SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録音フォーマット

2006/04/13 08:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX66

スレ主 tomawoさん
クチコミ投稿数:9件

教えてください

SONYの録音フォーマットは何になるのでしょうか?

カタログサイトには「ソニー独自の高音質圧縮技術」なんて書いてあるのですが、何か特殊なソフトがないと聞けないのでしょうか?
録音したものを共有ヒアリング及びCD配布したいのですが・・・

はっきりと書かれていないので分かりませんでした
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか

宜しくお願いします

書込番号:4993600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2006/04/13 21:47(1年以上前)

カタログによると、録音形式はLPECという独自規格で、添付されている専用のソフトでしか取込・編集・保存はできないようですね。
CDで配布するなら、添付ソフトで再生しながら録音ソフトで録音するか、イヤホン端子とPCのLINE端子を接続して録音ソフトで録音してからCDに焼く必要があると思います。
MP3のサンヨーやWMAのオリンパスの方がそのまま焼けるので、ずっと簡単ですね。
また松下もTRCという独自規格ですが、US900やUS500なら添付のソフトでCD-RにCD-DA形式で焼けるようです。
私が使った感想では、wma方式は容量が小さく音も良く、mp3方式はファイル分割もレコーダ内で行えるので遣いやすいです。

書込番号:4995034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/18 00:55(1年以上前)

ICD-SX66で録音されたファイルは.dvfというフォーマットとなります。SONY独自のLPECという録音フォーマットです。

この状態では付属ソフトのDigitalVoiceEditor(DVE)でしか取り扱いが難しいですが、DVEによりWAV形式のファイルにフォーマット変換することが可能です。 WAVに変換すれば互換性があるので別のライティングソフトにてCD作成が可能ですよ。※DVEはライティング機能を搭載していません。 

又、dvfファイルのままでもメーカーHPよりPlayer Toolを無料DLすればWindows Media Playerにて再生が可能となります。Mail添付等にてdvfファイルを送って相手にPlayer ToolをDLしてもらえば再生は出来ると思います。(DVEにはMail送信機能もあります)これですとCDなどのメディアも必要としないので良いのではないでしょうか。 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/pt_129.html

書込番号:5006050

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomawoさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/20 12:54(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さん 来美パパさん
お返事ありがとうございます

いろいろ調べた所 来美パパさんの言うとおりwavファイルに変換すればCDに焼ける事が分かりましたので問題解決ということにしました

WMAのオリンパス、MP3のサンヨーも悩みましたが、録音する内容が不特定多数に気軽に聞かれたらまずいものを含むものでしたので独自形式の方がかえって都合が良いということでSONYにしました

しかし、付属ソフトでWAVに変換するとファイルサイズが100倍くらいになります
1時間30分ステレオ録音で900MB!!LPECですと9MBくらい・・・そういうもんなんでしょか・・・
ちなみにiTuneでMP3に変換したら90MBでした
なのでデータの保存はとりあえずLPECにしようかな と

しかし、MP3表示があるのでてっきりMP3で録音するのかと思いました、紛らわしいです

ままっぽ (@^_^@)さんの意見からオリンパスでも良かったかなぁ と思う今日この頃
でも、SX66の相手に威圧感を与えないデザインと操作感が気に入ってます
ハイスピード対応じゃないのを買った後に知って少しショック・・・

書込番号:5011565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入希望でも在庫がない

2006/03/11 21:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D1

クチコミ投稿数:36件

最近PCM−D1の存在を知りました。是非購入したいと思い、インターネットで調べたのですが、どこにも在庫がないようです。
在庫のあるショップをご存じの方教えていただけるとうれしいです。また、どこにも在庫が無いということは、これだけ高額なのに売れているということなのでしょうか。

書込番号:4902798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2006/03/14 23:52(1年以上前)

私は2月の上旬に買いました。その頃は結構どこでも在庫がありました。私は秋葉原のYカメラで買いました。今はもう売り切れてるようです。福岡のYカメラに在庫が少しだけあるようです。私のは製造番号が10万3百いくつかだったので、10万台のはずはないので多分10万1から始まって、2月上旬の時点で300台ちょっとと言う事でしょうか。

書込番号:4913218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/18 01:14(1年以上前)

私はSONY関連の業種をしていてサンプル品が会社にあるのですが、たしかにイイ機種であることは間違いないです。内臓マイクもかなり高額な物を使用しているし、値段は高いですが満足出来るスペックを持ち合わせていると思いますよ。

たしか今年初めの時点で出荷台数は150台程度と聞いています。SONYのお客様ご相談センター<0570-00-3311>で購入間相談の窓口がありますので、聞いてみるとイイかと思います。

書込番号:5006107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-ST40

クチコミ投稿数:5件

まず、ケイタイ(DOCOMO)のマイクはだめですよね?

何に使うか書き忘れました。 今度高校に入学するのですがそこで、授業を録音しようと思うのですが・・・。教室の後ろの方でも録れそうなものでかつ、まだ、高校のルールがわかならないので駄目といわれても大丈夫なように内ポケットに入れても録音できるものを探しています。

値段はなるべく安めなんですが・・・。内臓メモリーは10時間分くらい録音できるものです。あと、PCに移せるもの。
なんか僕の要望にこたえられるような機種はないでしょうか?一応僕も探したんですが・・・。教えてください。お願いします。

書込番号:4924264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えで悩んでいます

2005/11/26 23:02(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX66

クチコミ投稿数:1件

PanasonicのRR-US009のコンパクトさが気に入って使ってきましたが、会議でもう少しいい音をとりたいのと、ハイクオリティで4時間強ではたりなくなってきたので買い換えようとおもっています。
でもUS-090はステレオゆえに相当大きくなります。どうせ大きくなるならSX66でいいかとおもっています。ちなみにポケットに入れて使うつもりです。音楽はいっさい聴かず、会議用なんですが、SX66でいいのか、他にお勧めはあるのか、できれば小さい方がよいのでご意見をください。

書込番号:4609419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/03/14 18:47(1年以上前)

私はSX40を2年位前に購入しました。
実は充電式で、コンパクトということでパナソニックのICレコーダーが欲しかったのですが、店員に相談して「どこの製品がおすすめですか」と聞いてみるとソニーを薦められました。

その理由は音質がいいということです。
ソニーはテレコとかつくっていたので、ソニー製のマイクの集音能力が
断然いいという内容でした。
使用してみて、その意見に今も賛成です。音はいいです。
音がいい方が後から聞きなおす時も快適です

以前は授業の内容をたまに録音してますが、スレレオモードで録音するとかなり聞き取り安いです。一番後ろの席で、ざわざわしていて講師の声も小さいなど悪い条件が重なると聞き取りにくいと思います。

最近は授業に使うことより、MP3プレーヤーとして使っている事が多いのでボイスレコーダーの意味があまりないのですが、スピードを調整できるので、英語のヒアリングや楽器の練習にいいです。実際の映画の会話を録音してゆっくり聞くと早く喋っていても単語の一つ一つが聞き取れるます。
何より重宝しているのが、テンポの速い局をゆっくりにして自分のスピードに合わせて練習できる点です。

音がいいので楽器の練習にはおすすめです。

書込番号:4912219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/14 18:57(1年以上前)

ポケットに入れて使用するのははっきり言っておすすめできません。
聞きなおしている時、服にこすれる音がガサガサ・ゴソゴソ大きくて聞きなおす気になれません。

私は布製の筆入れにいれて使用しています。
講師によればむき出しで使用しています。

書込番号:4912246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/14 19:19(1年以上前)

ソニーの製品は、すぐに壊れてしまうものがあるのは事実です。
特に参入したばかりの製品はけっこう頻繁に重要な故障が目立ちます。
私のICレコーダーの場合は、重要な故障はなかったのですが、いつも持ち歩いていたことも手伝ったのでしょう、電池ホルダーがすぐに壊れれました。今はビニールテープでとめてある次第です。


本体に充電池の内蔵されているものは
 @寿命がくると修理にださないといけない
 A充電器より、電池を持ち歩く方がコンパクトである
その点は利点ではないでしょうか?
ただし。電池ホルダーが壊れたので電池のこまめな入れ替えは、かなり面倒です。
それにパナソニックは充電のもちがいいものが多いようにも思いますのであまり関係ないかもしれませんね。

当然ですが、良く使用されるのなら電池は充電式のものがお薦めです。
電池は単4で、単3にくらべて充実してませんが探せば電気店かホームセンターで取り扱っていると思います。

書込番号:4912296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声データをパワーポイントで

2006/03/02 20:22(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX56

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
質問です。
この機種で録音した音声データをパワーポイントで
取り込みたいのですが、このような使い方をされてる方
いらっしゃいますか?
ファイル形式としては問題なくできるようですが、
使い方としてどうなのかと思いまして。

よろしくお願いシマス。

書込番号:4874408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

会議を録音したい

2006/02/06 10:35(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-MX50

クチコミ投稿数:3件

アキバではどの店でも一押しされました。実際使って録音できなかったり、後で音が悪くて聞けないのも困ります。どなたか情報をお願いします。

書込番号:4798016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング