TASCAMすべて クチコミ掲示板

TASCAM のクチコミ掲示板

(3593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TASCAM」のクチコミ掲示板に
TASCAMを新規書き込みTASCAMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

録音レベルの設定について

2021/10/17 23:12(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII

クチコミ投稿数:1件


音楽スタジオでバンド練習の為に購入しました。
説明書を読み録音設定で躓いています。

目的は各楽器の音をクリアに録ることになります。

手動でレベルを設定する時には、@録音待機中にバンドで
音を一度出し、▼辺りにレベルが来るように設定し
録音をする

Aその後ピーク検出をさらに選び、レベルをMAXに設定し
録音をする

@とAはセットでやらないと駄目なんでしょうか?
それとも@.Aのどちらか単独で良いのでしょうか?

後、マイクは広げるタイプと閉じたままの
どちらが良いですか?

よろしくお願いします。


書込番号:24401242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/10/20 15:58(1年以上前)

@を自動でやってくれるのがAなので、両方やるのは意味がありません。

Aのやり方は

1.入力レベル制御を「ピーク検出」に設定する。
2.入力レベルを最大にする
3.演奏する側で最大の音を出す。(これで適切なレベルに設定される)
4.入力レベル制御を「オフ」または「リミッター」に設定する。

この4をさぼると、録音中に演奏以外の大きな物音が入ったり、
レコーダーをさわったりしたときにレベルが動いてしまうことがあります。

Aでレベルの感じをつかんでから、@で自分の好みに調整すれば良いでしょう。
@のあとにAをやると、せっかく好みで調整したものが元に戻ってしまいます。

マイクは広げる方がステレオの広がりが増します。
閉じた状態なら、モノラルにしたときの音が良くなります。
ステレオだけで聴くなら広げる。
モノラルでも配信等するなら閉じる。

以上は基本なので、最終的には好みで。

書込番号:24404970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/11/07 11:06(1年以上前)

詳しくありがとうございました😭

次回の練習時に試してみます!

書込番号:24433983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidでマイクとして使いたい

2021/09/19 21:52(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII

クチコミ投稿数:131件

【困っているポイント】
マイクでは無くレコーダーとの説明があったのですが諦めがつきません(ρ_;)
アンドロイドは色々難易度が高いことは分かったのですが最後にここで良き使用が無いか質問させてくださいm(_ _)m

【使用期間】
最近asmrがしたくてメルカリで譲ってもらいました。
たくさんのモデルがあってできることがそれそれ異なるとは思いませんでした(;´Д`)そしてスマホに繋ぐのもこんなに難儀だとは(;´Д`)

【利用環境や状況】
アンドロイドにマイクとして繋ぎたい

【質問内容、その他コメント】
4極ジャックやTypeCのジャックを用意したり、Mini-BのUSBで繋いでみたのですが駄目でした。
カメラアプリもOpenCameraと言うのをダウンロードして使って見ましたが駄目でした(ρ_;)

やることはやったのですができないものはできないのでしょうか?

もし少しでもできる事があれば教えてくださいm(_ _)m
そしてDR-07MKIIを何かに繋いでasmrを撮影する方法があれば教えてくださいm(_ _)m

音と動画を別々に撮影すれ良いのは分かるのですが編集は初心者すぎるのでできる気がしません_:(;д;」 ∠):_

助言をお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24351778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/20 07:35(1年以上前)

機能が無いのではムリでしょう。
安いマイクを買うのが簡単かと。

書込番号:24352255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/09/20 10:31(1年以上前)

残念ながらこの機種はスマホにつなげない機種なので、手がありません、、、

後継モデルのDR-07Xなら、スマホに使えます。たった1文字で雲泥の差。発売時期が何年も違います。
でも、本機も録音機能は十分ハイコスパなので、AMSR録音に大活躍するでしょう。
スマホに接続すると、音質も下がりますからね、良い事ばかりじゃないんです。

書込番号:24352483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/09/20 19:08(1年以上前)

>美紗次郎さん

簡易な機材2点に、3,000円ほど投資すればほとんど音質の劣化なく可能です。
しかし、AndroidでもType-CとMicro-Bでは使うアダプターが違います。
(Mini-Bはないでしょう)

スマホかタブレットか分かりませんが、機種はなんですか?

書込番号:24353306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/09/20 19:36(1年以上前)

>健ちゃん太さん

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
使用してるスマホはHUAWEIのP30proです!
DR07MK2のUSBはMini-Bでしたので本体に差してスマホ側はTypeCの変換ジャックにしました!

本体は録音待機?で音を拾う状態にしてたのですが駄目でした…てかセッティングも間違がってるのかしら?

是非とも2つのアイテムを教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24353367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/09/20 19:44(1年以上前)

>wyniiさん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
まずAppleとAndroidで使えるものが異なることも自体頭から飛んでました...(lll-ω-)
そんな事よりもっと勉強して買えばよかったのですがローランドのイヤフォンがセットだったのに釣られてしまった(;´∀`)

これを活用するにはパソコンで編集できるように自分を訓練しなくてはですね💦
ちなみにこれは何に繋げば録音できるのでしょうか?
一眼レフはユーチューブでみました(^o^)
でも持ってない(笑)

書込番号:24353377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/09/20 19:46(1年以上前)

>S_DDSさん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
無知な上にイヤフォンとのセット売りに食い付いたのが馬鹿でした(;´Д`)

何か良い機種をご紹介いただけると幸いですm(_ _)m

書込番号:24353385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/09/20 21:28(1年以上前)

>美紗次郎さん

なるほど、そのMini-Bでしたか。

ではご紹介します。

メインアイテムは「オーディオキャプチャー」というもので、次のどちらかが良いでしょう。

https://www.amazon.co.jp/VBESTLIFE/dp/B07K324CYC/
(サンワダイレクトからOEM製品も出ていますが、中身は全く同じです)

https://www.amazon.co.jp/PCA-ACU/dp/B000VDXEV8/

前者の方がユニットが細くてケーブルが長い、後者はユニットが大きめでケーブルが短め。
性能はほとんど同じです。

これをスマホに接続するためのアダプターは二種類あります。

簡単なのはこういうものが各種出ていて、どれでも同じですが、
これはストラップホールに取り付けられて、常時持ち歩けます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07ZKFQ676/

これをスマホに取り付け、そこにオーディオキャプチャーを接続し、
最後に、オーディオキャプチャーの3.5mmプラグをDR-07MKIIのヘッドフォン端子に差せば接続完了。
(ケーブルが短い場合は、3.5mm─RCA赤白のケーブルを使ってRCAジャックの方に差せば良い)

DR-07MKIIを録音待機状態にして、Open Cameraで録画すれば、
DR-07MKIIのマイクから入った音が動画音声になります。

注意点としては、DR-07MKIIのヘッドフォン音量は通常よりはるかに大きくするのが適切。
最大より6段階下を基準として、加減してください。

入力レベルの調節は、レコーダー単体で録音する場合と同じです。
入力レベルは、あくまでもメーターの振れ具合が適切になるようにして、
録画の音量はヘッドフォン音量の方で調節するのがコツです。

書込番号:24353590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/09/20 21:50(1年以上前)

アダプターの二種類目は、同時にスマホを充電できるなど、多機能のものです。

私が現に使用しているのは、こちらです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JJCYWHN/

ちょっと大柄ですが、動作は確実です。

その他いろいろの種類、いろいろの価格のものが出ています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08L4X9Q54/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076VYR8LY/

モバイルバッテリーなどを使って、同時にスマホを充電できるので、使用時間を気にする必要がありません。
注意としては、USBデバイスをつないだ状態で、電源のType-Cを抜き差ししないことです。
スマホがフリーズしたり、再起動したりする場合があります。


撮影中に音声をモニターする必要は特にないと思いますが、もしモニターしたければ、
オーディオキャプチャーの空いている方の端子にヘッドフォンアンプをつなぐのがベストです。

以上が、DRシリーズの「X化」の概要です。


こういう小型のもので十分に役立ちます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WNP8QH4/

書込番号:24353654

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/09/21 02:15(1年以上前)

私はDR-05初代を持っていましたが何年も経つうちにTASCAM DRシリーズが何台にもなって、DR-100mkIIは今でも本番録音に使っています。
そのあとに最後に出てきたDR-05X、ついに買っちゃいました。ZOOMのマイクにも気軽に使えて便利。よく声を拾うし。iPhone・iPadにも使えます。
iPadといえばTASCAM iXRも発売時から欲しくて、オークションで買いました。iPadでマイク・キーボードつないでDTM。iXRはiPad用サイズと小型の割に、パソコンにつないでも価格なりに悪くない音が出る。どうしても外で制作したい人に。
DR-07mkIIもあるのに!
DR-05初代の行方は!?(07もだ)
このあたりは、練習録音に目についたほうを持って行きます。
個人的には、07より05系の無指向性マイクのほうが好き。07はカメラ動画用ですね。狙った方向だけ、音が欲しい、みたいな。音が硬い。
ローランドのイヤホンマイクを使うなら05も07もないけど。兄弟機だから。

そそ、DR-07mkIIの録音、PCがあればスマホに送って聴けますよ。mp3 で録音しておきます。

書込番号:24354001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/09/21 12:55(1年以上前)

>wyniiさん

DR-05X入手されたんですね。
Androidでの動作はどうでしょうか?
もし動作確認が可能なら教えてください。

書込番号:24354444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2021/09/24 20:48(1年以上前)

>健ちゃん太さん
とても詳しいご回答ありがとうございましたm(_ _)m
早速用意しようと思います✨

書込番号:24360593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/09/24 20:52(1年以上前)

>wyniiさん
ご回答ありがとうございます☺
世の中が便利になりすぎて引きます(笑)

皆さん機械に強くて羨ましいです(;´∀`)

書込番号:24360603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/10/25 21:26(1年以上前)

>健ちゃん太さん

お世話になってます(^^)
無事に録音できてASMRを楽しんでます☆

ですが悩みが発生しましてまたアドバイス頂けると幸いですm(_ _)m

録音は携帯にレコーダーを繋いでレコーダーのマイクで録音しているのですが録音した音が小さく感じます…
録音の大きさはイヤホンで調整とご説明いただきましたがこの場合はどうしたら良いでしょうか?
レコーダーの音を上げても駄目ですよね?

あともう1つエフェクトの違いが聞き比べてもわからなくて(笑)
ASMRに向いているエフェクターはありますか?

またお手すきの際にご回答頂けると幸いですm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:24413500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/10/27 12:32(1年以上前)

携帯というか、スマホにアダプタを介してDR-07MKIIを繋ぎ、DR-07MKIIのマイクで録音しているわけですね。

録音音量の調節は簡単で、DR-07MKIIの再生音量を上げ下げするだけです。

接続の詳細が分かれば他にも注意があるかも知れませんが、基本的にはそれだけです。

書込番号:24415885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/10/27 20:00(1年以上前)

>健ちゃん太さん

ありがとうございますm(_ _)m
またやってみます☺

書込番号:24416526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アンドロイドでマイクとして使いたい

2021/09/19 20:50(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ

クチコミ投稿数:131件

【困っているポイント】
マイクでは無くレコーダーとの説明があったのですが諦めがつきません(ρ_;)
アンドロイドは色々難易度が高いことは分かったのですが最後にここで良き使用が無いか質問させてくださいm(_ _)m

【使用期間】
最近asmrがしたくてメルカリで譲ってもらいました。
たくさんのモデルがあってできることがそれそれ異なるとは思いませんでした(;´Д`)そしてスマホに繋ぐのもこんなに難儀だとは(;´Д`)

【利用環境や状況】
アンドロイドにマイクとして繋ぎたい

【質問内容、その他コメント】
4極ジャックやTypeCのジャックを用意したり、Mini-BのUSBで繋いでみたのですが駄目でした。
カメラアプリもOpenCameraと言うのをダウンロードして使って見ましたが駄目でした(ρ_;)

やることはやったのですができないものはできないのでしょうか?

もし少しでもできる事があれば教えてくださいm(_ _)m
そしてDR-07MKIIを何かに繋いでasmrを撮影する方法があれば教えてくださいm(_ _)m

音と動画を別々に撮影すれ良いのは分かるのですが編集は初心者すぎるのでできる気がしません_:(;д;」 ∠):_

助言をお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24351639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VVVFを収録したいです

2021/09/02 10:56(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X

クチコミ投稿数:101件

電車の床下音を収録したいと思っています。
この製品が電磁波に弱いというレビューを見て迷っているのですが、実際の所この製品はそういう用途には向いていないのでしょうか...
もし床下音の録音を趣味にしている方が居ましたら、おすすめのレコーダーを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24319768

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/04/18 05:42(1年以上前)

ジーメンスのドレミファインバーターは世代交代で無くなりました。

いまは、Si-C採用インバーター(新幹線のN700Sも採用)はスイッチング周波数が可聴域より高いので聞こえにくい。

書込番号:24705129

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X

【使いたい環境や用途】
ライブ配信(音声のみ)
【重視するポイント】
Androidでも使用可能かどうか
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
TASCAM DR07X
【質問内容、その他コメント】
Androidのタブレットos6.0でも使用できるのかが知りたいです。Androidで使えたというレビューも見かけたりしたのですが確証が持てず困っています。Windowsで使用可能なものはAndroidでも使えるとの情報もあったのですが、どなたか詳しい方がいらしたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:24287948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/08/13 21:58(1年以上前)

>むーちゃんあーちゃんさん

DR-07Xは、USBオーディオインターフェイス機能があるので、Androidでも使える可能性はあります。
ただし、OTGに対応したスマホでなければなりません。

書込番号:24287978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/08/13 22:10(1年以上前)

「使えた」というレビューがあるのなら、おそらく使えるのでしょうけれど、
Androidは機種が多いので、メーカーとしても確認がとりにくいでしょうね。

iPhoneでは使えるが、Androidでは使えないという例も多いです。
一応デバイスとしては認識されているが、再生だけできて録音はできない場合もあります。

ちょうどそれに関連する投稿をしたばかりなので、そちらも良ければ参照してください。
(特に2番目の投稿の最後)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000613522/#24287500

書込番号:24287996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/08/13 22:12(1年以上前)

ありがとうございます☆*゚
そうなのですね。USB OTGチェックアプリで確認したところ対応しているようなのですが本当に大丈夫なのか不安で購入に踏み切れません。
無知なので困っています(´ω`)トホホ…

書込番号:24288001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/08/13 22:17(1年以上前)

>むーちゃんあーちゃんさん

具体的なスマホの機種を書かないと、はっきりした答えは出ないでしょうね。

書込番号:24288006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/13 22:18(1年以上前)

ありがとうございます☆*゚
そうなんですよね、Androidは機種が多いから使ってみないとわからないとは思うんですが、お値段がまあまあするので、どうしたものかと困っています。

書込番号:24288008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/13 22:21(1年以上前)

ありがとうございます☆*゚
具体的な機種…そうですよね^^;
d-01j OS6.0です。

書込番号:24288014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/08/13 22:36(1年以上前)

TASCAMはレコーダーのUSB対応に関しては後発なので、私もDR-05とDR-40は持ってますが、
いまさら05Xとか40Xを買うことはないので、こういう質問があるたびにもやもやしています。

その点、ZOOMは15年ぐらい前から、ほとんどのレコーダーがUSB対応していました。
2010年発売のH1というレコーダーでも、Androidで使えてます。
他にも数種類持っていますが、全部使えます。

もちろんAndroidは機種が多いので、絶対とは言えませんが、
AmazonのFire、Huaweiのタブレット、Kyoceraのスマホ、全部使えるので、まあ大丈夫と思います。

ところで、「ライブ配信(音声のみ)」という用途なら、USBマイクでも良いと思いますが、
本体での録音は必要なのですか?

AKGのLyraというマイクなら、Androidも動作保証しています。

書込番号:24288045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/08/13 23:00(1年以上前)

何度もありがとうございます☆*゚
色々お持ちなのですね!
私はハーウェイのタブレットで使用できるものをさがしています。
ライブ配信で使いたいので録音機能は要らないのですが、たまたま他の配信者さんが綺麗な音で配信されていたので何を使っているのか聞いたら、TASCAMのDR07Xとのことだったので気になって調べていたところなんです。
そのマイクはエフェクター機能はあるんでしょうか?無知ですみません^^;

書込番号:24288092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/08/14 11:32(1年以上前)

>むーちゃんあーちゃんさん

タブレットだったのですね。
OTGに対応しているのですが、サウンドデバイスを接続した例は見つかりませんでした。
ライブ配信に使うには、非力ではないかという気もしますけど。

DR-07Xには下記のエフェクターがあります。
エフェクタープリセット数 6(HALL 1、HALL 2、ROOM、STUDIO、PLATE 1、PLATE 2)

書込番号:24288665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/14 16:10(1年以上前)

ありがとうございます☆*゚
私も色々調べてみましたが今のタブレットではなかなか難しそうですね。
色々教えてくださりありがとうございました!

書込番号:24289158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/16 00:06(1年以上前)

>むーちゃんあーちゃんさん

ライブ配信(音声のみ) なら、パソコンのほうが使いやすいと思うのですが。

書込番号:24292101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 DR05とAndroidスマホの接続方法

2021/07/13 19:15(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
動画撮影につかいたく、Androidスマホで撮影し、
DR05で録音したい
【重視するポイント】
この接続がDR05側がMicroUSB、Android側にtypeCのケーブルを繋いでも音が録音できません。
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
AndroidとDR05を接続し、スマホで動画を撮影しながらDR05で音を取りたいのですがどのようにしたら接続可能なのでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24238535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/14 07:16(1年以上前)

Androidスマホとひとくちに言っても様々な機種やカメラアプリがあって違いが多岐にわたりますから、
最低でもどのメーカーのどの機種でどのようなアプリを使って撮影しようとしているかや、
どんなケーブル(型番等)を使っているかということを教えてもらえないと、適切な答えは出てこないと思いますよ。

書込番号:24239305

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2021/07/14 14:47(1年以上前)

Androidスマホで撮影し、DR-05で録音したいのなら、
別に両者を接続する必要はありません。
タイミングを合わせるための音(映画のカチンコにあたる)を出しておけば良いでしょう。

DR-05をAndroidにUSBケーブルでつなげば、
ストレージとしては認識されるかもしれませんが、
Androidはストレージにいっぱい書き込むので、
そう言う接続は避けています

全く何も接続されてないようならそれで良かったですが、
原因としては、MicroUSB─typeCのケーブルが充電専用なのかもしれません。

書込番号:24239795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/14 20:55(1年以上前)

>xjl_ljさん
失礼致しました。
ご返信ありがとうございます。

使っている機種はサムスンでSC02Kです。
使おうとしてるアプリは【本体内蔵アプリ】か【open camera】を使用したいと思っております。

ケーブルが詳しくなくて型番と言うのが
わからないんですが、このような(画像添付)ケーブルを使ってSC02KとDR05を繋ぐことが出来るのか
無理だとしたらどのようなものであれば可能かを教えていただければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:24240281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/14 21:02(1年以上前)

>健ちゃん太さん
ありがとうございます。

充電専用というのもがあるんですね‥。
何専用のものを購入したら宜しいのでしょうか?(>_<)

DR05を使って音を撮りながら、同時にスマホで動画も撮り後でパソコンで合わせるということでしょうか?

不馴れな上説明が下手で伝わりづらいかもしれないですがご返信いただければ嬉しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24240293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2021/07/14 22:12(1年以上前)

>れもんmppさん

「DR05側がMicroUSB、Android側にtypeCのケーブルを繋いでも音が録音できません。」

DR-05には確かにUSB端子がありますが、MicroUSBではなくMini USBです。

まさか仕様が変わったか?と思って調べましたが、やはり
「コネクター USB Mini-Bタイプ」と書いてありました。

https://tascam.jp/jp/product/dr-05/spec

それは単純ミスとしても、何のために、DR-05とGalaxyをUSBケーブルでつなごうとするのでしょうか?
その根本的なところが理解できません。
DR-05のUSBは、ファイル転送か電源供給かが目的で、録音とは関係ありません。

書込番号:24240422

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/14 22:43(1年以上前)

残念なことによく見たらそもそもDR-05側に必要な機能が搭載されていないようです。
ずっと前に買い替えたので忘れてました…。

USB経由で直接マイクを使うのに必要な「USBオーディオインターフェース」の機能がありません。
DR-05をUSB接続して可能なのは「既にDR-05で録音されたデータを転送する」機能のみです。
(イヤホン端子から入力する方法もありますが、モノラルとなってしまいますし音質も低下します。)

別のレコーダーかマイクに買い換える必要があります。

書込番号:24240472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/07/15 22:17(1年以上前)

>xjl_ljさん
DR05単体で録音は可能でしょうか?
なぜか昨日試したらそれすら出来ませんでした。
設定が間違っているのかもしれませんが‥(><)

本来はDR05Xという方を買う予定だったのですが
購入後にDR05と気がつきまして‥
別のマイク(CS-10EM)を購入すればDR05は使えるようになるのでしょうか?

書込番号:24241890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2021/07/15 22:36(1年以上前)

ちょっと待ってください。

最初の質問に書いてあった
「この接続がDR05側がMicroUSB、Android側にtypeCのケーブルを繋いでも音が録音できません。」
というのは、実際にあったことではないのですね?

ケーブルの写真も出ていますが、それで実際につないだわけではないのですね?

マイクロUSBの端子をDR-05につなぐことは絶対にできませんから。

それとも実際には、付属品のケーブルとType-Cアダプターを使って、スマホと接続したと言うことですか?

事実に基づいた話をしていただかないと、何がどうなっているのか分からず、答えようがありません。

書込番号:24241926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/15 22:46(1年以上前)

>健ちゃん太さん
ありがとうございます。

そのmini USBにMicro USBを挿してしまったのですが
miniUSBからパソコンに繋ぐということでしょうか?

ASMR撮影をスマホで画像を撮りながら
DR05で音を同時に撮りたいと思ったのですが
その場合は二つを繋がなくても可能ということになるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:24241946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2021/07/15 23:12(1年以上前)

>そのmini USBにMicro USBを挿してしまったのですが

いやそれはありえません。
力ずくで挿したら、端子が破壊されて刺さるかもしれませんが、
正常に挿せるということは絶対にありません。

書込番号:24241988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/16 03:18(1年以上前)

>健ちゃん太さん
「この接続がDR05側がMicroUSB、Android側にtypeCのケーブルを繋いでも音が録音できません。」&#160;
これは実際に繋いでみました。
写真を載せたケーブルでDR05側がMicroUSB、Android側がtypeCと、載せましたが健ちゃん太様がDR05のUSBはminiUSBと教えてくださったので、
私はMicroUSBと思っていましたが、miniUSBなのかもしれません。
機械に疎くよくわかっていなくすみません‥。

繋いでみたのですが、DR05では録音履歴は残ってましたが音は聞こえず、Androidスマホの動画も音は大して聞こえませんでした。

わかりずらく申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

書込番号:24242187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/07/16 03:21(1年以上前)

>健ちゃん太さん
追記ですみません。

それでしたら、私の勘違いで
載せた画像のDR05側がminiUSBでスマホ側がtypeCになります。ただこれ、携帯を買ったときについてきた変換型のになるので、これが充電式専用なのかもしれないです‥。

どうしたらDR05でスマホ録音出来るようになるのでしょうか‥。

書込番号:24242189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/16 06:36(1年以上前)

>れもんmppさん
そもそも、前述のようにDR-05には「USBオーディオインターフェース」の機能がありませんので、USBマイクとして使うことはできません。
変換ケーブルを使おうが何をしようが、DR-05自体にUSBマイクになる機能そのものがないので、逆立ちしてもできません。

DR-05とスマホを別々に使って録音/録画して、あとから編集アプリで音合わせするしか方法はありません。
DR-05で録音したmicroSDをSC-02Kに差し込むとデータを取り出せる”はず”です。(別途SDカードの中身を見るためのアプリが必要かもしれません。)

DR-05Xであれば、「USBオーディオインターフェース」が新機能として搭載されたため、USBで繋ぐとマイクとして使うことができます。

書込番号:24242260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2021/07/16 12:07(1年以上前)

>れもんmppさん

ですから、くれぐれも事実は正確に。

仮に正しいケーブルでAndroidスマホと接続できたとしても、
xjl_ljさんも書いておられるように、それでできるのはファイルの転送だけです。
つまり、DR-05のマイクロSDカードがAndroidから読み取れるだけです。
しかもその際Androidはカードにいろいろ書き込むので、
私は避けていますと、一番最初に書いたとおりです。

DR-05をマイクとして使って、Open Cameraなどの音声として利用する方法はありますが、
その前に、まずDR-05単体でしっかり録音できないと話になりません。

もう一度説明書を最初から読んで、まず録音が正しくできるようになってください。

書込番号:24242661

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件 DR-05のオーナーDR-05の満足度5

2021/07/18 15:54(1年以上前)

そんなあなたに!
健ちゃん太さんの
「DR-05のX化」スレは必読ですよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000229697/SortID=22979561/

書込番号:24246339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TASCAM」のクチコミ掲示板に
TASCAMを新規書き込みTASCAMをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング