SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音飛び

2010/04/22 18:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

クチコミ投稿数:40件

先日外付けのマイクで録音したものを
再生したところ、一瞬の音飛び、気になる部分
が見つかりました。
波形を見るとやはり記録が飛んでいるような感じです。

microSDHCは、KINGSTON SDC4/4GB CLASS4を使用、
1度だけ録音、消去してから使用しました。
使用したカードメーカーやCLASSに原因があるのでしょうか?

また、PCMレコーダーはほんの軽い衝撃にも弱いのでしょうか。
本体に衝撃を加えたつもりはありません、
テープやMDなどと比較して考え難いとは思うのですが、
例えば、飛んだり跳ねたり、歩きながら録音すると、
録音に障害など起こるくらいPCMレコーダーとはデリケート
な精密機器なのでしょうか?
何が原因か皆目検討がつきません。

PCMレコーダーを使い始めてまだわずかですが、他に
考えられる原因がわかりません。

カードメーカーとの相性を気を付けたほうがよいのであれば、
教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:11267066

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/05/06 21:59(1年以上前)

録音レベルは、マニュアル、オートのどちらでしたでしょうか?

録音レベルがオートで、爆発音みたいに大きな音が突然くると、音飛びしてしまうことがあるようです。

書込番号:11327675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/05/07 21:24(1年以上前)

CRYSTANIAさん、はじめまして。
返信頂き、まことに有難うございます。

なかなかお答えが頂けず、
変な質問をしてしまったのでないかと気になっておりました。

録音レベルは、マニュアルで行いました。
ちなみに44.1kHz/24bitの録音モードで記録しました。

ロックのバンドコンテストにて行いましたが、
耳に影響が出るほどの音量ではありませんでした。

もしかしたらですが、席を譲る為に座席を隣に移った時が、
原因かもと思うようになりました。
ただ、録音に影響がないように慎重に座席の移動を行った次第です。
マイクの定位が変わるとこのような症状が起きるのかなとも気になっています。

書込番号:11331763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池のもちについて

2010/04/10 22:38(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX200

クチコミ投稿数:9件

今度、研修のため購入を考えております。
どうしても1日8時間ほどを録音し続けたいのですが
こちらの機種でそれは可能でしょうか?
最大録音時間というより、いわゆる電池のもちを知りたいのですが
どなたか、ご教授して下さいますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:11215448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2010/04/16 14:27(1年以上前)

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41565460M-JP.pdf
これの90,91ページではいかがでしょうか。
(plane)

書込番号:11239822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/04/21 14:11(1年以上前)

夜間飛行様

アドバイスありがとうございました。またお礼の返事遅れまして
申し訳ございませんでした。
参考になりました。

改めましてどうもありがとうございました。

書込番号:11262352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池について

2010/04/07 15:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F

クチコミ投稿数:8件

これを数ヶ月前に買ってから気に入って使っています。

が、昨日録音に使用してそのまま首に掛けていたら 知らない間に電池蓋が開いていて電池が落ちて無くなっていました。

交換用電池はソニー純正の物の方が良いのでしょうか?

どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:11200529

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2010/04/07 17:10(1年以上前)

規格にあった電池なら何でもO.Kですよ。
流行のアレでも良いです。

書込番号:11200837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/07 18:17(1年以上前)

Masa 30さん
早速の回答ありがとうございました。

あの、1つ聞いてもよろしいですか?
流行してる電池って何ですか?

書込番号:11201073

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2010/04/07 18:54(1年以上前)

eneloopです。
流行っている理由については検索してね。
あとよく似た特性のものとして充電式エボルタというのがあいます。

書込番号:11201223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/04/07 19:28(1年以上前)

Masa 30さん

エネループでしたか!
これなら単3型の物を3年前からデジカメ用に使っています。
やはりこれが抜きん出ているのですね。

度々ありがとうございました。

書込番号:11201370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンで再生したら音が小さい

2010/04/06 12:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX800

スレ主 raruruさん
クチコミ投稿数:12件

題名通りなのですが、
イヤホンやヘッドフォンからは普通に聞こえます。
スピーカーの音量も大きくしてみましたがだめです。
CDにコピーして友人に渡したのですが
そのCDも音が小さくて聞こえないと言われました。

録音モードか何か設定に問題があるのでしょうか。
音は小さいですがパソコンにも保存はできていますしCDにもコピーはできています。

何か基本的なミスですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11195393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/08 01:38(1年以上前)

raruruさん


http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?031549
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?031516

以上のことはどうでしょうか?
そもそもの録音の部分を変えてあげてみてください。
試し取りでいいので、調節をしてみてください。

書込番号:11203584

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ギターにつないで

2010/04/04 00:08(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

クチコミ投稿数:1134件

ギターを直接ケーブルでつないで録音しますとモノラルなので
左だけの音になってしまいます、それは仕方ないのですが
ただ、ヘッドホンで両方から音を出したいのです
この機種はモノラル録音は出来ないのでしょうか?

書込番号:11184108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2010/04/04 15:22(1年以上前)

自己解決しました、ステレオミニジャックーモノラルミニプラグアダプタをつないで出来ました
その時ちょっと問題が出ました
アダプターを本体に最後まできっちり差し込むと音がひずみました
少し浮かせると治るので
プラグにワッシャーを一枚ボンド付けして深く入らないようにするといいようです
普通のステレオプラグだと大丈夫なので、ミニプラグがモノラルだと接触部分がずれるためだと思います、お店で買ったとき3個試してみましたがすべてひずんだ音が出ましたので

書込番号:11186737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D50との音質比較

2010/04/03 11:31(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

こんにちわ。

ご存知の方がいましたらお願いします。

当方ミュージッククリップや自主映画にこの機種かまたは上位のD50を検討しています。

視聴できるところがないので
別々の量販店で聞き比べたりもしましたが、音質の違いがわかりませんでした。


マイクを変えたり、
静かなところで、データを自分のPCに入れて比較まですると、
わかるかもしれないのですが、、


値段が倍もする理由がわからないので、
上記の使用方法だとこちらを2台買ったほうが何かとよいのかと思ったり、、



よくある値段の違いで言うと
大入力や音圧に対する耐性がこの機種よりD50のほうがやはり強いのでしょうか?
そのような場合、どのくらい違うのか やはりライブ等で使って買ってみないとわからないと
思ったので、ぜひ購入された方にお聞きしたいと書き込みさせていただきました。


おおまかな機能もそれほど違わないので、、、


比較された方、ご指南いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:11180775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2010/04/03 11:47(1年以上前)

使用方法における補足ですが

使うときは 基本的に外部マイクを使います ほとんどガンマイクです。


内臓マイクだとD50のほうが圧倒的によいという評価は価格差から見てももちろんですが
あまり使いません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11180837

ナイスクチコミ!0


FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/20 17:34(1年以上前)

両機種持っています。

ガンマイク使用とのことですが、これはアマチュア用のガンマイク(コネクターはミニプラグといったような)ですか。

アマチュア用のマイク1本使用でしたら、どちらの機種を使っても、音質はほとんど変わりません。つまり、レコーダー自体のクオリティーが高いので、音質差は、マイクの性能に依存します。

両機種の値段の差ですが、内蔵マイクの能力差、マイクアンプの差とボディー等筐体の製造コストの差ですね。

おなじ音源で、二機種並べて録音した音を比較すると、D50のマイクアンプのノイズの少なさに驚きます。ヘッドホン再生でも、音質差ははっきりとわかります。

書込番号:11258544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/04 15:41(1年以上前)

ありがとうございます
大変参考になりました。

マイクはそのときによってまちまちですが
たいていはゼンハの416か RAMZAの定価6万くらいのものです
それより高級なものは使ったことがありません。

EOS7Dと同録音できる軽い機種を探してました
いろいろと迷いながらどちらか買おうと思っています

書込番号:11317155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング