
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年9月24日 06:40 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月23日 18:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年9月29日 04:33 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月15日 09:28 |
![]() |
1 | 1 | 2011年4月1日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月9日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F
いくつかお教えください。
・ラジオはタイマー録音できますか?
・アンテナは内蔵されているのですか?
ヘッドフォンがアンテナの代わりとなるような機種なのでしょうか?
ラジオの利用シーンは、勝手に時間になったら録音されてたまっていってもらうことを想定しています。
よろしくお願いします。
0点

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033659
録音に対応しますがタイマー録音には対応しないです、アンテナはやはりヘッドホンのケーブルがアンテナ代わりになりますね。
書込番号:11960396
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX850

スタンドが付属してます。そのスタンドに取付け用のネジが切ってあり、
そこのネジが3脚のネジと合います。
スタンドと本体は挟み込み形式ですが、よほど強く押さない限り外れることはありません。
ですので、そのまま使えます。
書込番号:12099631
0点

k2005さん、ありがとうございます。
大変わかりやすい説明でよく分かりました。
購入手続きさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:12103468
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX200
はじめまして。
もう少し先の話ではありますが、ある資格の講習・講義用の録音に使いたいのですが、それが…10時間×6日あり、内容も多くて広範囲を勉強しないとおけない為、このような長時間に最適なのは、このICD-UXシリーズで200 or 300F or 400Fのどれがよいのでしょうか?
当方はレコーダを利用したことがないですし、詳しくもないので、詳しい方!教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

ICレコーダーは選びは大変ですが、講義をもれなく録音するためには
(1)連続録音時間 内蔵メモリに録音できるトータルの時間=メモリ容量
(2)バッテリーの持ち 1回の充電で何時間連続録音できるか?
の2つが重要です。カタログで見てみましょう。
(1)連続録音時間は、MP3の標準音質で録音するとして、4GBで約40時間。10時間*6回=60時間の講義を録音するには、2GBモデルでは圧倒的に不足するので、最低4GB、余裕を持たせて8GBモデルがよいでしょう。
(2)バッテリーの連続録音時間は、実際にはカタログ値の1/2〜2/3しか持たないことが多いので割り引いて読みます。10時間連続録音するには、カタログ値20時間以上が理想。
充電式はなくなったら終わりなので、交換できる充電池や乾電池が必須。
以上から、標準音質で89時間録音できるメモリ8GBのICD-UX400Fがおすすめということになります。
または他社製品になりますが、外部メモリに対応した三洋ICR-PS502RM、オリンパスV-85もいいでしょう。内蔵に比べて外部メモリは割安ですし、携帯のようにメモリ交換でバップアップや増設が簡単に出来ます。三洋は音質に定評があり、オリンパスもボイスレコーダーの長年の経験があります。
あとは、60時間というとざっとCD60枚くらいですから、まず全部聞くことなはいし、余程うまくトラック分け・名前付けしておかないと、あとから必要な箇所が見つかりません。録音時は講義の休憩毎に細かくSTOPボタンを押してファイル分けして下さい。ICレコーダーは早送り・巻き戻しが難しく、CDのように次トラックに移るほうがラクなのです。
[11821173]の類似スレも御覧下さい。
書込番号:11926756
0点

返信が遅れましてすみません。
参考になるご意見を参考にいろいろ考えた結果、オリンパスのV-85にしようかと思ってます。
ありがとうございました!
書込番号:11985017
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F
AMラジオ付きボイスレコーダ(ICレコーダ)で、MP3音楽再生のできるものを探しています。機能の必要優先順位は、@MP3音楽プレーヤー、AAM/FMラジオ、Bボイスレコーダーです。音質の良いとの評価であるこの機種が良さそうなのですが、この機種のラジオはFMだけでしょうか。また、他にAMラジオの聞ける機種はありますか(三洋電機以外で)。
0点

この機種のチューナーはFMだけです、AMにも対応した機種は少ないですよ。
サンヨー以外だとこの辺りでしょうか。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/pj10/index.html
書込番号:11910072
0点

回答有り難うございました。
早速、ご紹介いただいた機種を販売店に見に行ってきます。
書込番号:11912374
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX950
ICD-SX950ですが、発売してからかなり時間がたってますよね。
そろそろ新製品がでるのかと思い、購入をためらっております。
NEWモデルの情報はありませんでしょうか?
1点

メーカーのサイトを見てご覧なさい(^_^) 950の系譜じゃないけれど新製品が出ているでしょ? 理解できなければそれまでですが.........................................!!♪(^_^)♪
書込番号:12847633
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F
ボイスレコーダーを買いたいのですが、価格が1万以下で、携帯電話でも、固定電話でも
簡単に対応出来、データーをPCに移せる、お勧めなボイスレコーダーご存じある方
いらしたら、教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点

電話には電話録音マイクが必要です。
ICD-SX850なら電話マイクが付いています。
別売で買っても2千円位なので、適当なICレコーダーと組み合わせればよいでしょう。
書込番号:11876490
0点

ボイスレコーダー 電話 録音
ボイスレコーダー 携帯電話 録音
この2つのキーワードをグーグルで検索して見つけてみてください
書込番号:11882791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





