ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ICレコーダーの電池について

2003/08/26 17:00(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 チーーさん

ICレコーダーを買ったのですが、電池で動くんですね(ICD−S3)。もしくは付属のアダプターを付けている時しか電源が入りません。自分としては携帯電話のように、充電式で電池要らずだと思っていました。
 そんなICレコーダーって無いのでしょうか?どうか教えてください!お願いします。

書込番号:1887713

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チーーさん

2003/08/31 23:11(1年以上前)

充電池&充電器を買いました。これしかないかな・・・

書込番号:1903119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ストーカー対策

2003/08/09 00:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 ドゥ−んさん

家の前にストーカーみたいな人間がいます。近所の人も確実に見たり聞いたりしているのですが、関わりあいたくないような感じで「知らない!」の一点張りです。警察に訴えたいのですが、そこで証拠を出すのにICレコーダーを使いたいと思っています。ICD-S3を買おうと思っているのですが、ICレコーダーとはどれぐらいの音も拾えるのでしょうか?門の前で脅迫まがいの発言を繰り返すのですが、その音を拾いたいです。自分の部屋に居る時にその声は聞き取れるのですが、自分の部屋から門まで10〜15mぐらいあります。些細な音も聞き取り可能かどうか教えていただけますでしょうか!?お願いします。

書込番号:1838209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ICレコーダーの選択

2003/07/04 23:12(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 Daishinさん

運用方法から選ぼうと思って、迷っています。

講義講演を録音しようと思っています。気になっているのは、各機種のパソコンとの連携。パソコンに接続した上で、録音データを編集(不要な部分を削除する等)し、CD−Rで普通の音楽CDとして(MP3データではなく)焼くところまでしたいと考えています。

候補に挙がっているのは、SANYOのICR−80と90、PanasonicのUS−007、SONYのICD−250PC。いずれも一長一短ありそうなのですが。上記の様な運用方法とした場合、どれが一番やりやすいでしょうか。ご教示いただけるとありがたいです。

書込番号:1729235

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/07/05 01:25(1年以上前)

SANYOのICR−80と90のユーザーです。(ICR−80の方はSOTECのOEM版(MS−10)ですが)

ICRの強みはなんといってもパソコンの連携とMP3プレーヤー、ストレージデバイスとしての利用ができる点です。
特徴と80,90の違いは「ICレコーダー  [1687140]音声の書き出しについて 」のスレッドで[1688024]に詳しく書かせていただいておりますのでご参照ください。
ICレコーダーは毎日使うものでもない、でもいざと言うときには持っていないと役に立たないものです。常時携帯するものがデッドウェイト化しないために、データストレージやプレーヤー機能は結構重宝です。(私は音楽はあまり聞かないので、データストレージとして重宝していました。今この役割はUSBメモリ組みこみの腕時計に取って代わられていますが)

音質についてですが、講義講演は80の標準モードでも十分クリアです。
80を購入したとき、雑誌の比較記事でICRは音質についてトップクラスの評価を受けていました。それが90では録音ビットレートをあげたハイモードをもっているのですから押してしるべしでしょう。

講義講演の録音ならば机の上においての録音になると思いますが、ICRのUSB端子部は本体を支えるスタンドにもなるため、非常に便利で、目立ちませんが実際に運用すると隠れた高機能です。直置きは机を伝わる周囲の雑音(ひざが机にぶつかる音、資料をめくる音など)などを結構拾います。

MP3音声のため音声認識に対応しませんが、音声認識で講演講義録をつくるには講演者の声のサンプリングをしなくてはいけませんから、どっちみち使わないでしょう。まあMP3でもファイル変換すれば使えないこともないと思いますが

80か90か、ということになれば90を押します。実売で4,000円しか違わないこと。メモリ容量=録音時間が倍になること。ハイモードがあること、80には延長用USBケーブルしかつかないのに対して、90にはステレオマイクがつくこと(講義録音用には、これではないノンケーブルタイプのマイクをすすめますが)

などがお薦めの理由です。

常に持ち歩き、録音する価値があると思った講義講演は即録音。
講義がおわったら、ケーブルも介さずにパソコン直結、ドラック&ドロップででの録音内容の取り込み。編集が必要なら編集してMP3をCD−DAでCD−Rに書き出して講義録をCD化。
こんな用途には最適の機種だと思います。

PanasonicのUS−007、SONYのICD−250PCは使ったことがありませんの比較しての話はできませんが、参考になれば幸いです。

PS:[1688024]の書きこみで録音ファイル数は99だと思いました。と書きましたが256ファイルまで保存できます。

書込番号:1729782

ナイスクチコミ!0


スレ主 Daishinさん

2003/07/05 19:51(1年以上前)

srapneelさん、ありがとうございます。
大変参考になります。

デッドウェイト化しないためにと、スタンドは隠れた高機能というのは、目ウロコでした。MP3は他形式とくらべてデータサイズが大きそうなのが気になっていたのですが、標準モードで音質十分であれば、その点も大丈夫そうですね。

唯一、データの編集という点ですが。MP3は不要部分の削除などといった編集を行うことは可能でしょうか。フリーソフトなどを使用してそれが手軽に出来そうならば、なお良しなのですが。

書込番号:1732033

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/07/06 18:10(1年以上前)

フリーソフトでたくさんあります。

書込番号:1735058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

隠し撮り

2003/06/04 18:16(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 スパイ大作戦さん

相手に気が疲れずにシッカリ録音できるのはどのメーカーの製品でしょうか?
教えていただけると助かります。

書込番号:1639697

ナイスクチコミ!0


返信する
0kcalさん

2003/06/19 08:31(1年以上前)

オリンパスのDM−10買いました。
胸のポケットに付属のリモコンマイクを忍ばせて録音ばっちりです。
リモコンマイクの部分が外に出ていないと録音がイマイチか心配でしたが
ポケットに隠れた状態でもまず問題なく録音できるでしょう。

書込番号:1682235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最高レベルの製品は?

2003/05/28 20:50(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 OL由布子さん

わーい、一番乗り 一番性能のいいICレコーダーを教えてください
バンザーイ

書込番号:1618081

ナイスクチコミ!0


返信する
七氏のゴンベエさん

2003/05/30 07:09(1年以上前)

わーい2番乗り(爆)
個人的にはSONYのICD-S3が小さくて性能もいいと思います
まさにSONYの小型技術の結晶(?)みたいな製品ですね

書込番号:1622302

ナイスクチコミ!0


とーしろーですがさん

2003/05/30 15:45(1年以上前)

東芝ICSD2、MECのHPで送料込み¥27.800とあり、余り考えずに衝動買いしました(注文済)。届くのが楽しみです。

書込番号:1623174

ナイスクチコミ!0


ちはやさん

2003/06/02 09:29(1年以上前)

現時点でhオリンパスのDM−20ではないでしょうか

書込番号:1632292

ナイスクチコミ!0


スレ主 OL由布子さん

2003/06/09 23:42(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
返信が遅くなりました。
SONYのICD-S3、ICD-ST40、オリンパスのDM−20、
の3つで考えています。
音質はいかがでしょう。
また、パソコンとの連携はどうでしょうか。
アドバイスがいただけるとありがたいです。

書込番号:1656528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/05 15:38(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 婆ちゃんさん

CSデジタル放送サウンドプラネットってなんですか?

書込番号:1642623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング