ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リニアPCMについて

2008/09/18 07:00(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:3件

私の父はシャンソンが大好きで最近はサークルに入って先生や仲間の歌を携帯用テープレコーダーに録音して日々聞いていますが音質も悪く、またカセットの数も次第に多くなってきており探すのに四苦八苦しています。そこでご存知の方にお聞きしたいのですが、@唄の録音が可能な事、A操作が簡単な事(父は70才なのであまり複雑な操作はできないので)、B連続10時間程度の録音が可能な事、C録音した曲はPCでの保存が可能な事、D充電が可能な事、以上5点の条件に合う商品(リニアPCM)はあるのでしょうかです。この分野には殆ど基礎知識が無いので教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:8369411

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/09/18 17:23(1年以上前)

どおだろ?
個人的にはMDあたりの方が無難な気もする。(↓一例)
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/mdrecorder/acc/index.cfm?PD=11004&KM=MZ-B10
取説はメーカーサイトからダウンロードできます。
ただ、録音マイクの設定は高低の2段だけだから用途に合うかどうかは分かりませんが。

ちなみにテープ使ってる時、そのままスピーカーで聞いてたりしません?
ならばICレコーダーを選ぶ場合でも聞くときのことも考慮して選んだ方が良いでしょう。

書込番号:8371322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/20 07:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ご指摘頂くまで録音可能なMDが出ていたとは知らず驚きました。

只、少し気になる点もあります。
例えば、録音時間を長くしようとすると音質が悪くなりそうな点や電池を使う点です。

そこでお聞きしたいのですが、tarmoさんがMDではどうかと思われた一番の理由は何ですか?
私は取説を見てて、使いやすさではMDの方が良さそうだなと思いながら見ていたのですが・・・。
因みに録音した曲の再生はヘッドホンをつけて聞く場合とそうでない場合があります。

この分野では全く基礎知識が無いので、もし良ければ教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:8380026

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/09/20 10:18(1年以上前)

テープを使ってるならMDにしたところで大差なくて、かつ、コンパクト。整理についても同様。
MDの録音モードLP4あたりでもテープからの移行なら問題は少ないかもしれません。

ICレコーダーにすると普段の使用状況を考えるとPCでの操作必須。
ファイルの概念が入ってくるので整理もPC必須。
普段からPCを使ってるならMDよりICレコーダーの方の優位性が増しますが、使ってないなら整理・運用面でハードルが高くなります。

ただしPCは既存のものを使うというのであれば、価格面からICレコーダーの方が優位性があるかもしれません。
一応、ICレコーダーには事務用と音楽用がありますから、この手の用途には音楽用を選択しないと音質的に満足はいかないでしょう。(カタログ等で音楽用途で使えるかどうかの記述はある)

最終的には本人のやる気次第でしょう。
取説は各製品ダウンロードできるでしょうから、それを見て勉強する意欲が強いのであればどこの製品を選んでも問題はありません。が、本人が質問の場に現れていない現状では、その意欲はあまり無く、現状がもう少し良くなればいいという程度でしょうから、現状から変化があまり無い選択がお薦めということになります。

もっとも、選択肢を幾つか提示してそれぞれの利点・欠点を運用時のことも含めて説明し、最終的には自分に選ばせるのが良いでしょう。必要に応じてカタログなどを幾つか電気店で貰ってきて見せるのも良い方法でしょう。何はともあれ、使うのは本人ですから、自分で選んだ道なら気も入るというものです。

ちなみにICレコーダーの利点・欠点などを詳しく知りたい場合は過去ログやカタログなどを見ればある程度分かるでしょう。

書込番号:8380605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/20 12:36(1年以上前)

度々のご回答ありがとうございます。

PCは現役時代から今日まで頻繁に使用しているので、それほどは問題ないと思いますが
ICレコーダーは今まで使用したことがないので、これから慣れる事を考えると
難しいかもしれないですね。

tarmoさんからの回答を参考に早速、父と相談して決めたいと思います。
いろいろと分かりやすくご説明頂きましてありがとうございました。




書込番号:8381242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。どうしたらよいのかわからなくて…教えてください。  
合唱や舞台の練習用にICレコーダーの購入を考えてます。 

値段の割に録音の音質が良いのがローランドのR-09だと勧められたのですが、本体での再生音質があまりよくないと聞きました。 

一番やりたい使用法が、合唱や歌や台詞を録音し、それをその場で聞いて改善することです。

この使用法だと違う機種の方がいいのでしょうか?よくわかりません……おすすめなものがありましたら、ぜひぜひお願いします!

書込番号:8316723

ナイスクチコミ!0


返信する
halutanさん
クチコミ投稿数:24件

2008/09/13 13:51(1年以上前)


MICKEYMICKEYさん こんにちは。
録音したものを皆さんで聴くのでしょうか?
皆さんで本体のスピーカーでということなら、再生音はどの機種も良いというわけにはいかないのではないでしょうか?
それとも、外部のスピーカーにつなげて再生ということでしょうか?

私はサンヨー ICR-PS1000M を使っていますが、スピーカーで聴けますし、電池の持ちも良いので音量を上げて聴いても気軽に使えるのではないかと思います。
三脚取り付けの穴もありますよ。
録音の音質が良いのは、ローランドのR-09かもしれませんが、私は使ったことはありません。比較できませんのでご了承ください。

書込番号:8342626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

英会話教室ではどの機種がよい?

2008/07/19 13:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

クチコミ投稿数:1件

英会話教室で、外人講師の発音をこっそりと録音したいと思っています。
ペン型で机の上において録音するか、普通のICレコーダーでポケットに入れて録音するかどちらかなのですがお勧めのものはありますでしょうか。
ペン型は普通のものより、マイクなど劣るのかなあと気になるのですが。
もしお使いの方がいらしたら教えてください。

書込番号:8098094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

隠し録り向きのICレコーダー

2008/07/09 15:32(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 hicapa5.1さん
クチコミ投稿数:1件

学校と問題があって話をする事が多々あり、相手がとぼけたりする事があるので、
ICレコーダーを購入しようと思うのですが
鞄や服のポケットに入れて録音しても人の声がはっきり聞き取れて、
高音質のモードで3時間は余裕で録音できる物を探しているのですが、そのような物はありますか?

書込番号:8052302

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初めての購入ですが

2008/07/06 11:53(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 dra1022さん
クチコミ投稿数:1件

初めてICレコーダーの購入を考えています。
母がコーラスグループなるものに挑戦をすることになり
初めてのレッスンに行ったのですが、音楽的知識もゼロで
楽譜も読めないため、家で個人的な練習はムリだと判断。
他の生徒の方が持っていたICレコーダーが目にとまり
欲しい!ということになりました。
主に練習時コーラスと伴奏の録音に使用しますが
会話用のレコーダでは不十分という以外、どれを選んだらいいのかさっぱりわかりません。
また、パソコンでの編集等の知識もほとんどないため(私は多少ありますが)
なるべく、録音→再生の簡単なものを選びたく思います。2WEEKに一回程度は
私が母の家に行きますので、そのときにパソコンに保存することは可能です。
音楽的なこだわりも平民レベルのため、こだわった音づくりの必要はないと思いますが、
どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:8037498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/07/06 22:09(1年以上前)

ビジネス用のICレコーダーですと、音楽を録った時の音質はあまり良くないので、音楽にも対応したものとして、ローランドのRー09HR、TASCAMのDR−1、ソニーのPCM−D50などがイイと思います。

自分はR−09HRの一つ前のモデルR−09を使用しておりますが、なかなかイイ音質で、野外の演奏とかでも録ることができます。新型のR−09HRには、編集ソフトも付属されていて、初心者でも簡単に扱えるようになってますし、また分からない所があれば、サポートの電話番号もあり、教えてもらえます。

この分野では、やや価格が高くなりますが、ソニーのPCMーD50が音質面では一番イイです。編集ソフトも同梱されていて、サポートも受けられます。

それほど、音質に拘れないのでありましたら、R−09HRがオススメです。


書込番号:8040256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/09/04 20:53(1年以上前)

とても参考になりました。
ヨガのクラスを録音する予定です。この三機種に絞って購入検討してみます。
とにかく何を買って良いやら、ありがとうございました

書込番号:8300474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ICレコーダについて。

2008/06/21 11:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 katosukeさん
クチコミ投稿数:16件

今日初めて書き込みをします。
ICレコーダで、会議等を録音し、PCで編集をして、CDを作りたいのですが、簡単にPCで編集等ができる、メーカーとか、機種とか、ありますでしょうか??
私のPCはVistaです。
わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:7968591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング