SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

クチコミ投稿数:137件

実は純粋にMP3プレーヤーとしても使用できる事に気づかない人がいる事をソニーは気づいているかな? 仕様の説明が不十分で、本体内(SX67内)では独自フォーマットLPECしか扱えないと誤解されかねない。

 録音(SX67内) LPEC
 SX67内ファイルをPCへ転送 LPEC → LPEC・MP3・WAV等 または MP3 → MP3
 PC内ファイルをSX67へ転送 LPEC・MP3 → LPEC または MP3 → MP3
 再生(SX67内) LPECまたはMP3

仕様の説明が不十分で、このようにMP3 → MP3で転送しSX67内でMP3のまま再生する事もできる事がわかりにくい。「別にMP3 → LPECの転送でもいいじゃん」という考えはNG。近年の外部USBメモリ対応ミニコンポとの接続ではLPEC不可。

 SX67内ファイルをミニコンポへ転送 MP3 → MP3
 ミニコンポ内ファイルをSX67へ転送 MP3 → MP3

だけでなく、機種によっては

 ミニコンポからSX67内MP3ファイル直接再生(外部USBメモリ内ファイル直接再生)

もできるので使い勝手が全然違う。パナのD-dockと同じ理屈。高性能ICレコーダとMP3プレーヤーが一体でミニコンポ連携(※SX67内録音ファイルを除く)もできるからこそ価格com人気1位。

書込番号:7115809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/12/10 19:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX77

クチコミ投稿数:992件

この価格コムでSONYとOLINPASそしてSANYOから1Gで選択しましたが、購入が始めての商品であるために全く知識がありません。
そこで田舎であるためにICコーダーが展示数が少なくて、比較することもできません。
近隣の大型電器店を4店ばかり行きましたが、どこも対比ができる品数がなくて、この価格コムと楽天コーナーを参考にさせていただきましたが、皆が書き込んだ内容を店舗で店員の方に聞きながら、SX77に決めました。
気に入らない所は操作の文字が日本語であるのはいいと思うのですが、表示窓側の方が使い安いと思います。
やはり、表示確認が見えないので、操作確認が出来ません。
アルファべット文字だと見てくれやデザイン的に良いと思うのは間違っていると思います。
漢字の良さをもっとこのような部分で堂々と表示した商品を期待します。
音も良く、操作も簡単でいい商品を購入したと思います。



書込番号:7096936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MADE IN CHINA

2007/11/21 03:18(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D50

スレ主 mannequinさん
クチコミ投稿数:11件

D1は日本製でしたが、このD50
やはりというか、当然というか中国製に変わりました。

小物類もすべて別売で買い揃えなければなりませんし、
内臓メモリがたったの4GBといのはちょっと解せません。

残念ながら現段階では購買意欲はそそられませんね。
価格もD1に比べれば格安ですが、あれはただ単にD1が高すぎただけで、
R-09 MR-1 H4と比べればD50が安いとはいえないです。

書込番号:7009464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/21 05:57(1年以上前)

せめて16GBですよね。

書込番号:7009561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大事な場面で録音ができない

2007/09/22 00:49(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX67

スレ主 choppyさん
クチコミ投稿数:54件

ICD-SX67愛用させてもらっているのですが、このたび普段どおり使用のときになり突然動きませんでした。動かないとは書きましたが正確には、動いているが録音されない状態です。(一見録音してるようなそぶりです。)

録音ボタンを押すと普段どおり音声レベルを示すメーター画面に移るのですが、メーターは一切反応せず、録音終了させてもその録音データーは「Unknown」となり再生不可能です。残り時間を示す容量表示もれないことからデータ(音声データー)すら拾えてないかと思います。

こんな症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:6783064

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 choppyさん
クチコミ投稿数:54件

2007/09/22 00:58(1年以上前)

再投稿です。いま試しに電池をいったん抜いて入れなおしてみました。するときちんとメーターが動き録音される状態になりました。

どういう理由かわかりませんが今言えることは、

「充電をした後、その状態のまま録音開始すると失敗することがある」

ということです。充電をして使っている人は大事な録音の際はいったん動くかどうか”マイクチェック”みたいなことをしてから使うほうが望ましいかもしれません。


同じ症状経験された方はさらに何か情報を提供していただけたら助かります。

書込番号:6783093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/10/19 11:41(1年以上前)

>録音ボタンを押すと普段どおり音声レベルを示すメーター画面に移るのですが、

このとき、録音状態を示す赤いランプはどうなっていましたか?
点灯・点滅・消灯どれでしょう?
点灯していたのでしょうか?

点灯していたのなら明らかに故障ですが・・・

書込番号:6882658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インプレッション

2007/08/25 23:13(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-B50

クチコミ投稿数:6件

本日早速4時間ほどの講演を録音してきました。
比較のためオリンパスDS-20(生産終了)でも同時録音しました。
講演は100名程が入る会議室でマイクを用いたものです。

ICD-B50は付属の単一指向性モノラルマイクにてHIGHレベル、SP(標準)モード。
DS-20は内蔵のステレオマイクにてHIGHレベル、SP(標準:録音はモノラル)モード。
ICD-B50は、昨日購入したばかりなので、講演録音前に単一指向性マイクを取付けラジオ音声を10時間以上録音するエージングを施しました。

さて音質ですが、音域、声の明瞭さ、ノイズの少なさにおいて圧倒的と言って良いほどDS-20の方が上でした。男性、女性どちらの声も聞き取りやすい。(DS-20のノイズキャンセル機能はOFFにて)
DS-20の方は発売から2年以上経っているのでこれにはちょっとびっくり(がっかり)しました。
もっともカタログスペック上も標準モードのf特は、DS-20が200〜5000Hz、ICD-B50が220〜3400Hzなので音域については当然と言えます。
ノイズに関しては、DS-20はいわゆるSNの高い録音再生音でノイズはさほど気になりませんが、ICD-B50は気になるレベルです。なんか短波ラジオの音が乗ったようなざわつき方です。ソニーさんもっとがんばらないと。
このノイズがモードにかかわらず乗るため、ICD-B50はHQ(高音質)モードでもDS-20のSPモードに聞き取りやすさで負けています。DS-20をHQモード以上にするとICD-B50は全くかないません。

DS-20が128M搭載で、SPモードで録音時間約21時間、ICD-B50が256M搭載でSPモードで約81時間、HQモードで30.5時間ですから、録音に音質を取る場合ICD-B50はメモリーあたりのパフォーマンスが悪いと言えます。

これから購入される方は値段の考慮も当然ですが、似たような機能のオリンパスVN-4100と比較されると良いと思います。できれば店頭で実際に録音して確かめられれば良いのですが。(ヤマダ電機ではできませんでしたし、要求しなかったので反省。)上記から推測すると音質に関してはVN-4100の方が良いのではないかと思います。

ICD-B50で良い機能と思うのは、本体だけでMDのような分割ができることです。これは録音後無駄な部分を簡単に削除できるので、PC接続できない機種としてはインデックス機能しかもっていないVN-4100とかと比較し重宝することになると思います。



書込番号:6680007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング