ボイスレコーダー・ICレコーダーすべて クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダー のクチコミ掲示板

(23568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

演奏会での音で教えてください。

2025/03/10 21:17(6ヶ月以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X

クチコミ投稿数:32件

早速購入して演奏会で動画・音声別撮りして編集ソフトで同期をとっています、音は期待していたとおりいいです。
ただ、ピアノ・フルート・声楽とジョイトした演奏会の撮影かがりとなったのでとったのですが、声楽がピアノ・フルートに音量(声量)で負けている感じがしていて折角の声量なのにちょっと残念です。ピアノ・フルートは良い音でした。
イヤホンでモニターしている限りでは、そうでもないのですが、何か設定で解決できるものでしょうか。

書込番号:26105501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/11 09:40(6ヶ月以上前)

自分も同機を使っていますが用途が違うので回答出来ません。
下記に聞いたほうがいいでしょう。
ただ楽器の演奏もそうですが、一発本番は無理では?
https://tascam.jp/jp/support/contact/helpdesk

書込番号:26105953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/03/11 16:57(6ヶ月以上前)

>MiEVさん

ありがとうございました。早速聞いてみました。
・まずは声楽だけで音量調整すること(ピアノ・フルートがなっていない状態)
・そのうえで、PEAKが点滅しない状態まであげてみる
でした。
ご指摘のとおり、一発本番ではなくて機器ごとに事前調整をやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:26106392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池交換

2025/03/05 14:29(6ヶ月以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10

スレ主 satchan3gさん
クチコミ投稿数:9件

動物観察のためにPCM-A10を複数個所持しています。電池の持ちがバラバラになってきたので 買い替えか修理かで 悩んでおります。電池交換で修理された方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃればいくら掛かったのか教えていただけないでしょうか。保証期間は全て切れております。

書込番号:26098868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2025/03/05 17:25(6ヶ月以上前)

>satchan3gさん
普通にソニーのサポートに問い合わせたらいかがでしょうか?

https://helpguide.sony.net/icd/pcma10/v1/ja/contents/TP0001669120.html

こんなところで聞くよりかは確実ですよ。

書込番号:26099037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/05 19:02(6ヶ月以上前)

SONYに問い合わせるか、SONY取り扱い店に、修理依頼することになります。
1〜2週間かかるるでしょう。

自分はそれが嫌だったので、内蔵電池のSONYは購入しませんでした。
修理対応品は面倒ですから。

書込番号:26099149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 satchan3gさん
クチコミ投稿数:9件

2025/03/05 19:13(6ヶ月以上前)

追記:ヤマダ・ビッグカメラ共にソニーに聞いてくださいと言われました。ソニーのチャットサポートは往復送料+定価が表示されました。電話での問いかけは昨日・今日と繋がりませんでした。
言葉不足ですいません。

書込番号:26099160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/05 20:01(6ヶ月以上前)

そこまで行っていて、何をしたいのですか。
あとは送るだけですよね。
修理するのか、買い替えかはsatchan3gさん次第でしょう。

書込番号:26099213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 satchan3gさん
クチコミ投稿数:9件

2025/03/05 21:31(6ヶ月以上前)

料金を知りたいだけです。
敷居が高くなりましたね。

書込番号:26099330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミュージックから見たフォルダーについて

2025/02/23 00:40(6ヶ月以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

英語学び直しのために先週から当機種を使用して音読をしていますが表題の件でサポートとチャットしても、説明書を読んでも、ネットで調べてもわからない事がありましたのでここで質問しています。
私のPCの環境はmacOS 15.2です。
題名が抽象的なので具体的に書きますと、570をPCに接続してmusicフォルダー直下に新規フォルダーを作成して、PCでダウンロードしたmp3ファイルをこの新規フォルダーにペーストした後に570上で見ると作成した新規フォルダー名が”不明”となる事です。
これをフォルダーから見るときちんとしたフォルダー名で表示されるのはどうしてなんでしょうか?
なんだか釈然としません。フォルダーからは正常に表示されるので良いのですが理由がわからないとちょっと気持ちが悪いので質問しております。

あと、これはよくある事なのだそうですがファイルが1000個くらいある教材のファイルを同じくmusicフォルダーに転送し、アルバムから見ると、ファイルの順番がバラバラに表示されてしまうというものです。
これもサポートに問い合わせて解決しておらず、ネット検索にて引っかかってきたファイルのメタ情報を編集すると言う方法でもいまだ解決していない問題として残っています。(メタ情報上、不審な点が見当たらない)

いずれの問題もアルバムから見た場合の問題なのですがどなたかお分かりになる方はいらっしゃらないでしょうか?


書込番号:26085334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

あれ、音割れしたんだけど、、、

2024/12/20 01:10(8ヶ月以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > H4essential Handy Recorder

スレ主 Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

音がわれないっていうから普通に録音したらおとわれてましたが、なにか設定がまちがえましたか?
どなたか この 設定が こう だとそりゃわれますよ、、、てのをおしえていただけますでしょうか、、、

書込番号:26006200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/12/20 03:22(8ヶ月以上前)

マイク性能に依存とあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RKW2ZPUFN0N3X/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0CSLDLKZJ

でも、ノーマライズで対応可能では?

書込番号:26006247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/20 06:53(8ヶ月以上前)

>Quique Pさん

>あれ、音割れしたんだけど

入力設定はどのようにされました。

https://zoomcorp.com/manuals/h4essential-ja/#unique_20

書込番号:26006312

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

2025/02/12 09:24(7ヶ月以上前)

すいません、返信がおそくなりました、、、

結果は音割れしてませんでした。

でも音割れはありました、というのは、H4eで直接イヤホンさして聞いたときは割れてました。PCにデータを移して音声編集したときは割れてませんでした。

いちおうややこしくなければ、このままスレッドをのこしておきます。

H4eはいまも問題なく録音できてます。 みなさんありがとうございました!

書込番号:26071720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ステレオ録音について

2025/02/10 19:56(7ヶ月以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-10L Pro

クチコミ投稿数:1件

メーカーに問合せしました

【お問い合わせ内容】
ミニプラグはステレオ入力に対応しているのでしょうか?
現在所有しているマイクを接続して使えるなら購入したいと考えてます

回答よろしくお願いします

【回答】
弊社製品をご検討頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、ご案内申し上げます。

DR-10L Proはステレオ録音に対応していないため、ステレオマイクは
お使いいただけません。
ご了承いただきますようお願いいたします。

書込番号:26069801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X

クチコミ投稿数:13件

ここのほか、いろんなところで言われてるDRシリーズの電磁波、電波系のノイズですが

小さなホールでクラシックコンサートの撮影と録音をしてたところ、一番後ろで2メートルくらいの高さに設置していたにもかかわらず
ピーピーブツブツいうノイズが入りました。少なくとも他の電子機器は1mは近づいていない状態でです。

演奏中は少なく、最後に記念撮影で皆さんスマホを使いだすと盛大にブツブツ言うようになったので、
やはりスマホから発せられる電波、電磁波の影響のようです。
YouTubeでも車載動画で、トラックが近づくとノイズが入るようなシーンも見受けられますね。

これでは今どきのフィールドレコーディングではまるで使い物になりませんので、換えのハンディレコーダーを検討しています。
同じくノイズの発生を経験された方で、他の機種に変えたことで改善された方はいらっしゃいますか?

同じくらいのグレードでおすすめ機種があれば教えていただきたいです。やっぱりZoomでしょうか。
オーディオインターフェースつきだとありがたいのですが

書込番号:25883869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2024/09/09 10:04(1年以上前)

録音はレコーダー単体で行っていました。

オーディオインターフェースとして使えるのがウリなのに、スマホや電子機器近づけるとノイズ乗る仕様とか意味がわかりません。。

書込番号:25883874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 エレクトーンのブログです。 

2024/09/10 23:03(1年以上前)

DR-40を使用している者なので、機種は違いますが、本日ちょうど音楽の練習時に録音していたら、同じような症状にあたってしまったので、投稿しました。おそらく、同じノイズの物かと思います。
DR-40事態は10年以上前から使用しているので、本日初めてで戸惑っていました。いつもの環境と違うのは、DR-40のすぐ隣にスマホを置いてこちらでも録音をしたくらいです。2曲録音したのですが、1曲目と2曲目の間は時間も空いており、一度電源をOFF/ONもしてるにも関わらず1曲目は盛大にノイズ、2曲目はほとんどありませんでしたが、少しノイズが乗った感じの状態となりました...

Zoomの方がよかったりしますかね。個人的にはタスカムの音が好みなのもあるんですけど、同価格帯であれば大差も無いと思いますし,,,次買う機種、大切な録音時にはメーカー別にして2台体制で??悩みどころです。

書込番号:25885900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/09/11 09:41(1年以上前)

>まさふみMMさん

書き込みありがとうございます。
ブブブ、という音がなくてもピーピーいう気づきにくい超高周波が入っていることがあります。
YouTubeで他機種と音質比較している方がいたのですが、その人は気づいていませんでした。

Zoomでそういった声は聞かないようですね。AmazonのH1nのレビューにDR-07から乗り換えて改善したというコメントがありました。
今でしたら32bit float録音ができるH1essentialが価格的にもよさそうなので第一候補かなと。
XY方式はできませんが、、よほど対象に近づけない限り問題ないでしょう

音質だけは最強だけに残念ですね、、

書込番号:25886191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 エレクトーンのブログです。 

2024/09/14 00:04(1年以上前)

そうなんですね、残念です。。。
ノイズが乗ったちょうど無音の部分があったのでカットして、アップしておきます。音量注意でお願いします。(編集で音量は下げていますが、本来はピーク越えの大音量ノイズです)

32bit floatはかなり魅力的で最近続々と選択肢が増えてきて、購入検討してたところです。買うとしたら、H4essentialかTASCAMのPortacapture X6になるのですが、同様な機能で対抗機種のはずなのに、値段にかなりの開きが...と思っていたら、くまパンチ21さんのいう通りZoomはマイクが固定なんですね。それは盲点でした。AB方式にできないのが残念ですが、無いければ無いで、そこまで使うこと頻度も少ないですが、、、、
TASCAMを信じて高くてもそちらを買うか、、、悩みまくりです笑

書込番号:25889906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 エレクトーンのブログです。 

2024/09/14 00:25(1年以上前)

1個前の返信に音声を乗っけましたが、動画ではなかったためか、、削除されています<m(__)m>
失礼しました。

書込番号:25889916

ナイスクチコミ!1


fooobaaarさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/04 17:50(7ヶ月以上前)

32bitフロート対応の新機種DR-07XPが発表されましたね。
https://tascam.jp/jp/product/dr-07xp/top

新機種での電磁波ノイズ対策はメーカーからは特にうたわれていませんが、海外のYouTube発信者が実機で試して、極端に(2cm)近づけない限り問題はなく、何らかのシールドが施されたのだろう、という旨の報告をしてくれています。曰く "Really good job from TASCAM !"
https://www.youtube.com/watch?v=MECT5-tv6OE&t=49s

書込番号:26061997

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング