SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 鞄の中での録音

2010/10/22 23:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX813 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます。
こういったレコーダーの購入自体初めてです。

使い方としては、
1.演奏会の録音(客席から・近くで両方)
2.会議や講演会の録音( 30人程度)
3.スーパーや電機屋のような雑然とした空間での鞄の中から音声の録音
を考えています。(1メートル未満)

2.3は、当然高品質でなくてもかまいませんが、雑音が少なく聞き取りやすいと助かります。
1.は、親族に音楽をしている人が多いので、録音できればと思っています。CDに焼いてプレゼントしたいのでその程度の音質を希望します。

自分で見た感じではこれか、PCMなのかな、と思ったんですが、違いもよくわかっていません。
どちらかの機能に絞れば、それぞれ最適なものがあるのでしょうが、よくわからないので質問させてください。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12100138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/10/22 23:16(1年以上前)

すいません。追記ですが、鞄の中で使用するときは動きながらの場合もあります。

書込番号:12100185

ナイスクチコミ!0


Robert.Jさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 09:09(1年以上前)

使用法1と2については問題なく使えると思います。講義・会議録音については素晴らしい性能を有しています。PCMを超えるでしょう。
問題は3です。
カバンの中から、しかも動きながら録音することは、通常のレコーダーではカバンの中で擦れる音等、様々な雑音が入りこむのが通常です。
一定のノイズ軽減はしてくれますが、音声音域の周波数帯域と重なるノイズについては取り去ることは不可能です。
もっとも、どの程度のノイズ削減を望まれているかが判然とはしませんが、「聞き取る」くらいなら問題ないでしょう。
他のレコーダーよりは使えるものといえると思います。

書込番号:12162680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/04 10:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

Bについては聞きとれればいいので、問題ないかと思います。

書込番号:12162886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX200

スレ主 hokuseiさん
クチコミ投稿数:33件

ファイル名に録音日時が付くようにしたいです。
この機種はICレコーダー内ではファイル名を変えられないみたいですがパソコンにコピーしたときの更新日時は録音した日時になってますでしょうか?それともコピーしたときの日時?。
更新日時が録音した日時になっていればフリーソフトでファイル名に録音日時が付くようにできますので。

書込番号:12078416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 09:39(1年以上前)

こんにちは

更新日時は、録音をスタートした日時になっています

簡単ですが、お役に立てると良いです

書込番号:12162762

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ローランドのR-05と比べて

2010/10/26 17:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX813 (B) [ブラック]

再生機としては間違いなくSX813と思いますが、録音の性能はどうでしょうか!?
また、iTunesで読み込んだデータ(もちろんMP3形式です)を共有することはできますか??

書込番号:12118176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/27 10:08(1年以上前)

私もローランドとの違いをお聞きしたいです。
他のところでもお尋ねしたのですが反応がないのでこちらに便乗させていただきます。
私は手持ちのR-09との違いを知りたいです。

録音性能が変わらない、もしくはSX813のほうが良さそうなら買い替えを検討しています。
SX813は再生機としても使えそうですし。

よろしくお願いします。

書込番号:12121657

ナイスクチコミ!0


Shiokonbuさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件 ICD-SX813 (B) [ブラック]のオーナーICD-SX813 (B) [ブラック]の満足度5

2010/10/28 00:54(1年以上前)

iTunesで読み込んだデータを共有できるかどうかはiTuneを使用していないため分かりません。Sonyに尋ねてみてはいかがでしょうか。ローランドのICレコーダーについては全く存じません。

殆ど録音を目的として購入したのではないため録音性能はそれ程、気にしていませんでしたが、本日簡単な録音テストをしてみました。

PCに取り込んでいた曲をスピーカーで再生し、それをサンヨーのICR-PS501RMとICD-SX813で同時にどちらもPCM 44.1kHz/16bitで録音した時の音質を比較してみました。(生録音ではないのでお役に立つのかどうか分かりませんが。)
     
音源側機器   PC(CDからPCに取り込んだもの)       
曲       ヘンデル メシア(コーラス付き)、バッハ無伴奏チェロ曲     ファイル    MP3 320kbps  
スピーカー   Bose Micro Music Monitor M3

録音側機器   ICR-PS501RM、ICD-SX813
録音条件    スピーカーを30cm程度離し正三角形の頂点に
        2つのICレコーダーを置き、
        どちらもPCM 44.1kHz/16bitで録音。

どちらの曲もICD-SX813の方が大変深みと臨場感のある音質で録音できていました。ICR-PS501RMはこもった音でまた平板な感じでした。再生機の場合と同様に顕著な音質の差を感じました。

下記も参考にしてみてください。

http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-10-15-4
http://www3.bsnest.com/2010/10/21/icd-sx813/

書込番号:12125249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件

2010/10/28 08:11(1年以上前)

なるほど…カタログだけではよくわからなかったのですが、
素晴らしいコストパフォーマンスですね!!!
再生機能だけでも欲しくなります。

書込番号:12125868

ナイスクチコミ!0


Robert.Jさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/31 10:40(1年以上前)

ローランドとの比較については、何を重視するかにもよることから、どちらがよいかとの質問には答え難いところがあります。
個人的な意見としては、SX813は相当なレベルの仕上がりになっており、オールラウンダーモデルとしてお勧めすることができます。マイク性能の素晴らしさ、再生機器としての素晴らしさは、この値段設定を考えると圧巻です。
私はローランドR-09を所持していますが、録音機器としての比較で言うと、楽器演奏等の録音に関していえば、そこまでの大差はないように思います。再生機器としては、質問者の意見と同様に、SX813がよいと思います。オーディオプレーヤーとして使用してみましたが、音質は非常に満足できるものでした。
もっとも、ローランドの再生にはリバーブ機能がありますが、SX813には同様の機能はないので、楽器演奏をする場合、演奏が「上手く」聞こえるようにはできません。これについては音声編集ソフト等を用いれば簡単にリバーブはかけられます。
会議や講義の録音についていえば、SX813の圧勝でしょう。周波数帯域特性を分析し、ノイズの削減や人間の声を強調することなど、よく考えられた作りになっています。
その他の機能も非常に充実しています。
なんとも素晴らしい進化です。

書込番号:12142394

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/02 11:12(1年以上前)

お店の方のお話も少し聞いて、SX813を買おうと思います。
ソニーのウォークマンを使っている友人にはノイズキャンセリングの再生の話を聞いてとっても魅力的に思いました。
取り敢えずR-09も持ったままで録り比べしようと思います。

書込番号:12152701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件

2010/11/02 12:11(1年以上前)

私もSX813に決めました‼在庫が無くてしばらく待つようですが、
届くのが楽しみです。また後日にレビュー書かせていただきます。

書込番号:12152877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-AX70

スレ主 南口さん
クチコミ投稿数:305件

PC接続ができないとわからず、安易に購入してしまいました。

何とか、PCに移し、編集できるようにする方法はありませんか?

PCにソフトが必要でしたら、購入(フリーウェアがベストですが)しても良いです。


手間はかかっても構いません。

よろしくお願い致します。

書込番号:11541755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/06/25 12:53(1年以上前)

ものすごく原始的ですが、再生音をヘッドホン端子からパソコンの入力端子につないで録音するのが簡単で確実ですけど。
ソフトはこの辺にもあります。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/

書込番号:11542181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 南口さん
クチコミ投稿数:305件

2010/11/01 01:56(1年以上前)

回答が遅れ、大変失礼致しました。
ありがとうございました。

書込番号:12146844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

シリアルNOの記載場所

2010/10/31 21:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

スレ主 SONY-MORAさん
クチコミ投稿数:49件

このたびPCM-M10を購入しSONY製品の登録を行おうと思いましたが
シリアルNOの記載位置がわかりません。
sonyのホームページにいっても記載位置の詳細もないため
どなたか、教えて下さい。

書込番号:12145371

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/01 01:37(1年以上前)

取扱説明書の一番最後のページに、
『シリアルナンバー:電池ボックス内』との記載があります。

電池ボックスのふたを開けると、本体スピーカの上のところに7けたの数字のシールが貼ってありますので、それがシリアルナンバーだと思います。

書込番号:12146791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオの録音

2010/10/30 11:55(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX513F (R) [レッド]

クチコミ投稿数:118件

予約録音はできるのでしょうか?

書込番号:12136739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/30 12:32(1年以上前)

FMラジオの録音はできるのですが予約録音には対応しないです。

書込番号:12136915

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング