糊は残ります。
こんな事、質問されるとは思わなかったので、残った粘着糊はどうしたかな〜?
洗浄剤で除去したかな〜?そのまま上から貼りなおしたかな〜?
アルミケースに貼ったものは、貼った跡はハッキリ判ります。
屋外で使用する目的の物に貼った経験はありません。
(*^▽^*)
書込番号:23656109
 4点
4点



ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ PT-J100KW [キティホワイト]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20200710
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1012249?sale=mmsale20200709
 0点
0点



ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > QL-820NWB
いつもお世話になっております。
此の度、住所印刷や、オンデマンドで特別クーポンコードを宛名付きで印刷したいので、こちらのプリンターの購入を考えてます
条件としましては、下記になります
1. QRコードの印刷が可能、こちらは宛名ごとに違うURLをエクセル(理想はGoogleスプレッドシート、次点で、csv)から紐付けたいと思ってます。こちらはソフトがあれば、このプリンターでなく、下記エプソンのプリンターでも良いかもしれません
1度に送付するのは3000から5000通程度になります
2. 立ち上がりがエプソンのレーザープリンタより早い
こちらは先日エプソンのレーザープリンターLPS6160を購入しまして、印刷自体はそちらが早いので立ち上がりがそちらより速いものを考えてます
3. できればHubspotというCRM(顧客管理システム)として使っておりまして、そういったCRMと住所連携ができると嬉しいです
アドバイス頂けると助かります
書込番号:23472437 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > QL-820NWB
一部のショップではEU圏から輸入したモデルが安く売られています。
このモデルでは、言語は英語含むEU圏の言語のみ選択可能です。
日本ブラザーからダウンロードした最新のファームウェアは適用できました。
しかし、PC上で行うP-touchエディタで作成したラベルは日本語印刷可能でしたが、P-touchエディタで作ったテンプレートをプリンタ本体に転送して本体操作のみで印刷を行うテンプレートモードに関しては日本語に文字化けが発生しました。
ブラザー曰くEU版と日本版では本体に内蔵しているフォントが違うため、地域が違うモデルでは日本語が表示できないとのことでした。
テキストデータは本体が保持しているフォントに置き換わるそうです。
逆に、日本版では、ドイツ語等の印刷が文字化けします。
対策としては、P-touchエディタ上で作成した文章を画像として保存するオプションを適用させる方法がありました。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/11848#one_object
なお、現時点ではユーザーが本体の保持しているフォントを変更する手段はないそうです。
海外で日本語を印刷や並行輸入品を使用する方は注意してください。
 10点
10点

文字化けですが、iPhoneなどのスマートフォンから専用アプリで印刷できるようなのですが、海外版の本機でスマートフォンからのデータ転送で文字化けしないで印刷できるでしょうか?
書込番号:24791190 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ18N
クルマのメーターの透過アイコンを手持ちのプリンタで作成するのに、P-touchなら行けるのでは、と作成して気付いたこと。
解像度が粗い(180dpi)のに加えて、ラベラーソフト内部の拡大縮小処理が粗くて綺麗に出なくなってしまいます。
18mm幅テープで画素数と印刷サイズを変えながら1mくらい消費した結果、112pix角を貼り付けて16mm角として印刷すると、ズーミング処理が掛からないか、または粗が目立たなくなるようです。
計算式は16mm÷25.4mm×180 = 113.38 ですが、ここから少し減らします。
15mmでは106pixでテストチャート単独のみで粗が出なくなります。他の画像や文字を組み合わせると失敗するようです。
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



 
 

 
 

 
 


 
 
 
 
 

 
 
 
 
