
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年7月21日 13:42 |
![]() |
2 | 0 | 2007年7月10日 23:32 |
![]() |
3 | 6 | 2007年7月6日 07:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月2日 00:31 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月29日 18:05 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月29日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX77
この機種の付属ソフトDigital Voice Editor Ver.3.0ではARTRAC3に変換できるのでしょうか?
私のナビがメモリースティックに対応しているのですが、ATRAC3形式のファイルしか読めません。
また、長年使っていたMDが故障してしまったため歌の録音機器として使用したいと思っており、このICレコーダーの購入検討してます。
0点

出来ませんね。MP3にはできるのでかえって汎用性があるかもしれません。なぜSONYお得意フォーマットに出来ないのか?意図が不明ですね
書込番号:6559992
0点

ありがとうございます。
SX77買ってしまいました。MDでの録音ができないので、車で聞くときにナビについているメモリースティックで聞けるといいなと思ったのですが、無理でしたね。
CD焼けばいいんですけど、ごみが出てもったいない気がして。。。
結局メモリースティックとマジックゲート対応のカードリーダー買って、付属のSonicStageで書き込みできる環境を作りました。
本当にSonyってわからん。
と常々思っていますが、それでも気がつくと、ビデオカムや、MD、ICレコーダと徐々にsony製品が増えてくるって言うのも怖いですね。いつかβのようにポイッと捨てられるんだよな。
ICレコーダはボタンが多くて慣れるまでに時間がかかりそうです。
書込番号:6560083
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
この機種のブックマーク機能について質問です。
ファイル内でブックマークした情報は、他のファイルを再生するとブックマークは消えてしまうのでしょうか?
オリンパスのインデックス機能は、他のファイルを再生すると消えてしまうので、買い換えを検討しています。
よろしくお願いします。
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
60x歳の老妻がハーモニカ習得中。講習内容を現在テープカセット持参、30分毎にガチャガチャひっくり返したり交換したり操作し忘れて録音漏れという日常です。ということでICレコーダICD-SX67を聞き知り購入意欲を燃やしておりますが次のことを何方かご教示ください。
本機で録音したものを通常のオーディオ機器のAUX端子につなげテープ、もしくはMDに録音可能でしょうか。やはりパソコン取り込み、CD転換しか方法はないものでしょうか
種々のIT機器が若人中心に作られていることは重々承知しておりますがせめてこれぐらいは、ということで質問いたしました。
0点

SONYだと取扱説明書がメーカーサイトからダウンロードできるので、それを読んで難易度的にどうか?というは判断できるだろうから、読んでみることを推奨。
ちなみに、お値段お手頃でテープにも移せるというのだとこういう製品もあります。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/taperecorder/products/index.cfm?PD=21241&KM=TCM-IC100
書込番号:6495998
1点

早速のご教示感激です。
老妻元気ですが、電子機器用語全く駄目。(携帯も使えない)操作難度も含め、お示し頂いた製品も合わせて検討し購入いたします。
書込番号:6496021
0点

余談。
機器に弱いというのは全部覚えようとするというパターンが原因ということが多いので、メモ用紙を上手に使って、記憶ではなく記録に頼る方向に持っていくとベター。
ビジネスの現場だと新人は「メモを取れ」と言われることが多いけど、日常でもポイントは同じですね。新しいことを記憶する量ってのは歳に関係なく、人間、そんなに多くないですから。
書込番号:6496107
1点

有難うございます。全くお説の通りですね。あまり気張らないで、繰り返し挑戦し会得していきます。
書込番号:6497569
0点

MDの録音マイクを差し込む部分と、パソコンのイヤホンを差し込む部分をケーブルでつなげればMDに録音できるはずですよ。
ケーブルは500円くらいで電気屋さんで売っています。
再生しながら録音するので1時間の音声なら1時間かかりますけど。
書込番号:6502737
1点

女房にまだ買ってくれてないのかと言われ研究しているんだというと、買ってから研究すればいいではないということなのでとにかく購入します。色々ご教示有難うございます。
書込番号:6505027
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
この度はお世話になります。
現在、PanasonicのRR-US009を使用しております。
今回この愛用機が壊れてしまい、新しいレコーダーのの購入を検討しております。
そこで、質問なのですが(2点ほど)、
@ 現在使用している機種には、本体背面にポケットなどに入れるときにポケットに止められる「クリップ」が付属で付いておりますが、この機種にも付いておりますでしょうか?
いろいろな手を尽くして画像入手を試みたものの、背面の状態が分からなかったので、使用されている方にお伺いできれば・・と思って質問させていただきました。
A また、「70g」という重さは、ワイシャツのポケットに忍ばせても違和感がないものでしょうか?
現在使用中の機種は、41gしかないのがとても勝手がよかったのですが、ICD-SX67でも違和感がなければいいなぁ、と思っております。
以上です。
皆様よろしくお願いいたします。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
昨日、コンサート場に行って、2時間くらいの、歌と録音して、パソコンと接続して、パソコンのほうに保存しようと、何度も、保存をしてみましたが、パソコンのほうに、保存するのができません。
MP3が、問題があるのかなと思って、他のファイルにして、保存してみても、まったくできません。
時間が2時間も越えるファイルだからでしょうか。
ちなみに、パソコンは、VISTAで、ソニーのTP1を使っています。
0点

Digital Voice Editor ですがVISTA対応版を入れて使用していないということは無いですか?
http://www.sony.jp/support/pa_common/information/info_vista.html
使用しているソフトが古いようであれば最新版をインストールしてから試してみてください。
※この製品は持っていないので正しいか分かりませんが一応確認してみてください。
書込番号:6484499
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67
購入した時点では、液晶画面に簡易の保護シールが貼られていますが、サンプル表示されており、邪魔なので剥がしました。
今後、液晶画面を保護する為、新たに透明なシールが欲しいと思っていますが、このICレコーダー用の保護シールというのは別売りしているのでしょうか?
既に購入済みの皆様は、液晶画面の保護はどうされていますか?
0点

画像を見る物ではないので、そんなことは全く気にしませんね。傷が付いても大して不便では無いでしょう。シールを貼るとかえって表示が見づらくなって鬱陶しいです。
書込番号:6459636
0点

ぎりがんさん、お返事有難うございます。
携帯電話に保護シールを貼っても傷が付いてしまった経験上、大事に使いたいICレコーダーにもきちんと保護シールを貼りたいと思ったのですが、透明でも表示が見辛くなってしまうのですか・・・
少し考え直してみます。
書込番号:6460706
0点

購入を検討しています。
デフォルトの設定では、mp3形式で録音できないのでしょうか?
書込番号:6485327
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





