SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Voice-Trek V-85 と迷っています。

2011/12/16 19:15(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523F (B) [ブラック]

スレ主 seizo-kさん
クチコミ投稿数:5件

ICD-UX523F とでは、どちらがいいですか?
使用目的は、語学学習です。
秒単位の巻き戻しや再生速度変更など、共に欲しい機能がついています。
主に、スピーカーからの音についてコメント頂けると助かります。

書込番号:13900836

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/12/19 01:20(1年以上前)

詳細比較コメントがありますね。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005PJCZEK/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

使い勝手のオリンパス、スピーカー音量とカレンダー表示のソニー。ソニーの最新モデルは、定番・オリンパスの地位をおびやかす魅力的商品か?

書込番号:13912555

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再生の機能を教えてください

2011/12/13 08:52(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (P) [ピンク]

クチコミ投稿数:13件

パナソニック・RR−XS410とどちらを買うか悩んでいます。

この機種では再生プレイリスト・一曲リピート・フォルダリピート・ランダム再生などはできますか?

書込番号:13886032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/13 23:58(1年以上前)

レコーダーとして使っています。
また本機はレコーダーのカテゴリの製品ですので、
再生機能は録音したファイルを聞くことに主眼が置かれています。

ですので、
再生プレイリスト、ランダム再生はできませんが、
一曲リピート、フォルダリピート等は出来ます。

メニューはさすがsony と思わせうほど使いやすいです。
ご参考に

書込番号:13889423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/14 13:23(1年以上前)

ありがとうございました。
もう少し悩んで決めたいと思います。

書込番号:13891161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > TCM-IC100

クチコミ投稿数:6件

お世話になります。大学の講義をカセットテープに録音していましたが、沢山テープが出来てしまい、そろそろ整理したいと思います。倍速で録音していますので、SONY製品でダビングできるものを探しています。もし、この製品で出来ないとしたら、他にご存知の製品がありましたらご指導お願い致します。

書込番号:9731268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/26 11:34(1年以上前)

仮にテープ→レコーダー、と移動できても、この機種はそこからさらにパソコン等に移せるわけではないから無意味なのでは?

書込番号:13814586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2011/11/19 14:28(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]

スレ主 ザ 侍さん
クチコミ投稿数:117件

ICD-UX523とDR-05どちらが良いか迷っています。
用途は野鳥の録音とオーディオの再生で使う目的で考えています。
音質と使い易さ等教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13785531

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/11/19 21:13(1年以上前)

野鳥録音はとてもノイズが気になるので、とにかくノイズの少ない機種を。
ソニーのこのランクは多少のノイズがある、ボリューム最小でもノイズが目立つのはなぜか、というコメントが多いです。
DR-05のほうがいいでしょう。
小型では三洋(パナソニック)もノイズが少ないです。

書込番号:13787310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ザ 侍さん
クチコミ投稿数:117件

2011/11/20 08:24(1年以上前)

wyniiさん
コメントありがとうございました。

DR-05か三洋(パナソニック)ノイズが少ない機種を再検討したいと思います。

大変参考になりました。

書込番号:13789021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオの音源として使用

2011/11/08 14:07(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX813 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

この機種かSX713で迷っていますが・・・

ビデオ撮影をする際の音を録音したく、こういった機種を当たっています。
撮影場所はショッピングモール内のショップで、商品を撮影しながら、
ショップの担当者がナレーションを入れるというシチュエーションです。

ザワザワとした音が入るのを出来る限り無くしたいので、
こういったレコーダーで音を別撮りすれば、カメラで音を収録するよりましだろうと考えました。

当方まったくの素人ですが、社命でやらざるを得ません(^^;)
この機種で上記のような事が可能かどうか?(SX713でも十分いけるのか?)
また、この機種にあった外付けマイク等アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

※予算は出来る限りかけずにそこそこのパフォーマンスがあればありがたいです(笑)

書込番号:13738749

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/11/09 20:38(1年以上前)

ビデオの機種は何でしょうか?
外部マイクに対応していれば、AT9941のようなステレオコンデンサーマイクを足すのが簡単で、音も良いでしょう。音声も同時収録できて編集が楽です。

外部入力のないカメラなら、ICレコーダー別録してPC上でアフレコ。映像と音声が微妙にズレたり大変で、細かい作業が必要。

SX813と713は、再生時にノイズキャンセルヘッドホンがあるかどうかの差で、録音については同格でしょう。
どちらもクリアな音が録れるレコーダーで、ハンドマイクのように握り締める細長デザインです。
外付けマイクを考えるより、ICレコーダーを手持ちでしゃべるようにして、周囲の雑音を避けたほうがいいでしょう。

書込番号:13744286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/10 08:20(1年以上前)

wyniiさん 

書き込みありがとうございます!
カメラの機種は、今手元にカメラがないので正式な型番は分からないのですが、
少なくとも外部から入力するものは無かったように思います。

SX813と713の違いはヘッドホンだけなのですね。
それでしたら録音メインですから安いほうにしようかと思います。

ICレコーダーを手持ちでしゃべるというのは、
見栄え上少し難しいです(^^;)
商品を持ちながらの説明とかが発生するので、
両手はフリーである事がベストですし、
画面映りの見栄え的にもピンマイクの方が助かります。

引き続きご指南よろしくお願い致します。

書込番号:13746284

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/11/12 14:21(1年以上前)

お返事おそくなりました。
ピンマイクは
AT9901
http://kakaku.com/item/K0000154612/

あたりのステレオマイクがいいでしょう。両手が空きますし。
パナソニックにも同等製品があります。レビューを見て良さそうなものを。
写真ではわからない大きさとクリップの使い勝手も店頭でチェックしてみて下さい。

書込番号:13756075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/14 08:15(1年以上前)

wyniiさん度々の回答ありがとうございます!
AT9901ですね、わかりました。
(結構安価に手に入るものですね、びっくりしました(笑))

同じようなものを少し見つけてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13764219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX200

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

音声ホーマットが違うから編集できないと、出ましたが?
degital voice editor3.1でも、本体でも編集できません。

普通のお会話は編集できます。

どうすれば、切断など、編集できますか??

書込番号:13706652

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/11/01 23:30(1年以上前)

他の機器で録音したファイルでしょうか?汎用の編集ソフトを使えば編集できるかもしれません。フリーのAudacityかSoundEngineをお試しください。分割ができなくても、一部をコピーして新規ファイルに貼り付ければ分割と同じことができます。

書込番号:13709695

ナイスクチコミ!1


スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

2011/11/10 07:38(1年以上前)

同じ ICD-UX200で録音したのですが、
コピー貼り付けしたためと思われます。

コピーして新規ファイルに貼り付け、
元のデータを編集することにしました。

ご指導ありがとうございました。 

書込番号:13746209

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング