
このページのスレッド一覧(全1365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2024年1月11日 06:24 |
![]() |
3 | 0 | 2023年11月8日 13:08 |
![]() |
0 | 0 | 2023年10月15日 16:03 |
![]() |
5 | 2 | 2023年9月27日 17:50 |
![]() |
0 | 0 | 2023年7月20日 20:48 |
![]() |
3 | 4 | 2023年7月17日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック]
FMを聴いたり録音したりするのにイヤホンがアンテナ代わりになると書いてあるのですが、イヤホンはどんなものでも使えますか?
例えば百均のでも可能でしょうか?
書込番号:25546742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イヤホンケーブルの信号を通す真線またはアース線をアンテナ線とするので何でも構いません。
書込番号:25546758
3点

無問題
書込番号:25579329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆BONDY☆さん
こんにちは
ICD-UX570F (B) [ブラック]のFMラジオを聴いたり録音したりする際には、イヤホンがアンテナ代わりになります。
イヤホンケーブルの信号を通す真線またはアース線をアンテナ線とするので、どんなイヤホンでも使用可能です。
したがって、百均のイヤホンでも問題ありません。
ただし、イヤホンの品質は音質に影響を与える可能性がありますので、その点はご了承ください。
書込番号:25579793
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10
失礼いたします。こちらの商品購入して2、3年特に問題なく使っていましたが、突然以下の事象が発生しました。原因と対策(ノイズ除去ソフト等での修正?)をどなたかご教授頂きたいです。
・状況:友人のバンドのコンサート録音
・事象:録音自体はできておりバンドの音楽も聴こえますが、所々で大音量のノイズが入って他の音は全く聞こえなくなります。突然ノイズがやんで音楽が聞こえたり、かと思えば突然ノイズだけで他の音は全く聞こえない部分がランダムに続きます。
・設定:シーンセレクトで「バンド」、Bluetoothオン、それ以外は特段設定しておりません。
どなたかお詳しい方おられましたらよろしくお願いします。
書込番号:25496644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック]
音楽ファイル再生しても、アルバムの曲が1曲ずつしかかかりません。
PDFでマニュアルがあります。マニュアルにある、ソニーのクライアント使って入れれば問題解消だと思いますが。Music Center For PC などはx86が原因でPCがクラッシュします。
それで、たしか、WIndowsPCに接続してフォルダごとICレコーダーのMUSICフォルダに入れて聞いてたと記憶があるのですが、それをやったところ、1曲流れてそれで終了します。
アルバムまるごと流す方法を忘れてしまいました。どなたか、Music Center For PC などのx86プログラムを使わないで、アルバム1枚の曲を続けて流す方法をご存知の方おられますか?
その方法を教えてください。
3点

>もうもうまわしさん
こんにちは
再生モードを変える
メニューで用途に応じた再生モードを選ぶことができます。
再生停止中/再生中に、オプションメニュー − 「再生モード」を選び、(再生)ボタンを押して決定する。
(上移動)または(下移動)ボタンを押して再生モードを選び、(再生)ボタンを押す。
メニュー項目の詳細
選択できるメニュー項目は以下のとおりです。
ノーマル:
再生範囲のファイルを順に再生する(お買い上げ時の設定)。
また 再生開始の時に、フォルダ内の曲を選択するのではなく、
フォルダーの時点で、再生を押すと、フォルダ内の曲が連続して流れます。
https://helpguide.sony.net/icd/u57/v1/ja/contents/TP0002411082.html
書込番号:25436848
2点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10
1台目は2019年に購入して(主催者の許可を得て)ライブなどを録音しています。
電源スイッチの接触が悪くなり思うように「入」「切」が出来なくなったので2台目を購入しました。
1台目は予備機で保存
2019年は16,000円くらいだったのですが、今回は24,500円、ちょっと高いですね。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック]
液晶に傷がつきやすいのでフィルムを貼ろうと思いますが、おすすめ商品はありますか?アマゾンで見てみましたが、ボタンの場所までフィルムを覆っているタイプなので購入を躊躇しています。
2点

ボタンの所は切ってしまえばよいかと
書込番号:25348509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>熟女事務員のミニスカート姿さん、こんばんは。
やはり、切るのが解決策のひとつでしょうかね。その場合、実際の使用で何か問題はないですか?
書込番号:25348538
0点

フィルムきったからって
何の不都合があります
フィルム貼るだけで不具合にはならないかと
書込番号:25348586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィルムの端が指でこすれて、めくれ上がったりとかの問題です。そういうのがなければ良いのですが。
書込番号:25348607
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





