SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(5263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

WAVファイルの再生

2016/03/16 21:05(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX533FA (B) [ブラック]

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

メーカーのHPでは記載されてないのですが、
WAVファイルの再生は可能です。
CDをWin10のPCに取り込んだファイルは、LPCMとして再生されます。
他の形式をWAVに変換したものは不明です。

書込番号:19699474

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2016/03/16 21:14(1年以上前)

レビューに書いている方もいますね。
まあ4GBではWAVをたくさん入れても困りますが、、、

書込番号:19699521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

そろそろ次期モデルの発表が???

2016/01/20 14:06(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX1000 (B) [ブラック]

スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

使用中のSX813の電源の接触が悪くなったり、PCM録音の臨場感が無くなったりで、本機への買い替えを考えてました。
あちこち探している内に、「売切れ」や「在庫少」が目立つことに気が付きました。
メーカーが生産調整でもしているのでしょうか。
発売以来まもなく丸3年ですので、そろそろ次期モデルの発表でもないかと買い替えをためらっています。
本機のプレリリースが2013年1月28日だったと思いますので、今月の末まで待ってみようと思っています。
どなたかその辺に詳しい方おられませんでしょうか。

書込番号:19508307

ナイスクチコミ!0


返信する
Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/20 14:29(1年以上前)

>歌謳歌さん

こちらに新製品「ICD-SX2000」のニュースが出ています。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2077/id=54018/?lid=myp_notice_prdnews

新たに、製品のページもできていました。
http://kakaku.com/item/K0000847162/

2月13日発売とのこと。
3年の間にどれくらい進化しているのか、楽しみですね!

書込番号:19508352

ナイスクチコミ!1


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

2016/01/20 18:37(1年以上前)

>Jr.Bondさん

早速のレス、ありがとうございます。
探していた情報は正にこれです!(^_^)。
価格.comにも既に出ていたのですね。気が付きませんでした。
主な改良点はマイク系のようですね。
外観はなんとなくTascam風に感じますね(^_^)。
私の予算ではちょっと無理なようですので、どちらにするか良く考えて見たいと思います。
とても良い情報をありがとうございました。

書込番号:19508852

ナイスクチコミ!1


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

2016/01/20 22:17(1年以上前)

先程、この店の最安値店に本機を注文しました。
SX2000に比べ1万円も安く、操作系は今使用しているSX813と全く同じなので、使い勝手の良さと機能の同等性で決めました。
SX2000の魅力は捨て切れませんが、まあ良いか(^_^)。

書込番号:19509649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 08:31(1年以上前)

ICD-SX2000はICD-SX1000では可能だった「96kHz/24bit」での外部メモリーへの録音(クロス録音を含む)と外部マイクが使用出来ないと言う改悪箇所があり残り少ないICD-SX1000を購入しました。実は2個目で赤と黒を所有しています。外部マイクにはバイノーラルBME-200を使用していますが最高の臨場感ですね。あとPCM-D100も所有していますが、こちらはやはり臨場感は更に上回ります。

書込番号:19510602

ナイスクチコミ!0


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

2016/01/21 15:46(1年以上前)

>音鉄2016さん

レスありがとうございます。
かなりの音響マニアでいらっしゃるようですね。
「バイノーラル」などという高度な録音があるなんて、初めて知りました。
PCM-M10というのは以前使ったことがありますが、D100などという高級品は使ったことがありません。
値段からみてもかなりの音質なのでしょうね。
自分の歌を録音するだけですので、SX1000でももったいないくらいです(^_^)。

書込番号:19511459

ナイスクチコミ!0


yukasitanさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 ICD-SX1000 (B) [ブラック]のオーナーICD-SX1000 (B) [ブラック]の満足度5 Train-Sound-Cast 鉄道走行音 

2016/01/24 14:36(1年以上前)

>音鉄2016さん
横からですみません。もし有効な情報だったらと思い、返信します。

SX2000で外部マイクが使用できない部分は私もびっくりしたんですが、
外部メモリーの件に関しては、お店で確認したところ、収録後の外部メモリーへの移動は可能のようです。
1回で6時間を超える場合は意味が無いですが、収録後のICレコーダー内での移動は可能なので、
分けることができれば、事実上外部メモリーは使用可能なのかなといったところです。

鉄道走行音収録においては、
なかなか6時間を超えるケースというのは寝台列車レベルぐらいしかないかなと思うので、
個人的には移動さえできればいいかなというところです。

書込番号:19520311

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/24 17:34(1年以上前)

(20)マイクジャックです。

>yukasitanさん

「外部マイクが使用できない」とのことですが、メーカーの仕様を見ると、入力端子に「ステレオマイク」と書かれています。
写真でも確認できますが、違うことを言っていましたらすみません。

http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-SX2000/spec.html

そろそろ、SX2000のスレッドで話題にしていきたいですね。まだ書き込みがないようなので、寂しがってると思います。

書込番号:19520898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yukasitanさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 ICD-SX1000 (B) [ブラック]のオーナーICD-SX1000 (B) [ブラック]の満足度5 Train-Sound-Cast 鉄道走行音 

2016/01/24 21:13(1年以上前)

>Jr.Bondさん
こんばんは
言葉足らずですみません。マイク端子があることは私も把握しています。
ただし、SONYホームページのICD-SX2000のページの仕様を確認すると、
"リニアPCM:96kHz/24bit録音モード時は非対応"と記載があります。
これは、ICD-SX1000からすれば退化していることになります。。。

この事から、外部マイクが使用できないという記載を行いました。
"最高音質で録音時"に外部マイクが使えないということです。

書込番号:19521704

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/24 21:53(1年以上前)

>yukasitanさん

なるほど、詳しく読み込んでおられますね。注意書きを見落としておりました。私の方こそ、失礼しました。そして、ありがとうございました。

強化された機能や、新しい機能とのトレードオフで落とされたのかもしれませんね。このサイズでは、難しかったのでしょうか?
SONYさんに頑張ってもらって、「全部入り」の機種が出てくれると嬉しいですね!

書込番号:19521881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

後継機、または上位機に期待すること。

2015/09/08 20:34(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-SX1000 (R) [レッド]

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

ほかの人たちと意見が重なりますが、この機種の後継機、または上位機には、
単三電池、または単4電池を使うようにして、   マイクロSDは、容量の大きいのを使えるようにしてほしいです。
単3電池を使うと大きくなってしまいますが、その分集音のマイクの性能もいいものを付けてほしいです。
ソニーのホームページの写真でみたのですがストラップを付ける穴がないように見えるのですが。
ストラップを付ける穴をつけてほしいです。
使用電池は単3を1個使用がいいと個人的には思います。

書込番号:19122675

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/09/08 21:01(1年以上前)

そういう人にはPCM-M10がありますよ。電池式で音質も良い。
社内でキャラがカブると困るのではないでしょうか?価格帯も近いですし、これから買うならPCM-M10がオススメです。

書込番号:19122770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2015/09/09 06:01(1年以上前)

レビューのほうでPCM−M10とICD−SX100、両方もっているひとの意見では
こっちのほうがいい、とのことです。

書込番号:19123819

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/09/09 08:58(1年以上前)

録音の音質は割安のTASCAM DR-05のほうが圧倒的によいみたいなレビューもありますね。

書込番号:19124084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2015/09/10 09:56(1年以上前)

正直、こういうビジネス上級機と、音楽用レコーダーと比較して音質はどうなのか興味はありますね。

価格で言うと、DR-05どころか、H4nにも匹敵しているのですから、いくら多機能でも音質で元が取れるのかどうか。

JVCのRD-R1のような例もあるので、よく売れている音楽専用機だけが音質が良いとは言えないのは分っています。

はたして、ビジネス上級機の「音の実力」はどの程度のものでしょう?

書込番号:19127030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/17 13:08(1年以上前)

後継機が出ると思いますか?

書込番号:19499228

ナイスクチコミ!0


papuwさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/19 18:17(1年以上前)


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/19 18:43(1年以上前)

>papuwさん

後継機が出るんですね!
私の使い方だと、Bluetoothで遠隔操作ができるのは、とても魅力的です。
でも、しばらくはSX1000で我慢かなぁ…。先立つものもないし(笑)

書込番号:19505922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papuwさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/19 20:43(1年以上前)

Jr.Bondさん こんばんは

私はICレコーダーは疎いのですが
たまたま発見したので情報提供と言う事で

価格.comの新製品リストに加わりましたから
専用板もそのうちできるでしょう

しかし高額ですね(笑)

書込番号:19506310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

突然の値上がり

2014/12/20 13:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX533F (P) [ピンク]

クチコミ投稿数:119件

買おうと候補にしていていたのにショックです。
割安感が魅力だったのに、こんなに高いと
オリンパスのV-822の方が良いように思ってしまいます。
機能的には同じようなものですよね?

この突然の値上がりは何故でしょうね?

書込番号:18288216

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/12/20 14:00(1年以上前)

こんにちは

値上がりの原因として考えられるのは、メーカーの巨大な赤字です、このままでは先が思いやられるほどです。
例えばテレビを例にとっても、パナなどより数万円高く設定されています。
是非かわいそうなソニーぼうやを元気つけるためにも買ってやってください。

書込番号:18288370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/20 14:04(1年以上前)

円安の影響もあるのでしょうね。

書込番号:18288379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2014/12/20 16:49(1年以上前)

こんにちは。この機種に限らずいろんな家電が急に値上がりしてます。
円安の時に入荷した在庫を売り切って、円高になった後で入荷した商品に切り替わった物から消費者から見ると表示価格で突然値上がりした様になるみたいです。

これから家電は円安の時期に入荷した在庫がなくなった物からどんどん値上がりしていきますよ。
欲しい物があるのならご購入はお早めに。

書込番号:18288845

ナイスクチコミ!4


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/12/20 17:20(1年以上前)

円安以降、価格が乱高下する例が増えてますね。音楽レコーダーも急に1万円上がったり5千円下がったり。

安いから買う人はスグに買うべし。
木曜の夜と金曜の朝でガクンと上がることも。
価格.comのICレコーダー最安なんて、店に3台とか、そういう世界です。それが売れれば終わり。次の値段になる。最安5位の店まで合計10台前後のことも?

または、製品を見極めて、本当に手にして満足するのかを問う。

あれこれ買い散らかして、結局使ってねーよ、という製品もあり。
買っても使わないもの、は存在する。

・・オヤジ語りになりましたが、必要なら買う、でよいと思います。
店頭デモを数軒いじると、音質や操作性や壊れ方までわかります。

前にも書きましたが、私は欲しいICレコーダー6千円切ったら買います。それ以下は「ありえない」値段だから、すぐなくなるのです。

書込番号:18288950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


岩魚命さん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/20 20:14(1年以上前)

私は先週の水曜日(17日)にヨドバシドットコムで4940円で購入。
今日見たらなんと9190円、一気に2倍弱に値上がり。
結果から底値で買ったようです。

他のショップも同様に値上がっています。
物の値段は基本的に需要と供給で決まると思いますが?
この時期に需要が増えるとも思えないし?

石油価格と同じで何で値段が決まるか一般人にはわかりませんね。
値段を操作する黒幕がいるのでしょうか???

私はICレコーダーはオリンパスの安いやつを持っているので、
本機は安くなったら買おうと思っていました。

本機は発売から2年なので、
年明けにでも値下がるのでは?

書込番号:18289512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/21 08:38(1年以上前)

やはり、円安と、ボーナス時期というのが重なっているのもありますね。

海外生産品は為替が90円台から比較すると、いまの120円前後は1.3倍になりますからね。
為替だけで無く、工場側の部品も高騰するかもしれませんし、原価としてはもう少し上がっているかもしれませんね。

また、ボーナス時期は多少高くても売れるので、価格が上がる事が多いです。
それこそ需要と供給の原理ですね。
昔、電子辞書を買おうとして、事前に価格調査してたら、ボーナス出て、いざ買おうとしたら値段が上がっていた、という事がありました。

あとは、元々、利益率が低い商品だから、便乗値上げ的な物もあるかもしれませんが。

書込番号:18290981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/12/29 18:05(1年以上前)

売れ筋ランキングも2位から3位に下がりました。

書込番号:18317154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー充電器

2014/06/18 04:54(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX534F (N) [シャンパンゴールド]

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

おはようございます。

これいつも学習用に使用しているのですが、
外でのバッテリー切れのために使用できるバッテリー充電器・・・
何かお奨めの商品ございましたら御教示願います。

書込番号:17638423

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/06/18 07:16(1年以上前)

尚子4988さん  おはよう御座います。  ユーザーではありません。
予備の単4形充電式ニッケル水素電池を1本持ってあれば十分なのでは?

仕様
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-UX534F/spec.html

書込番号:17638575

ナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 ICD-UX534F (N) [シャンパンゴールド]のオーナーICD-UX534F (N) [シャンパンゴールド]の満足度5

2014/06/18 12:17(1年以上前)

BRDさんの仰る通り、予備の電池を持ち歩く方が充電器を持ち歩くより身軽で良いと思います。
単四形なので、いざとなればコンビニ等でも入手できますしね。

書込番号:17639289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2014/06/18 15:39(1年以上前)

本体にセットしてUSB充電できるのは付属の特定機器用ニッケル水素電池のみです。

エネループなどの市販のニッケル水素電池の充電には、その充電池に対応した充電器が必要です。
こちらの単4形エネループ4本と急速充電器が一押しです。単4形と単3形合わせて1〜4本の
エネループと充電式エボルタの充電ができます。フル充電したエネループなどを持ち歩けば電池
切れの心配はありません。

http://kakaku.com/item/K0000474456/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:17639803

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2014/06/19 07:20(1年以上前)

BRD様
おはようございます。早速の御返答ありがとうございました。
電池を持ち歩くのがベストかもしれませんね。

tac tac様
ありがとうございました。参考になりました。

じんぎすまん様
ありがとうございました。参考になりました。

一括で申し訳ありません。ありがとうございました。

書込番号:17642230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

値上げ

2014/05/30 11:14(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX533F (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:365件

新たにICD-PX440 が発売されたから
値上げになりましたね、6000から6935円

書込番号:17573034

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング