
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 3 | 2012年2月18日 08:56 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年1月31日 07:22 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月26日 22:44 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月26日 22:42 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月23日 18:37 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月23日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]
ICレコーダーをステレオに接続して音楽を聴いたり、語学学習に持ち歩いたりと、
毎日活躍していますが、ステレオにつないでいる分をいちいち取り外すのが面倒なので
2台目を検討しています。
コードが煩わしいので、ワイヤレスイヤホンに接続できるのであれば何でもいいのですが、
対応している機種があれば教えて頂きたいと思います。
11点

現状でステレオへの接続はヘッドホン端子を利用してアナログ接続して入るのでしょうけど、ワイヤレスヘッドホンでも同じ接続方法で接続するならアナログ入力のあるワイヤレスヘッドホンならどれでも接続できますよ。
もしステレオシステムにヘッドホン端子やライン出力端子があるなら、そこからワイヤレスヘッドホンに接続してもいいです。
書込番号:14143475
3点

ヘッドホン端子に接続できるのであれば、OKなんですね。
ありがとうございました。
書込番号:14147023
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]
ボイスレコーダーが全くの初心者なんですが、勉強用に本などを朗読して、それを普通に聞いたり、倍速で聞いたりしたいんですが、この機種は出来ますか?
書込番号:14085052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、追加で、こちらは1000時間以上も録音できると書いてあるんすけど、4GBしかないのにそんなに録音出来るんでしょうか?
書込番号:14085063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通にできますよ。本体なら2倍速まで、付属ソフトをパソコンで使うと3倍速までいけます。
録音時間はMP3 8kbps(MONO)というモードにすれば1000時間超録音できるようです。但し
音は聞けたものじゃなく、実用的なのはMP3 48kbps(MONO)以上です。MP3 48kbps(MONO)なら
録音時間は178時間です。私は普段はMP3 192kbps(STEREO)で録音していますが今回のように
ターゲットが明確ならMP3 48kbps(MONO)で十分かと思います。
書込番号:14085723
0点

ありがとうございます。
普通に、自分の声を録音したのを聞くだけでも、MONOだと
「聞けたものではない」のでしょうか?
書込番号:14085806
0点

同じMONOでも48kbpsの設定なら明瞭です。8kbpsにすると携帯電話のような音になってしまいます。
書込番号:14086296
0点

ありがとうございます。うーん、携帯電話のような音ですかあ。どんな感じなのでしょう・・。わかりません。お店で試しぎきなどできるのでしょうかね。
書込番号:14086314
0点

是非、そうなさってはいかがでしょう。店内はざわざわしているので録音後の聞き取りチェックにはもってこいです。
書込番号:14086796
0点

ありがとうございます。すごい初歩的質問かもしれないので申し訳ないのですが、これって、録音した声などをスピーカーみたいにして聞けますよね?
書込番号:14088079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応スピーカー再生はできます。一応と書いたのは出力が小さいからです。はっきりと聞き取りたいのならアクティブスピーカーを別途買うか出力音量の大きなICレコーダー ICD-LX30やICD-AX412F、ICD-BX312などがいいのではないでしょうか。
書込番号:14089768
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]
このレコーダーでテレビ番組を録音したいのですが、ソニーが出している「RK-G134」を使用すれば良いのでしょうか?説明書の別売りアクセサリーの欄には「RK-136G」「RK-139G」と記載されていますが、アマゾンで調べたところ両製品ともLINE-IN端子につなぐもののようなのですが・・・どなたかご教授願います。
0点

両者の違いは抵抗有りと抵抗無しです。
ライン入力として入力するなら抵抗無しのRK-G136でしょう。
書込番号:14061182
0点

早速のご回答有り難うございます。この製品はMIC端子は付いてますが、LINE-IN端子は付いておりません。MIC端子にLINE-IN端子の機器をつなぐと音が割れたりするのではないでしょうか。素人なのでよく分かりませんが・・・
書込番号:14061673
0点

マイク端子は設定でライン入力に変更できたはずですよ、抵抗入ケーブルでマイク端子に接続でも録音できそうですが。
書込番号:14061900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変助かりました。説明書にシーンセレクトでオーディオ機器と接続できると書いてありますね。見落としておりました。どうもありがとうございました。
書込番号:14072175
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]
この商品で使用できるmicrosdhcカードの容量に制限はありますでしょうか。ICレコーダーを購入したのは今回が初めてで、どういうものかよくわかりません。ソニーのHPも調べてみましたが、記載がありませんでした。どなたかよろしくお願い致します。
0点

取扱説明書(103ページ)によると、この商品で使用できるmicrosdhcカードの容量の制限は、32GBまでのようです。
<取扱説明書> http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42930300M-JP.pdf
書込番号:14058468
3点

お返事遅くなり大変すいませんでした。早速のご回答有り難うございました。感謝します。
書込番号:14072163
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (L) [ブルー]
こちらのお話を参考にして、無事購入しました。その節はありがとうございました。
そこで、いくつか質問があるのですが、お分かりの方がおられたら、教えてください。
まず、LPCM、MP3/192、MP3/128で録音した物を700MBのCDに焼く時にそれぞれ最高何分入りますか?
やはり、LPCMよりMP3/128の方が、たくさん入るのでしょうか?
それと、音楽ファイルをSound Organizerで転送して聞いているのですが、
元々1枚のCDが入っているフォルダは、1つのフォルダの中にCD1枚分の曲(15曲ほど)が入っているのですが、
色々なCDの中から1曲づつ選曲して1つのフォルダを作った場合、それぞれの曲にフォルダとファイルができて1つのフォルダに入りません。
このような場合、どうすれば1つのフォルダに入るのでしょうか?
不慣れなため、わかりにくい質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
0点

1 CDは、規格上、80分までと決まっています。mp3もWAVに変換して焼くので、やはり80分以内です。
2 ファイル構造は、お使いのレコーダーとソフト次第なので、取り扱い説明書やヘルプをご覧下さい。
書込番号:14024389
2点

ありがとうございました。
CDにする時は、どの設定でも80分までなのですね。
勉強になりました。
後は説明書をよく読んでみます。
書込番号:14030286
0点

MP3形式のままデータとしてCDに焼けば、時間ではなく容量いっぱいまで詰め込むことができます。
オーディオCDではなくデータCDとして書き込む、というところがポイントです。
ただし再生するときはデータCDに対応していないプレーヤーでは再生できません。
パソコン搭載のドライブや最近のカーオーディオ、CDステレオ等ではほぼ大丈夫なはずですが、事前に確認してみてください。
書込番号:14058987
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー]
この機種はUSB電源からの充電は可能でしょうか?
それとも、PCのUSB端子に接続してPCから認識されている状態でないと充電はされないのでしょうか?
また、もしUSB電源などからの充電が可能の場合は、充電しながらの録音は可能ですか?
どなたか、わかりましたら教えて下さい。
0点

>もしUSB電源などからの充電が可能の場合は、充電しながらの録音は可能ですか?
取扱説明書(97ページ)「USB ACアダプターにつないで使う」によると、USB電源などから充電しながらの録音は可能のようです。
<取扱説明書> http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42930300M-JP.pdf
書込番号:14058753
1点

> 愛のメロディーさん
ご助言ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
助かりました。
書込番号:14058802
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





