
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月11日 16:43 |
![]() |
2 | 5 | 2011年2月6日 00:48 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年11月15日 09:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年11月1日 23:06 |
![]() |
0 | 5 | 2010年10月13日 10:42 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年10月7日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


塾講師をしていて、授業を録音して聞きたいのですが、どの機種を選べばいいかわかりません。オリンパス ボイストレック VN-6200からSONY ICD-UX200あたりの価格で探しています。だれか詳しい方がいらしたらお願いします。
0点



大学教授の講演を聞きたかったので中学校の研究発表会に聞きに行きました。
体育館での講演だったのですが、友達にも聞かせたい内容だったので録音すればよかったと後悔しています。
会議用などに適したものは見かけるのですが、広い体育館などの講演に適したものはないでしょうか?
0点

体育館、大教室など広い会場でのスピーチ録音のコツはただ一つ。なるべくスピーカーの近くにレコーダーを置くことです。
レコーダーは何でもOKですが、単一指向性のズームマイクが付いた機種でスピーカーを狙うといいでしょう。
外付けでガンマイクを使う手もあります。
書込番号:12238616
0点

Wyniiさん、ありがとうございます。
まず、レコーダーに単一指向性マイクのありなしで洗濯すればいいのですね。
書込番号:12238652
0点

今のICレコーダーはよくできていて、体育館で耳に聞こえるくらいは座席でも録れます。ただ広い空間は残響がついて言葉が不明瞭になりやすいのです。
音の良さに定評のサンヨーICR-PS502、声の明瞭さが特徴のオリンパス ボイストレックV-85あたりがよろしいかと。ソニーの同クラスはノイズキャンセルしてもまだノイズが多いという書き込みがあるので、実機で確認して慎重に選んだほうがいいでしょう。
書込番号:12242568
2点

生録音で優雅な趣味的の録音も良いが
言葉だけを録音したいのであれば
ちょつと問題はあるが
講師がワイヤレスマイクなど使っている場合は
アマチュア無線で売っているラジオから
レコーダーに録音する方法もある。
大きいファイルはPC不調の元
書込番号:12612308
0点




AMの録音に対応した製品は少ないです。
http://jp.sanyo.com/icr/lineup/rs110m/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/audio/vj20/
この2社のラインナップを確認してください。
ただradikoが受信できる環境があるならPCで録音した方がノイズもなく録音できますよ。
書込番号:12218704
2点

radikoって録音出来るんですね〜!
初めて知りました!
ネットでフリーのソフトが落ちてるようだし、その方が良さそうですね。
私の使用用途を考えれば、radikoと安いICレコーダーの方が良さそうです。
有難うございました。
m(_ _)m
書込番号:12219155
0点



日記代わりに、ひたすらつぶやきまくって
PCに保管したいのですが、
仮に18時間連続録音すると
容量はどのくらいになりますか?
(音質は自分と面向かって会話している
相手の声がはっきり聞き取れる程度)
1点

メーカーカタログを見れば録音品質毎の録音時間が載っています。代表機種の一つSONY ICD-UX513Fの場合(上記URL)
メモリ4GB内蔵で
(ステレオ長時間)MP3 128kbps 67時間5分
(モノラル標準) MP3 48kbps(モノラル) 178時間0分
(モノラル長時間)MP3 8kbps(モノラル) 1073時間0分
「モノラル標準」で10日分録音できますね。音質もおそらく口述なら大丈夫と思います。
モノラル長時間だと、かなり音質劣化しますが、2か月録音できます。音質はデモ機で試してみるとよいでしょう。
つぶやきもボイスレコーダーの時代になったのですね。
書込番号:12150859
0点

回答ありがとうございます。
思ったより大分容量が小さく済むようで
安心しました。
時間に余裕が出来たら
本格的に検討してみます。
書込番号:12150961
0点



最近ICレコーダーを使う機会があり、以前から持っていたレコーダーを使用しましたが当時の中級クラスだった事もあり録音レベルに不満を感じました。
特に雑音が気になったのですが、胸ポケットに入れた状態で録音をすると洋服との擦れ音が酷く聞き取りに苦労しました。使用目的は、会話の録音ですが机の上にレコーダーを置いて録音(ベストな状態)すると言うよりも、ポケットやカバンの中に入れたまま録音するという録音には過酷な状況での使用を考えています。また、ホール内での講演や移動中の車内での会話というシチュエーションも予測されます。
※音楽を聴いたりという使い方は考えていません。
基本的には金額よりも機能性重視ですが、使用頻度は高くないので安価な物でお勧めがあれば更に助かります。
お勧めの製品等、どなたかご教授頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
0点

書込番号:12022935
0点

ペン型ボイスレコーダーも面白そう(笑)
ペン型ボイスレコーダー
http://home-electronics.become.co.jp/ia/v/combi/asem/4.30008265.946185315.0.6138406292105987051.12010000/adid/2433635025/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC.html
グローリッジ(GLORIDGE) ペン型ICレコーダー GR-101
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-GR-101-GLORIDGE-%E3%83%9A%E3%83%B3%E5%9E%8BIC%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B0013UCHWA/ref=pd_cp_e_0
書込番号:12024815
0点

御二方、ありがとうございます。
ペン型も面白いかもしれませんね。
しかし、使い勝手を考えるとやはり本格的(?)なレコーダーが欲しいと思いますので、引き続き探したいと思います。教えて君にも関わらず申し訳ありませんが…
各メーカーに直接確認すれば良いのだと思いますが、中々時間が…(^^;
書込番号:12027578
0点

私も以前、同じ経験がありました。
その時の対応策として、ピンマイクを襟元に付けることで、全て解消しました。
こっそり録音するときは襟の内側の見えないところにマイクを安全ピンで止めて使いました。
買換えの前に一度、ピンマイクを試してみてはいかがでしょう?
書込番号:12028065
0点

御礼が遅くなりました。
ピンマイクですか…なるほど。新しい機種の方が音声もきれいに録音出来るかと思いましたが、違うようですね。とりあえずピンマイクを探して対応してみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:12053131
0点



初めての購入になるので、よろしければアドバイスお願いします。
大学の講義の録音に使おうと思っています。一日に多くて450分くらいあります。録ったのをpcに保存して使おうと思っています。
1万円以下できれば5000円以下のものが欲しいのですが、その中で何かオススメのものがありませんでしょうか?
すいません。電気屋で聞けば早い話なのでしょうが、遠いかつそこまで行く足がないということでよろしければお願いします。
0点

こんなのがございますがご参考まで
http://kakaku.com/search_results/?query=ic%83%8C%83R%81%5B%83_%81%5B+%83%7B%83C%83X%83%8C%83R%81%5B%83_%81%5B&act=Suggest
書込番号:11991776
0点

オギバンさんありがとうございました!
なんだかんだよく分からなかったので売れ筋、注目ランキングで1位だった
SONYのICD-UX2000を買いました!
普通に使えてます♪満足です!
ありがとうございました!
書込番号:12025798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





