SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Sandisk 16GBも使えました

2009/11/23 02:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50

スレ主 tiromieさん
クチコミ投稿数:38件

すでにレポがあったかもしれませんが、Sandisk製 16GBのメモリースティックも使えました。

おそらく32GBも使えるかも。

最大どこまで使えるのでしょうか興味深いです。

書込番号:10518179

ナイスクチコミ!4


返信する
gen-taさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件 PCM-D50のオーナーPCM-D50の満足度5

2010/01/04 20:37(1年以上前)

情報感謝です。
おかげでUltraII-16GBを安心して買うことができ、メモリー切れの心配から開放されました。
メモリースティックを買ったのは初めてですが、ハンディカムにも使いたかったのとGB単位の転送を考えると速目のものが欲しくてSDMSPDHG-016G-J95を選びました。

しかし、メモリースティックでのSandiskのシリーズ分けはわかりにくいですね(Ultra、UltraII、Extreme系などのシリーズ順と読書き速度の対応が他のフラッシュメモリーのようにはっきり差別化されていない)。
速度と安定性は、さすがSandiskです。満足しています。

書込番号:10732791

ナイスクチコミ!1


solnaさん
クチコミ投稿数:4件 PCM-D50のオーナーPCM-D50の満足度5

2010/03/13 05:42(1年以上前)

SDMSPDHG-032G-J95
32GBも問題なく使用できます

書込番号:11077292

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

特にパソコン連携が優れもの

2010/03/10 21:59(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX850

クチコミ投稿数:1243件

最高音質はSANYOに一歩譲りますが、会議録音には十分すぎる音質です。
他のメーカーにはないと思われる特徴もなかなかです。
@パソコンで本体の設定が変更可能
ADigital Voice Editorを起動時に自動時刻同期
Bファイルサイズが小さく、音質の良いLPEC録音(必要に応じてMP3やPCMに変換可能)
Cよく考えられた専用ケース 等々

書込番号:11065950

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良商品です!

2010/03/09 15:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX850

スレ主 h.t75さん
クチコミ投稿数:5件

PCMで音質が良!

書込番号:11058773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンへの転送が遅い

2010/01/22 00:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F

スレ主 lewis255さん
クチコミ投稿数:8件

レコーダとしては良いです。

ただしMP3プレーヤみたいに
使えると思ったら大間違い。

PCからの転送が遅すぎます。
なんなんでしょうか?
フラッシュメモリに比べると遅くて使いものにならないです。

それ意外は、一切問題ありませんが。。。。

書込番号:10820152

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 lewis255さん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/14 13:39(1年以上前)

最初、USB端子でPCに直接つなげるので、
MP3プレイヤーみたいに使えると思っていましたが
正直、転送速度が遅すぎます。

これなら、外付けSDカードで読み込める方が
ありがたかった。

4分の音楽を一曲いれるのに、1分もかかってしまう。

なんなんでしょうね。
この呆れた設計思想は・・・・

それ以外は、パーフェクトだと思いますが。。。

書込番号:10939477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブ撮影で。

2010/01/18 13:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10

普段、商業カメラマンをやっているのですが、
先日、バンドのライブ撮影で所持している一眼カメラの撮影映像と
M10の内蔵マイクで録音した音を重ねてみました。

http://www.youtube.com/watch?v=4lVUvE-niHA

http://www.youtube.com/watch?v=8o9fQioRnX4

キャパシティは50人くらいの小規模ライブハウスなので、
あまり反響させた補正も変かと思い、軽いリバーブを掛ける程度で
編集してみたのですが、ややマットさは残るものの
なかなか良い感じにライブ感が出たように思いました。

今回が初めての録音作業だったので、まだまだ初心者ですが
扱いやすい操作性と付属ソフトの充実内容にはかなり助けられます。
値段も、このクオリティならコストパフォーマンスは高いのかな?
と素人ながらに感じてます。

ライブに関わらず色々な音源を録って見たいので、
外部マイクも試してみたいと思いました。

書込番号:10802392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2010/01/24 09:28(1年以上前)

>酔いどれアイリッシュさん
こんにちは。
音が綺麗に取れていますね!
私は、こちらの機種を購入検討中です。
質問なのですがこの録音は、オートとマニュアル(覚えていらっしゃるのなら録音レベルも)どちらで録音されたか教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10831020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/24 14:37(1年以上前)

みみっとさん>

ご質問ありがとうございます。

録音はマニュアルでいきました。
音割れを懸念してリハーサルからテスト録音して、
本番では録音レベル5辺りで行ってたと思います。
6くらいまでは許容だったんですが、ライブ本番で
アーティスト側が熱が入りすぎて大きめに演奏することもあるので
気持ち低めのレベルで行ったほうが良い様な気がしました。

元のデータが極端に低くなければ、
付属ソフトで、録音データの音量を大きめに上げれば品質を損なうことなく
調整できると思ったからです。

書込番号:10832150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2010/01/24 22:55(1年以上前)

>酔いどれアイリッシュさん
回答ありがとうございます。
やはり、マニュアルで録音するのがいいのですね。
購入意欲がわいてきました!

書込番号:10834643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

結構いい買い物でした!!

2009/10/29 20:23(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX300F

クチコミ投稿数:5件

三洋の製品を買いにケーズデンキ西神戸パワフル館にいきましたが値段があわず新製品の一言に誘われて買ってしまいましたが、FMラジオもクリアで結構気にいってます10620円でした

書込番号:10388138

ナイスクチコミ!0


返信する
みょ。さん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/01 17:59(1年以上前)

現在購入を考えているのですが、
ラジオの録音を「毎週日曜9:00〜10:00」のように予約することは可能でしょうか?
教えてください。

書込番号:10404649

ナイスクチコミ!0


lewis255さん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/22 00:05(1年以上前)

再生するタイマー機能はあります。

ラジオはおまけです。

ラジオを聞きながらの録音はできますが、
タイマー録音はできません。

書込番号:10820159

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング