ラベルライター・ラベルプリンターすべて クチコミ掲示板

ラベルライター・ラベルプリンター のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

使えなくなる時期が怖いです

2021/03/05 20:40(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5900P

クチコミ投稿数:10件

こんばんは。
家庭使用
ちょっとおしゃれに使える
引き出しやファイルをラベリング
熱転写
で、こちらを買おうかと考え中です。

気になるのが発売日です。
9年くらい経っているので、後継機が出たら使えなくなるのでは?と不安なのです。
ラベルライターなんてそうそう買い替えるものではないので、10年くらいは使えたらいいなと思うのですが…。

最新のものを買った方が長く使えるかなと思うと踏み切れず、かと言ってこちらがちょうど良さそうなのです。
どう思われますか?

書込番号:24004020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8700件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/05 20:50(1年以上前)

>ぷんこぷんこさん
こんにちは

この手の商品は、カセットが変わらない限り使えます。

20年前のでも、まだ使えてます。

よっぽどの別途類似品でも出てこない限りは

大丈夫でしょう。

書込番号:24004039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/03/05 20:54(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんなにすぐ返事をいただけるなんて!
びっくりしました。

そうなのですね。
ありがとうございます。安心しました。
さっそく購入しようと思います。

書込番号:24004041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2021/03/05 21:18(1年以上前)

自分はカシオのネームランドを使っています。
自分の機種は20年ものです。
この手の製品はある程度完成されています。
ニューモデルが出たとしても、劇的に変わるものではありません。
特定の機能がどうして欲しいと言うなら、それが入っている機種しか買えません。
問題はラベルライターに適応したカセットが発売され続ければ使い続けられます。
テープカートリッジ表
https://www.kingjim.co.jp/resource-files/products/tepra/tepratape202011.pdf

書込番号:24004091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2021/03/05 21:36(1年以上前)

製造終了した一部のテプラは、修理困難になっています。
https://www.kingjim.co.jp/contact/repair/
20年前発売されたSR3500Pなどは未だに発売中ですが、12年前発売で製造終了のものもあります。

新製品の発売で製造終了するケースもあるので、長く使うなら新しめの物のほうがいいですよ。

書込番号:24004135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/03/06 01:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
>MiEVさん
ありがとうございます!

せっかちで、書き込みを読む前に購入してしまいました。

最初はたくさん使うと思いますが、一通り使ったらしばらくはしまいっぱなしになりそうなので、使わなくなったら一回手放そうかと思います。
同じようなのが出てその時に使いたかったら、その時新しいのを買えば長く使えると思うので…。

性能的に欲しいのはこの機種なので、古くても仕方ないなって思えました。
ご意見ありがとうございます。
次を購入するのに、とても参考になりました。

書込番号:24004473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 3.5ミリテープでの文字の大きさ

2021/02/23 23:27(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-M7

クチコミ投稿数:2件

子どものクレヨンや鉛筆などの名前つけに使用したいと思っています。

6ミリテープだと少し大きいかな?と思うのですが
3.5ミリだと、今度は文字がすごく小さくなってしまうのかなと思って、迷っています。

3.5ミリで印字できる文字の最大の大きさはどれくらいか、ご存じの方いらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23985150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2021/02/24 08:16(1年以上前)

ネームランドを20年以上使っています。
テープも色々持っています。
6mm・9mm・12mm・24mmで、テープ色も様々。
確認したら最小幅は6mmでした。
3.5mmはありませんでした。
6mmでもかなり幅が狭いです。
これに印字すると小さいです。
鉛筆やクレヨンなら3.5mmでなくてもいいのでは。

ネームランドも発売当初と違い、販売価格を下げて売っています。
プリンターやデジイチのエントリーモデルのボデイとレンズのセットのように、始めの価格を下げ、インクや他のもので利益を上げるビジネスモデルです。
自分が買った時は高かったネームランドも今は手に入れやすくなりました。
量販店に行き、テープ幅と印字を試すのがいいですが、最近は印字のデモは見かめませんね。
本体と6mmを買ってみて、気になるなら3.5mmを追加購入でいいのでは。
回答でなくてすみません。

書込番号:23985480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2021/02/24 10:45(1年以上前)

3.5mmテープの文字サイズは2mmなので、使用には無理があるのでは。
取説 175ページ 印刷 最大印刷幅 3.5mm 文字サイズ2mm
https://support.casio.jp/storage/pdf/005/KL-M7_JA.pdf

書込番号:23985666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/24 22:10(1年以上前)


3.5ミリはやはり印字はかなり小さくなってしまうのですね。
6ミリにしておこうと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:23986715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマオンライン値下げ

2021/02/10 08:43(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ PT-J100W [ホワイト]

スレ主 RHOさん
クチコミ投稿数:4890件 ピータッチ PT-J100W [ホワイト]のオーナーピータッチ PT-J100W [ホワイト]の満足度4

【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
2905円
【確認日時】
2021 0210 0840
【その他・コメント】

書込番号:23957041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 RHOさん
クチコミ投稿数:4890件 ピータッチ PT-J100W [ホワイト]のオーナーピータッチ PT-J100W [ホワイト]の満足度4

2021/02/10 08:44(1年以上前)

送料無料ですね

書込番号:23957043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホアプリからデータ保存

2021/02/05 13:33(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT

スレ主 kwgさん
クチコミ投稿数:38件

スマホでラベル作成 とても楽だと思いますが
機種変更したら アプリはダウンロードできますが 前の機種で作成した ラベルデーター
移せますか? サポートはできないと回答???

スマホは アンドロイドですが 当然 機種変はあるので せっかくの作成したラベル
移せないのはがっかりです。
移し方や ホルダーご存じのかた お教えください。

書込番号:23947748

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テプラにしておけば良かった!

2019/10/29 15:39(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-E300

クチコミ投稿数:4件

勤務先で使用していた20年以上前のキーボード付きネームランドの電源ケーブルが剥き出しとなり、やむを得ず、こちらに買い替えしました。使用形態としては、全社員共用で、書類用ファイルの背ラベル印刷がメイン。複雑な使用方法は想定していません。個人的には自宅でテプラPRO SR3500Pを愛用しており、検討もしたのですが、以前のネームランド用テープの在庫があったため、こちらに決めました。

しかし、ラベル作成印刷ソフト「ラベルデザインメーカー」がダメでした。
テプラと比較して機能が少なく、上部のメニューやアイコンの面積が大きく取ってあるため、作業のためのエリアが狭く縦長ラベル編集の際、大きくスクロールする必要があります。(実際の画像をご覧ください。)

また、私の使用形態でもっとも困る点が、テプラでは可能な文字の縦横比の変更ができないことです。背ラベルなどの場合、テープの長さを一定にして、すべての文字をその中に収めるため、90%などのように縦や横に潰れたような偏平文字を入力することが多々あるのですが、それができないのです。一定の長さのラベルに納めようとすると、文字サイズを小さくするしかありません。以前のキーボード付きのネームランドではできたのに、その機能がありません。

これらのため、ソフトのアップデートを待っているのですが、現在、他社に買い換えしようか迷っているところです。

カタログや取説ではなかなか気づかない部分なので、購入を検討されている方はご注意ください。

偏平文字の件は、カシオのサポートにも電話済みで、カシオさんには、ソフトの改善をお願いしたいところです。

現在のところ、テプラPRO SR3500Pの方が価格も安く、テープがはがれにくくするための角を丸くするカッターも装備されていたりと数段上で、こちらをお勧めします。

書込番号:23015980

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/10/30 17:59(1年以上前)

すみません。自宅で使用していたのはテプラPRO SR3500Pではなく、テプラPRO SR3900Pで1つ上の製品でした。従って3500にはテープの角を丸くカットするトリマーが付いていません。誤った情報を記載してしまい申し訳ありません。
現在、PRO SR3900Pは廃盤になってしまい、中古しか手に入らないようです。
トリマーで角を丸くすると剥がれにくくなり便利だったのですが、代替となる現行製品としてはPRO SR5900Pがあって、さらに高機能で少し高めです。でもオススメです。

書込番号:23018071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/02 12:58(1年以上前)

このクチコミ先に読めばよかった。
この 『ラベルデザインメーカー』 出来が悪いです。

20年位前の機種は密着などがあって扁平文字が出来ていたのに
久しぶりに買い替えてめっちゃ残念!

上下にも印字出来ない余白があるのでいっぱいに使えない。
印字後、始まりの余白が多いのでテープ消費が気になる。


しかたないので模索・・・
イラレでレイアウト、SVG形式で保存してラベルデザインメーカー画像読込しました。
コレだと自由ですが邪魔くさいです。

bmp、jpg、gif、pngが対応しているのでペイントなどでも可能かと思います。

書込番号:23884494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 縦書きの場合の()について

2020/12/16 23:27(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT

クチコミ投稿数:27件

株式会社を略したとき、横書きなら(株)でいいのですが、縦書きにしたとき、()が上下についてしまいます。
縦書きの場合でも(株)だけはこの形にしたいのですが、方法をご存知の方ご教授下さい。

書込番号:23853138

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2020/12/17 05:23(1年以上前)

自分はCASIOですが、記号の中のでは駄目ですか。

書込番号:23853369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/12/17 13:02(1年以上前)

>MiEVさん
iPhoneで作成してるので記号では出てきませんでしたが、機種依存文字とブラウザで検索してコピペしたら()横になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23854005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ラベルライター・ラベルプリンター」のクチコミ掲示板に
ラベルライター・ラベルプリンターを新規書き込みラベルライター・ラベルプリンターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング