SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX502

クチコミ投稿数:22件

ICZ-R50だとPCと同期したら時刻合わせ出来枡がv75位の大きさのICレコーダーでそう言う機能のあるのはあり枡か?ラジオ受信できなくてもいいです。rr-rs150はファイルにインデックスマークがついていると其旨表示され

ICZ-R50だとPCと同期したら時刻合わせ出来枡がv75位の大きさのICレコーダーでそう言う機能のあるのはあり枡か?ラジオ受信できなくてもいいです。rr-rs150はファイルにインデックスマークがついていると其旨表示され枡がv75位の大きさのICレコーダーでそう言う機能のあるのはあり枡か?

書込番号:14714486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX50

初心者です。
このたび、購入を検討しています、
30名程度の朝礼や5メートル離れての説明内容を胸ポケットにいれて録音
そのあとすぐ聞けるようにしたいのですが
この機種でも十分でしょうか?
とっているのを悟られたくなくて・・・

PCを通さなくてもこの本体から直接音が出るのですか?
イヤホンをさして聴けるのですか?
すごく初心者なものでよろしくお願いします。

ICD−UX523も候補にいれてはいますが、少々大きいので胸ポケットから出そうでほかの人からは見てわかりそうです。どうでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:14644275

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/06/05 21:21(1年以上前)

ICD-TX50はビジネス用としては大変優れた製品です。

> この機種でも十分でしょうか?
自分の耳で聞き取れる内容なら十分過ぎるほどです。再生時にクリアボイスという機能をONすれば蚊の鳴くような声でも聞き取りやすくなります。

> PCを通さなくてもこの本体から直接音が出るのですか?
スピーカー内蔵なので直接音を聞くことができます。スティック型のICレコーダーの中では聞きやすい方です。

> イヤホンをさして聴けるのですか?
ヘッドホン端子があって付属のヘッドホンインナイヤータイプのヘッドホンで聞けます。手持ちのヘッドホンでも聞けます。

> ICD−UX523も候補にいれてはいますが、少々大きいので...
薄さならICD-TX50は圧倒的ですね。以下、リンク参照。
http://www.satouchi.com/sonypro/other_product/icdtx50_review.html

書込番号:14645127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/06/05 22:40(1年以上前)

ちなみに、クリアボイスは、内臓スピーカーでは機能しません。使ってみて、解りました。
基本、PCに落として聞くのが何かと使い勝手いいですよ。

書込番号:14645479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/16 19:45(1年以上前)

sumi hobbyさんしのまいさん
返答ありがとうごございました。
使いやすそうなので早速購入しました。
5メートル離れている声もひろって聞けました。
朝礼には欠かせないものになりそうです。
本当にありがとうございました。

書込番号:14688876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

録音音声に問題?質問です・・・

2012/06/06 23:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]

スレ主 アチベさん
クチコミ投稿数:40件

口コミ評価ダントツ一番でしたので心配なく購入しましたが、主に会議室や屋外で周囲の方々のお言葉を録音し後にレポートという感じで購入しましたがフワァフワァした感じで何を話しているのか聞き取り悪く全くわかりません。録音状態は、会議・録音状態は一番良い設定・マイク感度も高にしてます。設定方法に問題でも・・・? ちなみに某メーカーの3000円程度のボイスの方がよっぽと良く録音されています。何が原因ですか・・・?というよりこんなもんなんでしょうか・・・?

書込番号:14649386

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 ICD-UX523 (S) [シルバー]のオーナーICD-UX523 (S) [シルバー]の満足度5

2012/06/07 15:52(1年以上前)

> 録音状態は、会議・録音状態は一番良い設定
これはMP3の192Kbps以上の設定ということで宜しいでしょうか。

ヘッドホンで聞いている時にフワァフワァするなら側面のノイズカットスイッ
チがOFFになっているかどうか確認してみて下さい。本体のみなら、基本的に
ヘッドホン聞きの機種だと思ったほうがいいです。

書込番号:14651551

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/06/08 00:39(1年以上前)

おかしいですね。新機種で注目度が高いのでネット書き込みも多いのですが、ベストセラーだけに水準以上の性能はあるはず。特に、話し声をクリアに録音できる点は多くの人が指摘しています。
口からの距離を20cm〜50cm以内にする、周囲の騒音の少ない場所、風に吹かれない場所を選ぶ、など気を付ければ、満足な録音ができると思います。
マニュアル録音にすると、いっそう聞き易い自然な音になります。
メーカーごとのおおまかな音質傾向はあるので、どうしても音質が気に入らなければ、他社製品をお試しください。

書込番号:14653555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/13 23:26(1年以上前)

ノイズリダクションをオフにしてみるとか、録音レベルを下げてみるとか、
PCMでやってみるとか、
録音時の設定をいろいろやってみる。

また再生時もノイズのオンオフや、ボイスアップのオンオフをやってみる。

この製品のマイクは優秀だから会議は解像度よく録音できると思うけどね。

書込番号:14677909

ナイスクチコミ!0


スレ主 アチベさん
クチコミ投稿数:40件

2012/06/16 10:35(1年以上前)

皆様
ご丁寧な回答に大変感謝します。ありがとうございました♪

書込番号:14686925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データーの伝送について

2012/06/10 02:56(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]

クチコミ投稿数:2件

ICD-UX523の購入を検討しています。
会議の議事録作成用に使用しようと思っています。

こちらはUSBでダイレクトにパソコンと接続出来、
データ伝送が出来るとなっていますが、
データ伝送は付属のCDに入っているソフトの
「Sound Organizer」を使用しないと出来ないのでしょうか?
ICレコーダー内に作成されたファイルをソフトを使わずに
パソコンにコピーまたは移動することは出来ないのでしょうか?

電気屋さんの定員に聞いたら「ソフトを使用しないと転送出来ない」と
言われたのですが、こちらのクチコミやその他のクチコミ等を
拝見していると出来るような書き込みを見かけたので、
こちらを使用されている方に教えていただけたらと思って
質問致しました。

本当に初心者というか機械オンチに近いので(^^;)、
宜しくお願いいたします。

書込番号:14662506

ナイスクチコミ!0


返信する
gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件 ICD-UX523 (S) [シルバー]の満足度5

2012/06/10 05:56(1年以上前)

>ICレコーダー内に作成されたファイルをソフトを使わずにパソコンにコピーまたは移動することは出来ないのでしょうか?

もちろん、できます。USBマスストレージクラスとして認識されますので、エクスプローラ起動してコピペするだけです。
件の店員は、調べもしないで嘘を言っている。

書込番号:14662701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 ICD-UX523 (S) [シルバー]のオーナーICD-UX523 (S) [シルバー]の満足度5

2012/06/10 06:07(1年以上前)

VOICEフォルダをダブルクリック

目的のファイルが入っているフォルダをダブルクリック

目的のファイルをドラッグ

ファイルがコピーされる

お早うございます。ICD-UX523 (L) [ブルー]のオーナーです。

Sound Organizerを使用しなくてもファイルのコピーや移動は可能で、実行後に本体の方でのファイルの認識がおかしくなるなどの問題も発生しません。パソコンのUSBポートに挿すとデータストレージと認識されるのでUSBメモリーと同一の扱いになります。手順をハードコピーで貼っておきます。

最近の量販店では例えばBluetoothヘッドホンやSDメモリカードで問題が多発しているなどのこともあってか、実際に自分の持ち物との接続性を試すことに抵抗はないのでノートPCなどを持ち込んで試してもいいと思います。僕はしょっちゅうやっています(結局、買わないことが殆どですが)。

書込番号:14662722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/10 10:27(1年以上前)

深夜、早朝と早い時間に
gyokaijinさん、sumi_hobbyさん返信ありがとうございます。

詳しく手順の画像まで貼り付けていだだき、感謝します。

これで、安心して購入出来ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:14663426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneの会話の録音

2012/06/08 18:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX50

iPhoneで通話した音声を録音できる場合、やり方を御教授お願いします。

書込番号:14655786

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/06/08 23:17(1年以上前)

SONY電話録音マイクを使えば完璧でしょう。以前のSXシリーズICレコーダーには付属品で付いてました。ビックカメラなど電気屋で2千円位。

書込番号:14656914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音を出さずに操作

2012/06/07 11:54(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX50

録音する時に、レスポンス音を出さずに操作するには、どうすればよいでしょうか?

御教授お願いします。

書込番号:14650925

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/06/07 15:53(1年以上前)

> レスポンス音
操作音のことでしょうか。
BACK/HOMEボタンを長押ししてメニューを表示させ、設定...共通設定...操作音
のメニューでオフにできます。

書込番号:14651557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/06/07 19:17(1年以上前)

返信のレスポンスが早くて助かります。

出来ました。ありがとうございます。

書込番号:14652129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング