このページのスレッド一覧(全340スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2013年5月6日 17:32 | |
| 0 | 1 | 2013年5月5日 16:52 | |
| 3 | 2 | 2013年4月26日 18:21 | |
| 2 | 3 | 2013年4月18日 17:36 | |
| 2 | 2 | 2013年4月6日 13:34 | |
| 0 | 0 | 2013年3月28日 07:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-G1
PCでも使えるし、ハーフカットやいろいろ満足度は高いのだけど
ACでしか使えないので、当然コンセントが無いとダメなのだけど
すぐに使いたい時にいちいちアダプターを準備するのが面倒に思う人も多いんじゃないかな
私も1〜2枚だけ刷りたい時に面倒に感じてます。
これから買う人はACオンリーで良いのか再度考えた方が良いと思います。
4点
ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ QL-720NW
LANの場合の原因をいくつか挙げてみます。
以下の手順で確認して見てください。
1.ハブの電源が入っていることを確認してください。
2.ハブとルーターを接続しているケーブルがクロスケーブルではないか確認してください。
※一般的なハブはクロスポートと呼ばれる(通常は1番ポート)にストレートケーブルを
挿して接続します。クロスケーブルの場合はクロスポート以外に接続します。
3.上記の作業を行う際は原因特定の為、一度すべてのケーブルを抜いてから行ってください。
4.ピータッチとハブを接続するケーブルを他のケーブルに交換してみてください。
5.ピータッチ以外のPC等でもハブに接続して動作を確認してください。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16097997
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-P20
メーカーに聞いてみたら、そういう仕様だそうで、そうであるしかないそうです。
書込番号:16060842
![]()
3点
>mono777さん
回答ありがとうございます!!
仕様では仕方がないですね。
mono777さんにGoodアンサーを差し上げます!!
本当に書き込みありがとうございます。
書込番号:16062222
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR950
現在 ポケモンテプラを使用しています。
なので、小さい子供も使える単純ネームシール作りしかした事がありません。
子供の成長と共に、新たなテプラ購入を検討し始めましたが。
テプラ機種が沢山あり、びっくり!!
テープ幅は4mm〜36mmまであるといーなーと思いました。
アイロンテープ、マグネットもできればと思い、SR750かSR950がいいのかな?
と思いましたが、違いが分かりません。
素人にも分かる説明をお願いします!
0点
こんばんは
自分も素人で、分かりやすい説明は出来ませんが、情報だけならご紹介できそうです。
Q&Aに記載内容
「SR950ではSR750にはない定型外国語機能とデザインフォームを搭載しております。また、丸ゴシックなどの書体を搭載しております。」
http://www.kingjim.co.jp/support/faq/detail/_id_16421
「テプラ」総合カタログ内、両者のスペック一覧表 P、33/34
http://www.kingjim.co.jp/st_files/storage/pdf/teprasougou201302.pdf
機能一覧表
http://www.kingjim.co.jp/st_files/storage/pdf/teprasougou_spec.pdf
パソコンなど、見れる環境にてご覧になってみてください。
情報だけで申し訳ないのですが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:15991483
![]()
1点
補足です。(ごめんなさい! 実は書き忘れです。^^; )
「SR950ではSR750にはない定型外国語機能とデザインフォームを搭載しております。また、丸ゴシックなどの書体を搭載しております。」
上記の下に、
「詳しくは、「テプラ」総合カタログ(http://www.kingjim.co.jp/support/catalog/all)をご参照ください。」
との記載もありましたので、記載しておきます。
ちなみに、商品紹介ページは、P、15/16 だったと思います。
失礼しました。
書込番号:15991502
0点
ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P
こんにちは
取説を読む限り、ハーフカット機能を [する] [しない] の設定はあるようです。
http://www.kingjim.co.jp/resource/media/support/manual/sr3900p.pdf
ご参考まで
書込番号:15984222
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)


