ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーのPCM-D10を購入しようか悩んでいます

2021/07/31 10:55(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

私は木造の一軒家に住んでいるのですが、隣に築60年以上の木造の賃貸の家があるのですが、3年前にカラオケもうるさいガールズバーができてからは毎日24時間大音量で重低音の音楽をかけているので、私の家にズンズンと重低音の音が響いて、振動もして、一日中うるさくてイライラしてストレスがたまって、夜も眠れず、一睡もできない日々が続いて頭が痛いです。音量を下げて下さいとお願いしても、音量を下げてることはできないと隣の人に言われたので、警察に通報したのですが、何度警察に通報しても同じことの繰り返しなので、役所の弁護士に相談に行ったら、騒音を録音して、証拠を取って、隣の家の大家に言って下さいと言われたので、家電量販店に行くと、オリンパスのDM-750を勧められたので、購入したのですが、オリンパスのDM-750では、ズンズンという重低音は全く録音できませんでした。役所で騒音測定器を借りたのですが、重低音は測定もできませんでした。私は何としてでも、重低音を録音して、大家に聞いてもらいたいので、こういう音がして眠れないと言いたいので、重低音のような小さい音でも録音できるリニアPCMレコーダーを探しているのですが、眠れなくて非常に辛いので、重低音のような小さい音が録音できれば、どんなに高くてもいいと思っています。いろいろクチコミを見ていたら、ソニーのPCM-D10で騒音を録音できたと仰っていた方がいたので、PCM-D10をお持ちの方で、教えて頂ける方がいらしたら、何卒宜しくお願い致します。他のリニアPCMレコーダーでもいいのですが、小さい音でも録音できるリニアPCMレコーダーがあれば教えて頂けませんでしょうか。今もズンズン重低音が聞こえてきて、振動がしています。長文お許し下さい。

書込番号:24266316

ナイスクチコミ!3


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2021/07/31 11:19(1年以上前)

眠れない頭が痛いさん  こんにちは。  お困りですね。
ご近所さんは 何軒ありますか? その方たちと話し合って一緒に 警察なり 市役所なり 相談されてはいかが?


苦情相談所 ← お住まいの地区で相談されますように。
https://www.google.com/search?q=%E8%8B%A6%E6%83%85%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80&rlz=1C1QABZ_jaJP883JP889&oq=%E8%8B%A6%E6%83%85%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80&aqs=chrome..69i57j0i333.8017j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

書込番号:24266361

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/07/31 11:54(1年以上前)

役所の弁護士の対応にも疑問がありますが、24時間騒音がするのですから、
いつでもその大家を連れてきて直接騒音を聴かせる方が良いのではありませんか?

書込番号:24266427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/07/31 13:50(1年以上前)

ICレコーダーに過大な期待はしないほうがいいでしょう。
自分が聞いている音を忠実に録音出来るものがあればいいでしょうが。
役所の弁護士って、無料ですよね。
それではイマイチ話が進まないでしょう。
弁護士も色々いますし。
大家さんに直接言っても、中々行動には移さないでしょう。
コロナ禍で下手に店子が出ていかれたら、次の店子を今の家賃で探すのは大変です。
場合によっては長く空くこともあるでしょう。
どうしても改善したいなら、同じく思っている人たちと、集団で弁護士を雇い交渉するか、場合によっては訴訟に持ち込むことになるでしょう。
一番経費がかからないのは、煩いと思う時に、頻繁にその店に苦情を言いに行くことでしょう。

書込番号:24266562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/07/31 22:31(1年以上前)

BRDさん、ご返信頂きありがとうございます。
返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。
24時間騒音を出しているガールズバーの両隣は鉄筋コンクリート造の税理士事務所と、鉄筋コンクリート造の不動産しかなくて、ガールズバーの裏に木造の私の家があるのですが、私が住んでる区画には民家は私の家しかありまぜん。
税理士事務所と不動産の方に聞いたのですが、鉄筋コンクリート造なので、重低音は聞こえてこないそうで、昼間しかいないので、分からないと言われました。夜中が一番音が響くので、夜中は税理士事務所と不動産の方は誰もいないので、夜中にいるのは私の家だけなので、大迷惑しているのも私の家だけなので、誰も味方がいなくて、孤軍奮闘しています。民家に住んでいる方で、近所に誰か味方をしてくれる方がいたら良かったのですが、誰もいません。

隣のガールズバーは内装の時に、防音シートも貼らずに大音量で音楽をかけて、カラオケをしています。3年前に私が最初に苦情を言いに行った時は、隣の人は「防音対策をしている」と言ってましたが、今年になってまた聞いたら、「嘘をついてました」と言われました。
鉄筋コンクリート造ならいいのですが、築60年以上の木造で防音対策もせずに、24時間大音量で音楽をかけて、カラオケをして、隣の人は金儲けの為なら人に迷惑をかけても構わないという自己中心的な人なので、非常に困っています。役所に相談しましたが、役所からは注意できないので、警察に相談して下さいと言われました。それで、警察に相談したのですが、警察は民事不介入だから、民事裁判をするしかないと言われて、私は現在、コロナの影響で失業中で無職なので、裁判をするお金もないので、何もできないのが悔しいです。
苦情相談所のことを教えて頂きありがとうございました。良きアドバイスありがとうございました。



健ちゃん太さん、ご返信頂きありがとうございます。
返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。
そうですよね。大家を連れてきて騒音を直接聴いてもらえばいいですよね。大家が私の話を聞いてくれるかどうか分かりませんが、言うだけ言ってみようと思います。良きアドバイスありがとうございました。



MiEVさん、ご返信頂きありがとうございます。
返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。
そうですよね。ICレコーダーに過大な期待はしない方がいいですよね。
重低音を録音することの難しさを痛感しています。こんなにズンズン重低音が聞こえているのに、家の中では振動までしているのに、外に音が漏れているのに、それを録音することができないのが残念でなりません。ノイズしか入ってなくて悲しかったです。

役所に来ていた弁護士は無料で、年に1回だけしか無料にはならないのですが、30分だけ無料で相談できたのですが、あまり親身にはなってくれませんでした。「2回目からは25分で5,500円かかる」と言われたので、それ以降は相談には行っていません。
弁護士に相談した時に聞いたのですが、「裁判をするとなると、着手金だけで50万円はかかる」と言われたので、現在、コロナの影響で失業中で無職の私には裁判は無理なので、為す術もなく、泣き寝入りするしかないのが悔しいです。結局、騒音は出したもん勝ちだと思います。

弁護士に言われたのですが、「あなたがどんなに騒音がしていると言っても、証拠を取らないと、誰も信じてくれませんよ」と言われました。普通の人間なら、人に迷惑をかけないように気を付けなくてはと思うものですが、隣の人は何度警察に注意されても何とも思ってなくて、警察が帰った後もまた大音量で音楽をかけていました。平気で嘘をつくし、時短営業の時も20時で閉店したと見せかけて、2階に客や友達を上げて、音楽を大音量でかけていました。

隣の人に「自分の方が正しい。裁判でしか対応しない。訴えれるもんなら訴えてみろ」と言われました。
そうですよね。大家は家賃収入がなくなるから、行動には移さないですよね。
私も最初はそう思ったのですが、今は他に方法がないので、言うだけ言ってみようと思います。

隣が煩いと思う時に頻繁に苦情を言いに行っていたのですが、何度も苦情を言いに来られても困ると言われて、大音量で音楽をかけて、深夜に木造の家でカラオケをして迷惑をかけている方が悪いのに、私は眠れないと言ってるのに、何度言っても音量を下げてくれない方が悪いのに、困っているのは私の方なのに、隣の人は警察に私を逮捕するように言って、逆に私が逮捕されそうになりました。警察は3人がかりで私を責めて、私が悪いと言って、逮捕されそうになりました。誰も私の話を信じてくれません。人間不信になりました。
お金がないから裁判もできないので、私の味方になってくれる人は誰もいません。

隣の借家はずっと何十年もバイク屋だったので、静かだったので、騒音に悩まされたことは一度もなかったのですが、バイク屋が閉店して引っ越した後に、3年前に隣の人が引っ越してきてガールズバーができてからは、眠れなくなって、毎日騒音のことで悩んでいて、家で落ち着いて過ごすことができなくなりました。
私の家は父が亡くなって、今は母の名義の持ち家なので、高齢の母と二人で暮らしています。今は母の介護をしながら暮らしているのですが、眠れないので体がしんどくて頭が痛いのが非常に辛いです。生きていくのは大変だとつくづく思います。これから先も騒音のことで悩みながら生きていかなくてはいけないと思うと、何もかもが嫌になるのですが、頑張って生きていこうと思っています。隣の騒音のせいでうつになったので、悲観的なことを書いて大変申し訳ございません。良きアドバイスありがとうございました。

書込番号:24267238

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/01 13:57(1年以上前)

>眠れない頭が痛いさん

低い音は指向性がありませんから、ズンズンと重低音の音が響いて、振動もしたりしますから、ストレスが溜まってお困りのことと思います。

ICレコーダーですが、ICレコーダーのほとんどは人の声を録音するために出来ていますから、重低音を録音するのは難しいと思います。

しかし、重低音が録音出来たとしても、その重低音を再生するには、大きなスピーカーにアンプが必要となります。
どのICレコーダーも、スピーカーは小さいですから、 DM-750にしても、ソニーのPCM-D10を買われても、ズンズンというような重低音を聞くことはまず無理です。

近隣の騒音に対して、"眠れない頭が痛いさん"の住まわれている地域が商業地域だと、役所に警察に相談されても、解決は難しいかもしれませんね。

警察に逮捕されそうになったのは、"眠れない頭が痛いさん"が、ガールズバーへ何度も苦情を申し入れに行ったことが、ガールズバーからすると、営業妨害ということになってしまったのかもしれません。

人に迷惑をかけてはいけないと思っている人は、騒音に対しても気を使ってくれますが、ガールズバーのように商売をしている人にとっては、騒音とは思っていませんから、何度も苦情を申し立てることは、営業妨害をされていると思われるだけです。

私は法律の専門家ではありませんが、商業地域に住まわれているのでしたら、裁判も難しそうな感じがしますが、ズンズンという音がいやでしたら、住宅地域へ引っ越しをするか、ほかの場所でのアパートなどに住むしかないようです。

ただ、地域によっては、騒音規制を厳しくしている自治体もあるようですから、住まわれている地域が騒音規制をしている地域なのかを確認されてはどうでしょう。

下記は神奈川県の場合です。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pf7/souon/karaoke.html

西宮市の場合
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/soon/soon.files/karaokekisei.pdf

書込番号:24268023

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/01 19:58(1年以上前)

hironhiさん、ご返信頂きありがとうございます。
返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。

ICレコーダーのことを詳しく教えて頂きありがとうございます。ICレコーダーのことは何も知らなかったので、ICレコーダーさえ購入すれば、重低音を録音できると安易に思っていました。私は音楽を聴かないので、重低音のことも詳しく知らなかったので、教えて頂きありがとうございます。重低音を再生することが難しいことも教えて頂きありがとうございます。

私はスピーカーのことも詳しくないのですが、隣の人は音楽を大音量で聴くのが好きみたいで、ガールズバーに苦情を言いに行った時に隣の人に聞いたのですが、カラオケのジョイサウンドの大きなスピーカーが住んでいる2階の天井から二つも取り付けてあるそうで、1階にももちろん二つの大きなスピーカーが天井から取り付けてあったのですが、ガールズバーの営業時間が20時から翌朝の5時までで、1階での営業が終わって店を閉めたら、2階に上がって、2階の二つのスピーカーでまた音楽を聴いているそうで、音楽を一日中かけたままなんです。

隣のガールズバーは10畳ほどの狭い店なんですが、狭い家の中で一日中重低音を響かせているので、大迷惑しています。
隣の人は朝から昼まで午前中に寝てるようですが、寝てる間も音楽はかけたままで、音楽を大音量でかけたままでよく眠れるなと呆れます。私は静かでないと眠れないので、こういう人間もいるんだなと思いました。

この前、たまたま隣の人が外出するのを見かけたのですが、外出する時も音楽はかけたままで、外に音が漏れない小さい音量ならいいのですが、24時間大音量で音楽をかけたままで、嫌がらせなのか、以前よりも音が大きくなりました。
一日に昼間の決まった2時間だけとかなら、私も我慢できるのですが、一日中聞こえてくる重低音に、私の心も体も限界になりました。
人の迷惑を考えない非常識な人間が、よりによって私の家の隣に引っ越してきたことは、私の運が悪過ぎるとしか言いようがありません。常識がある人で、ガールズバーではない他の商売の人なら良かったのですが。

そうですよね。営業妨害になりますよね。警察にも言われたので、ガールズバーが営業していない昼間で、重低音が煩い時に苦情を言いに行ったら、隣の人に「裁判でしか対応しない、訴えれるもんなら訴えてみろ」と言われて、警察にも「証拠を取って裁判しなさい」と言われたのですが、裁判は無理なので悔しいです。
調べたら、私が住んでいる地域は準住居地域でした。昔は私の家以外に民家があったのですが、今は駐車場になってしまいました。

役所の環境課にも相談したのですが、私が住んでる県の条例では夜間は50デジベル以上だと警察に注意してもらえるけど、他には何もできないと言われました。役所にデジタル普通騒音計を借りて測定したら、深夜のカラオケの時は90デジベルありました。110デジベルの時もありました。防音対策も何もしないで、かなりの大音量が外に漏れていました。カラオケが煩い時に警察に通報したら、警察もこれは酷いと言ってました。
警察にはカラオケの騒音のことで何度も注意してもらったのですが、警察が帰るとまたカラオケを始めるので、大迷惑しています。
重低音は役所から借りたデジタル普通騒音計では測定できませんでした。専門の測定業者に依頼しないと、測定結果報告書を作成してもらえないので、お金がない私には無理で…。
カラオケの騒音と重低音の二つの騒音に24時間悩まされているので、非常に辛いです。家にいても気が休まることはありません。

騒音規制のことを教えて頂きありがとうございます。
もう一度役所に相談してみようと思っています。

高齢の母のことが心配なので、実家は出たくないのですが、眠れないから仕方ないですよね。何十年も住んできた実家を出るのは本当は嫌なのですが、眠れないほど辛いことはないので、実家を出るしかないと思っています。

低い音は指向性がないことも教えて頂きありがとうございました。私は知らないことが多いので、いろいろと教えて頂きありがとうございました。良いアドバイスを頂きありがとうございました。長文となってしまい申し訳ございませんでした。

書込番号:24268514

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/01 21:00(1年以上前)

>眠れない頭が痛いさん

ソニーのウォークマンで、ノイズキャンセリング機能が付いたものは電車などの低い音の騒音をある程度は押さえてくれますので、夜寝る時などにはいいかもしれません。

病院に入院していた時に隣の人のいびきが激しいので、ウォークマンのノイズキャンセリング機能をONにして使っていましたが、かなりいびきの音は消されたりしていましたが、ノイズキャンセリング機能付きのウォークマンを使われてみてはどうでしょう。

ウォークマンのノイズキャンセリング機能についてです。
https://www.sony.jp/support/walkman/dialogue/006/

ウォークマンは安いものだと12000円程でもありますから、ノイズキャンセリング機能の効果については家電量販店で試聴できますから、お店で相談されて実際の効果を確かめられてはどうでしょう。

例えば、NW-S313 [4GB]などです。
https://kakaku.com/item/J0000025319/

ただ、試聴で気を付けないといけないのは、今はコロナ過なのでノイズキャンセリングのイヤホンのゴム部分はアルコールの除菌ティッシュなどで消毒してから、試聴なさってください。

書込番号:24268622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/02 07:40(1年以上前)

hironhiさん、ご丁寧なご返信を頂きありがとうございます。
返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。

耳栓を購入したのですが、全く効果はなく、イヤーマフも購入したのですが、締め付け感が強くて、耳が押し潰されて蒸れてしまって使えなかったので、ソニーのノイズキャンセリング機能付きのウォークマンのことを教えて頂きありがとうございます。
ノイズキャンセリング機能という言葉も初めて知りました。ノイズキャンセリング機能付きのウォークマンというものがあることも初めて知りました。詳しく教えて頂きありがとうございます。
早速家電量販店に行ってみようと思っています。
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。感謝しております。

書込番号:24269123

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/02 10:22(1年以上前)

>眠れない頭が痛いさん

ウォークマンですが、昨日は「NW-S313 [4GB]」という機種を紹介していますが、ソニーの「NW-A55HN [16GB]」という機種は、ハイレゾに対応していて音はかなり良くて、外部メモリーのマイクロSDカードも使えるようになっていますし、ノイズキャンセリング対応のイヤホンは付属していますので、もし、予算が許せるのでしたら、「NW-A55HN [16GB]」はお勧めです。

ウォークマンのA50シリーズには、ノイズキャンセリング対応のイヤホンが付いていないものもあって、別途の購入が必要なものもありますので、注意が必要です。

また、最新のウォークマンはストリーミング対応となっていますが、電池持ちが悪そうです。

「NW-A55HN [16GB]」は2018年発売ですが、最新のストリーミング対応のウォークマンよりも、電池持ちは良くて、扱いやすいと思います。

ソニーのNW-A55HN [16GB]についてです。
https://kakaku.com/item/J0000028445/

ソニーのページです。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/feature_1.html

書込番号:24269261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 icレコーダーの選び方

2021/07/18 15:27(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:4件

はじめてicレコーダーを購入します。

【使いたい環境や用途】
家族の会話、仕事の会話の録音

【重視するポイント】

【予算】
5万円以下

【質問内容、その他コメント】
zoomかタスカムなのかなと思いつつ…

バッテリー式、電池、コンセントに繋いで使う、どれでも大丈夫です。
常にパソコンに繋ぎっぱなしは難しいので、可能であれば本体自体に、記憶できたら嬉しいです。

音質はそこまで気にしていませんが、安い5000円くらいのレコーダーだと少し荒いなと思ってしまいました。

今回、家族の会話を記憶しておきたいと思います。
初心者すぎて、何もわからないのですが、都内であればこういったことを質問しながら購入できるお店はあるのでしょうか。
詳しい方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:24246288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/07/18 16:10(1年以上前)

5千円クラスで不足なら、次は一万円クラスになります。
(二万円以上は主として音楽録音用で、会話録音にはあまり適さないのです。大きさ・重さ、大音量対応など)

有力候補は
オリンパスLS-P4
https://s.kakaku.com/item/K0001028415/?cid=shop_google_00020029

ソニー PCM-A10
https://s.kakaku.com/item/K0001091899/

タスカム DR-05X
本来は音楽用だが比較的中位のサイズ・重量で、音質が自然で良い。ちょっと音楽用にも使える。
スマホ接続で外部マイクとしても使える。

PCM-A10は最近生産終了になったようなのでランク外ですが、以前はベストセラーでした。内蔵充電池オンリーなので評価が分かれたかも知れません。

書込番号:24246374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/07/18 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですね〜

めちゃくちゃ詳しくて助かりました。

オリンパスは
新品15000位
中古10000位

ソニーは
新品?はちょっとすぐ見つからず
中古が25000〜40000くらい

だったのですが、やっぱりソニーは製造無くなったので高くなってしまったのでしょうか…

こういうものって中古じゃない方がいいのでしょうか。とはいえ、ピンキリだからなんとも言えないですよね…
やっぱりオリンパスの新品が安心なのかしら…

書込番号:24247063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/07/19 13:33(1年以上前)

都心でも地方でも、量販店のICレコーダーのコーナで相談してみるといいですよ。
特に大きさや音質はデモ機でわかるので、大きな決め手になるでしょう。

音質と機能からDRー05Xもおすすめですが、筆箱サイズ?とちょっと大きめなのでね。。

普通は、5千円レコーダーでも静かな場所の会話は綺麗に録音できるはずなんですけどね?
スマホのボイスレコーダーもありますし。

口から近い位置(50cm以内)にレコーダーを置くのが基本です。
TVアナウンサーのマイク位置をご参考に。

書込番号:24247761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/07/20 00:06(1年以上前)

詳しくて助かります。
ごめんなさい、もう少し聞いてもいいですか?
5000円と言っても、ちゃんと選んだわけではなく家電店でパッと手に取ったもので急いで買ったものです。

ちなみに10000円からワンランク落とした物だと、おすすめありますか??
また、オリンパスのICD-TX650も少し気になってますが、これは録音がmp3のみの対応なことがネックなのでしょうか。

PCM-A10が内臓電池のみ対応なことがネックと仰ったのは、乾電池の対応がないという意味ですか??
価格コムの詳細だと対応している雰囲気だったので聞いてしまいました。

お手数おかけいたします。
自分で調べなさいよ〜と、自分でも思うのですが検討つかず…
わかれば教えていただけたら嬉しいです!

書込番号:24248704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/07/21 03:14(1年以上前)

ICレコーダーは、オリンパス、ソニー、パナソニックのトップ3社の、6千円以上ならほとんどハズレはなく、各社、長年の競争によりほぼ機能・品質同等レベルにあると言っていいでしょう。

逆に、聞いたこともないメーカーだと、がっくり満足度が落ちるかも知れない・・・まあこれも当たり外れがある、と言うべきなのか。

また、ICレコーダーは普通の長方形の至って普通の形のものが良いです。ペン型や極端に小型のものは、小型化するために端子や機能を削っていたり、音質がイマイチだったりするもの。その分、少しでも小型化しようという魂胆なのです。
例えば、TVやラジオ、コンピュータのイヤホン端子から録音しようと思ったら外部入力端子が必要ですが、小型モデルにはこれがない。ノイズを気にしながらマイクで録音するしかありません。
小型モデルは2台目以降のサブ用に向きます。

会話録音がくっきり録音できるオリンパスの6,7千円モデルが良いと思います。V-872,V-873,V-874が良いでしょう。これらは内蔵メモリの違いだけで、microSD カードを増設すれば、V-872でも変わりなく使えます。
オリンパスだと、これより下のモデルは廉価版で、機能的に寂しいかも知れません。

ソニーPCM-A10は乾電池が使えません。スマホやウォークマンのように、バッテリー寿命が来たら買い替えるビジネスモデル。ソニーはオリンパス+3,4千円位の値付けです。ICレコーダーは1万円前後から。

あと中国製の3,4千円の安いレコーダーもAmazon等でいろいろありますが、この辺りはまさに玉石混交、レビューをたくさん読んで、平均的評価を読み取るしかないですね、サクラレビューも横行しています。

書込番号:24250248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/07/23 11:03(1年以上前)

ありがとうございます。
昨日ビックカメラで話を聞いてみました。いろいろあるんですね…
今回はオリンパスのls-p4で購入してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24253705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
録音内容をテキスト化【文書化】出来るのはイイ、会話の時だけ録音できるのは?
【重視するポイント】
長い時間(48h〜72h)対応できて、会話の時だけ自動録音
【予算】
4〜5万円まで、出来れば3万円台
【比較している製品型番やサービス】
ソースネクスト、AIボイスレコーダー、Auto Memo
【質問内容、その他コメント】
前にした質問内容と重なりますが、室内で多少の雑音が有りますが、
職場の人間関係がストレスになっていて、陰口に飽き飽きしていますが、
その内容が気になっているので、会話の部分だけを録音してテキスト化したいのですが
上記の条件を満たす機種が有りますか?
何方か教えて頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。

書込番号:24185676

ナイスクチコミ!1


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/06/14 07:52(1年以上前)

新製品で宣伝で知るのみですが、それなりに使えると思いますよ。

長時間録音器となると、外部USBバッテリーが使えるかどうかも確認した方が良いでしょう。

例えば、スマホのボイスレコーダーは、スマホの電池が持つ一日中は録音できそうじゃないですか。そういう機種を選びましょう。

今のレコーダーは20〜30時間連続録音できる機種も多いので、仕様欄で電池持ちをご確認ください。
メモリカードも安くなったので、レコーダーの対応する最大容量(32GBとか)でも千円前後です。

これで長時間ベタで録音して、必要な箇所だけ切り出して使う。

録音中、必要な箇所にマーカーを付けておくと、後で整理する時に便利です。

なんだかすごい心理戦になりそうですが、あなたも密かに録音されていたりして、、壁に耳あり障子に目あり。

書込番号:24187570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ピンポイント録音とは

2021/06/13 02:08(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
人の会話に反応して録音が始まる機能とは違うのですか?
【使用期間】
自動録音状態にして
【利用環境や状況】
室内での会話
【質問内容、その他コメント】
会社の同僚が自分の陰口について、録音をしたいのですが、
勤務時間(24〜48H)が長いので会話をしている時だけ録音する機能が有ればと思います・・?
その様な機能を備えたレコーダーを探しています。
教えて下さい、宜しくお願い致します。

書込番号:24185653

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/06/13 08:15(1年以上前)

V-872 VCVA機能

音声検出録音に関しては中々難度が高いと思いますよ。全ての人が滑舌良く大きな声でゆっくりと喋ってくれるとは限りませんからね。そういう意味ではかなり微妙な調整が可能なICレコーダーが良いと思います。現行品で安価な所ですとオリンパスのV-872は音声起動録音機能を使う[VCVA]と言う機能で音声起動レベルを[01]〜[15]の範囲で調整可能ですからより良い状態を見つける事が出来るでしょう。

文字起こしに関してはGoogleドキュメントの音声入力を用いればレコーダー問わず汎用的に使えます。AI精度は一級品ですから多少おかしな文字起こしでも前後の文脈から予想を付ける事も可能でしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=Ivc-WI6kciI

書込番号:24185833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機械に詳しい方お願い致します

2021/03/09 08:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:1件

こちらのサイトは他のブログなどとは違い、機械に詳しい人達がプロ顔負けの専門的な知識と見解で相談者さんの質問に答えるという、ありがたいサイトで、私も頼りにしているのですが、今回のスレ主さんの相談と返信者さんのお返事をすべて読ませていただきましたが、返信者さんのお返事があまりにも質問の回答になっていないと感じます。

私も二階の騒音に悩まされていますが、思いやりのない人の出す騒音は『子供なら仕方ない』とか『トラブルになる位なら騒音に慣れた方がいい』とかいうレベルではありません。まして『引っ越しを検討した方がいい』という意見は最終手段ではないかと思いますので、機械に詳しい方々、『このメーカーのこの商品がオススメだよ』といった返信をしてあげて下さい。本当に困っておられると思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:24010856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2021/03/09 14:34(1年以上前)

どの質問の話か分かりませんが、上階の騒音問題なら録音することにほとんど意味はありません。

何故ならば、録音によって騒音があること自体は第三者に伝えることができますが、騒音の聞こえ方の程度は録音のしかたによって大きく変わり、客観的な判断材料とはならないからです。要は証拠能力がほとんどありません。

そう言う目的には騒音計で何dBの騒音があるかを測定することです。
自治体によっては騒音計を貸し出しているところもあります。

https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000016234.html

しかし、上階の騒音と言っても、実際に計測してみるとそれほど大きなものではないことがほとんどです。

つまり、録音機は客観的な測定に向かない。
客観的な測定をしてみれば、法的な問題にはならないことがほとんどということです。

音楽とか、会話とか、目的によってどのICレコーダーが適しているとか、適していないとかの回答はできますが、本来無理なことに対する「オススメ」を回答するのは無理です。

書込番号:24011318

ナイスクチコミ!3


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/03/11 19:24(1年以上前)

スマホで録音できない、というレベルだと、難しい気がします。静かな部屋の会議録音なら問題なく録音できますから。

例えばTASCAM DR-05なら無指向性マイクでドンドン低音も比較的拾い易いし、ノイズも少なくて小さな音でも録音できる可能性は高いでしょう。

どこかで、ソニー PCM-D10 でようやく騒音問題に対処できた、というコメントも読みました。
D10はかなり本格的な音楽レコーダーだから間違いないですが、騒音問題にここまで出せるか、という気もするので、御予算次第でしょう。

書込番号:24015402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2021/03/11 19:33(1年以上前)

こちらです。
https://s.kakaku.com/review/K0001120210/ReviewCD=1322258/

書込番号:24015411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 NowHere81さん
クチコミ投稿数:8件

小さな集合住宅の最上階(仮に407号とします)に住んでおり、
先月隣の角部屋(408)に越してきた隣人の騒音に悩んでます。

此方はテレワークとはいえ日中勤務に対し、先方は無職か
フリーターなのか、昼過ぎに起きて14〜15時に出掛けて、
19〜21時に帰宅。(雨が降ったら1時間の外食?以外は
出掛けず。何故在宅が分かるかというとAMかローカルTV?を
大音量で点けっ放し&壊れるくらい全力でドア等を開閉する)

まぁ日中は仕事に集中しているので、無視すれば然程気には
ならないものの、問題はこの「輩」が週2回程度 不定期で友人を
集めて麻雀でもしているのか夜通しガチャガチャ物音がして、
大声でバカ騒ぎするため、寝られない/起こされてしまいます。

1、2度までは我慢しましたが、散発してるので管理会社に
先方の友人の無断駐車と合せて相談したものの、注意は
できるが「それ以上は録音データが無いと…」的な回答で
「加害者」の傍若無人は一向に収まらず、警察に通報しても
所詮は注意なので、その場は静かになっても元の木阿弥だし
2回目以降は「犯人」も馴れてしまい5分もすれば大騒ぎを
始める始末です。

そんな訳で前置きが長くなりましたが、管理会社に提供
するにも、弁護士に依頼するにも録音と騒音値と日時が
要件と思い、スマホアプリを試しましたがマイク由来の
能力不足ゆえか、騒音値アプリは60db超でも録音アプリは
どれを使っても感度を弄ってもほぼ無音で無意味な様です。

来月国家試験も控えており、仕事以外に睡眠不足で支障を
来しており、早期かつ完全に解決するにはある程度の出費は
やむを得ないと考えています。(それでもできれば1万以下で)

某か良い機器(集音器?スマホに集音マイク?その他?)または
良い対策(管理会社?弁護士?便利屋?)は無いものでしょうか?
別々の機器なら(日時は兎も角)騒音値と実際の音声の紐付け
なども必要かと思料しますが…?
ご存じの方、宜しくお願いします。

書込番号:23713283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/08 17:12(1年以上前)

まず、環境基準から勉強ですな
それと、騒音はポリスではなく市区町村だと思うし、、、
ICレコーダーよりも騒音計なんじゃね

書込番号:23713303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/08 17:16(1年以上前)

管理会社に頼んで同じ集合住宅や近くの集合住宅に空き部屋があったら無料で移動させてもらった方がいいんじゃないのかお?

書込番号:23713307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NowHere81さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/14 06:01(1年以上前)

機器や方法の質問に対する回答になってない様で( ´-ω-)y‐┛~~

環境基準?法律や判例なら知ってるしその基準に抵触
してるんですが?警察にしても悪質でもなきゃ注意+α
と心得てるし、市町村も直接は不介入ですが?

管理会社にせよ弁護士にせよ客観的な物証が必要な訳で
それを具体的にどう記録するかを経験者や精通してる人に
質問してるので、筋違いの回答や分からないならスルーして
どうぞ(´−ω−)人

書込番号:23724772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング