オリンパスすべて クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(4142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/02/11 10:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-30

スレ主 犬太郎とその愉快な仲間達さん

ここはolympusの方も見ているのかな?
少しでも反映されたらいいな。
vn-120からの買い替えで
dm-30を購入しました。
とてもいいモノだと思います。
しかし、
思い付いた事や軽い用事などを録音する程度なので
自分は以下のような機種を期待します。
・vnシリーズのような軽い操作感、持ちやすさ、手荒に使えそうな質、
・安くてもバックライトは必須
・安さ
・ファイルにコメント機能は不要。
・music機能?は不要。

非常にわけのわからん勝手な書き込みかもしれませんが。

書込番号:3913993

ナイスクチコミ!0


返信する
smasmasterさん

2005/02/21 00:51(1年以上前)

バックライトはついてませんでしたっけ?たぶん設定すれば使えるはず・・

書込番号:3964860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/21 21:18(1年以上前)

バックライトついてますよぉ。

別に機能がたくさんあるのは困らないけどなぁ。。。

書込番号:4182001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

VoiceTrek DS-20との相違点

2005/04/09 11:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

VoiceTrek DS-20との相違点
・漢字表示機能付き液晶→V-20は、非漢字表示ですが、個人的には必要無し。
・早聞き・遅聞き再生機能(早聞き8段階・遅聞き4段階、合計12段階)→V-20は、1.5倍速と0.75倍速の2段階。
・タイマー録音機能→V-20は、なし。個人的には必要無し。
・スキップ再生、リピート再生→V-20は、なし。個人的には必要無し。
・アラーム再生→V-20は、なし。個人的には必要無し。
・DSS Player同梱で再生・編集・管理可能→V-20は、なし。個人的には必要無し。
・USBマイク/スピーカーとして可能→V-20は、なし。個人的にはちょっとだけうらやましい。
・付属品としてオーディオケーブル〔KA333〕が同梱。→V-20は、なし。個人的には必要無し。

V-20は、ケーブルなしでUSB接続可能。デザインがかっこいい! 価格が安い。

書込番号:4152655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DS-20(F)を購入しました

2005/01/06 23:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-20

スレ主 デジデジダンさん

ヤマダで正月特価(広告の品)でエン¥19800で購入。
ポイント500円分がつきましたので。¥19400です。
1月7日までの価格です。

1月11日消印までは箱のバーコードで応募すると
専用ケースがもらえます。
オリンパスのHPに書いてあります。
(先着2005名)

クレードルは下でも書きましたが。専用充電池(単4が2個
ひっついている)の充電にしか使えません。
但しUSBからの充電も可能ですが。
また、付属のソフトを使えば、クレードルに本体を
乗せただけで、ソフトが立ち上がり、本体の情報を
読み込んだり、聞いたりは出来ます。
単四型のニッケル水素電池を沢山持っているのですが
それは外部の他の充電器を使って充電しないとできません。

ソフトは1500円出したら、アップグレード出来るという
ことですが。オリンパスもケチなことするなあと思います。
最初から付ければ良いのに。このことはホントに腹が
立ちます。

まだ実際の会議等では使ってないので、確かなことは言えませんが
一番大事な、録音機としても使い勝手、並びに、録音の音質
等は、今まで使った数台の、ICレコーダよりもかなり良いと
思います。

だから、上のソフトの件についてはオリンパスもおしいことをしたと
思います。





書込番号:3740322

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 デジデジダンさん

2005/01/07 09:58(1年以上前)

×××ネックストライプの穴の場所

ディスコTさんも書いておられますが。
ネックストライプの場所、何で本体の下の方にあるのか。
ネックストライプを付けて、首にぶら下げると、
なんと本体は45°になってブラブラ。
いったい何を考えて、こんな所にネックストライブを
付ける穴を付けたのか。

不思議で不思議で。

どうしてこんな場所で、45°でブラブラがどういう意味なのか
どなたかわかる方いませんか?

書込番号:3741773

ナイスクチコミ!0


いんたびゅあーサルさん

2005/02/07 22:00(1年以上前)

コジマ電機で17,800円で購入しました。
音をきれいに拾ってくれて気に入ってます。操作のレスポンスもいいのでは?
ストラップがついてる位置は確かに最初は変なところについてるなと思いましたが、インタビュー時等はさっと手に持つと相手に向かってマイクが向くということかなあと思いました。
でも、きっとほんとは、頭のところにストラップをつけると、頭についてるステレオマイクからストラップの音を拾っちゃうからじゃないでしょうか。

書込番号:3898287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2005/02/01 19:54(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-120

スレ主 初心者305さん

はじめてボイスレコーダーを買いました。
自営業者で主に仕事に使います。
車の運転中に軽くメモ代わりにする時や
ふと思いついた事をメモするのにいいですね。
声で聞きなおすと、紙に書いた時よりその時の場面の再現度が高い気がします。
非常に便利です。録音した日付や時間が入るのもいいですね。
次回購入する時は
・pcとのデータのやりとりができるもの。
・液晶のバックライトのついたもの。
・もう少し長時間録音できるもの。
をと思っています。

書込番号:3868251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/12/02 10:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-240

スレ主 たすくまねさん

買いました。ウィンクデジタルで¥6000丁度でした。
マイク、イヤホンがついているので、お得感がありました。
音声も悪くないです。
ただやはり時間がちょっと短いかな。
最高音質で80分間です

書込番号:3574750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!これはいいですよ!

2004/11/18 23:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-20

スレ主 ディスコTさん

相模原のコ○マデンキで税込み17,800円で買いました。
買ったままの標準設定で録音・再生してみたので使用感を書きます。

●良い点
1、ステレオマイク内蔵のためか、音質が非常に良い。
2、ノイズがかなり少なく、会話がはっきり聞き取れる(疲れない)。
3、数人の会議を録音したが、座っている左右の人の位置や遠近までがきちんと分離して聞こえる。(不思議ですがガサガサノイズがうるさく感じませんでした)
4、遠方の小さな声もはっきり確認できる。
5、操作が簡単。(操作は、電源を入れ、録音ボタンを押す。終わったら停止ボタンを押すだけ。
6、パソコンに簡単に取り込めた。

●良くない点
1、電源スイッチの表示が「ホールド」となっていて「ON/OFF」と書いてないためわかりずらい。
2、ストラップ(ヒモ)の取り付け位置が下の方なのでちょっと持ちづらい。

結論は、「これはいい、使える!」です。

尚、人によって感覚が違うため、購入するときは必ずお店で録音・再生して音とノイズを確認してくださいね。そのときは必ずヘッドホンで聞いて下さい。

※尚、今まで私はウオークマンPro+外付けステレオマイクで録音していました。

書込番号:3517580

ナイスクチコミ!0


返信する
レインジUさん

2004/11/19 19:23(1年以上前)

DM-30を買いにいって見つけたので迷ったのですが、こちらにしました。
決め手は「USBマイクにできる」点。内蔵メモリいっぱいでも、いざとなったらノートPCに録音できる安心感は「言った言わない」でモメた人にはありがたいですね。

書込番号:3520145

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2004/11/19 20:48(1年以上前)

ディスコTさん、
この機種購入されたんですね、是非教えてください
↑で書かれた良い点の内容でのコメントの中で
1、音質が非常に良い。
2、ノイズがかなり少なく、会話がはっきり聞き取れる(疲れない)。
3、数人の会議を録音したが、座っている左右の人の位置や遠近までがきちんと分離して聞こえる。(不思議ですがガサガサノイズがうるさく感じませんでした)
4、遠方の小さな声もはっきり確認できる。
と言う内容は、ステレオ録音した場合の事ですよね??
質問1、どのモードで録音した時でしょうか?
質問2、それと、この機種ではステレオマイク内蔵ですが、
  モノラル録音の際はどちらか一方が使えなくなることでよいのですか?
質問3、SHQとSSPはステレオ録音、モノラルのHQやSPやLPの時とでは
   それぞれのモードで会議での録音音質はどのように変わりますか?

以上よろしくお願いします、

現在、購入検討中なんですが、モノラルなら長いけどステレオのSSPモード
では4時間45分しか録音できない点が若干気になっています。

書込番号:3520461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディスコTさん

2004/11/20 13:06(1年以上前)

素人爺さんへ
お返事します、検討してみてください。

質問1、どのモードで録音した時でしょうか?

●SSPのステレオ録音です。それ以外は私は必要ないので録音していません。

質問2、それと、この機種ではステレオマイク内蔵ですが、
モノラル録音の際はどちらか一方が使えなくなることでよいのですか?

●詳しくはわかりませんが、おそらくLとRのマイク出力を合成してモノラルにしていると思います。※メーカーに確認してみてください、尚、使用上はどちらでもかまわないと思います。

質問3、SHQとSSPはステレオ録音、モノラルのHQやSPやLPの時とではそれぞれのモードで会議での録音音質はどのように変わりますか?

●すみませんステレオ録音しかしていないので音質の差はわからないのですが、ノイズリダクションの方法が他社と違うので、明らかにノイズが少なく聞きやすいです。

※従来の録音の問題点は、ザワザワ、ガサガサなどのノイズに埋もれた音声をいかに聞き取るかでした、この機種はそのノイズが少ないため聞きやすいです。

●なお、数人の会議はステレオで録音、講演会などの一人の話はモノラルで録音すればよいかと思います。
また、録音内容はカセットやパソコンなど他の機器に移せるので常にからっぽにしておいたらいかがですか。

以上です、ご検討ください。


書込番号:3523196

ナイスクチコミ!0


レインジUさん

2004/11/20 18:53(1年以上前)

モノラル時はステレオマイク2つからの入力を調合しているそうです。

書込番号:3524300

ナイスクチコミ!0


素人爺さんさん

2004/11/20 21:41(1年以上前)

ディスコT さん レインジU さん 皆さん、有り難うございます。
なるほど、ステレオ録音の時はかなり音質良さそうですね、
私の場合の使用方法は、50人くらいのテーブル会議において
議事録作成のための記録用としてが主な使用目的なので
一字一句間違えず確実に録音できる機種が欲しい訳です。
会議は、午前午後で昼休み休憩のぞいて約トータル6時間
ステレオSSPだと録音時間がちょっと時間がオーバー・・・
でも、この機種良さそうですね。
DS30なんてでれば一番ベストなんですよねぇー
今でも、ステレオ記録時間の長いソニーのSX55とも悩んでいます。
今後も、アドバイスあったらよろしくお願いしますね。

書込番号:3524945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング