ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1705スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電不良の原因は?

2025/08/30 16:02


ラジオ > SONY > SRF-V1BT (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:33件

充電できない症状が続いていましたが、ついに全く出来なくなりバッテリーが空になってしまい、毎朝楽しみに聴いている番組が聞けなくなりました。
色々と調べたら充電器又はバッテリーに原因がありそう。純正品は非常に高いのでAliExpressで注文。
一週間で配達され、充電器を繋いだら治りました。
多分、接続プラグの部分で断線したと思われます。
(これは、あるあるです)
バッテリーは予備にしておきます。

書込番号:26277319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオ > ANABAS > RA-MA01-B

再生する背面のスタンドの使い方

製品紹介・使用例
背面のスタンドの使い方

2028年に中波局が激減する可能性がある中で、今がラストチャンスです。電波好き、電波の伝わり方が知りたい方は1万円以下で中波、短波、FM局を聞いてみたら面白いかもしれません。因みに国産ラジオは多くが「短波は実装していません」ので、本品は比較的お得感があると思います。
中級者で有れば「XHDATA D-808」がお勧めです。

書込番号:26246900

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/25 17:18(1ヶ月以上前)

>禅はしたことないがさん   こんにちは、

情報ありがとうございます。28年から中波が激減するのですね。
中学生でラジオ少年だったころ、中波が上手く出来たので短波ラジオにも挑戦し、見知らぬ言語や音楽を聴いて小躍りした覚えがよみがえります。
夜になると国内局より近隣の外国局が強く入るのも驚きでした(中波)。
当時に比べ局数は減りましたが、エキゾチックな体験はもう一度味わいたい気持ちです。

書込番号:26247008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 RA-MA01-BのオーナーRA-MA01-Bの満足度4

2025/07/25 18:45(1ヶ月以上前)

里いもさんこんにちは。
自分も齡70を越えて、このラジオ放送の大変革を知って慌ててBCLを再度始めました。若い時、そう1972年頃ですが、ソニーのスカイセンサーで遊んでいました。只、仕事をして居たので何時の間にか中断し、結婚と共に全ての機械を廃棄していました。
昨年、アイワ製の安いAM-FMのラジオを購入し楽しんでいましたが、次のステップという事で、本機を購入しました。
本機の良いところは価格が安い、劣るところは感度がやや鈍いかなと言う感じです。それでも十分中波BCLもコミュニティFMハンティングも出来ると思います。短波は最近は放送局が少ないですが、台湾とか中国とかベトナムは聞くことが出来ました。
時間があって、これから秋に向かう夜長に電波探し、電波釣りを楽しんでください。
コメントありがとうございました。

書込番号:26247058

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2025/07/29 09:52(1ヶ月以上前)

>禅はしたことないがさん
国内中波が激減したら、中波帯域が静かになるので、南方中波などが聞けるチャンスが増えますね。

書込番号:26250171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんか、どこかで見たような

2025/07/24 22:04(1ヶ月以上前)


ラジオ > Ri-JAPAN > RDR-PA0201BK [ブラック]

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

なんか、どこかで見たようなデザイン。

劣悪な模倣商品かと思いきや、機能はまともです。
作りは値段相応です。

書込番号:26246411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグで

2025/07/20 10:00(1ヶ月以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R250TV

クチコミ投稿数:6050件 ICZ-R250TVの満足度4

引っ越しをして2ヵ月近く。仮住まいで今のところは「とりあえず」の生活を過ごしています。
BS視聴は諦め、ネットは工事不要のWIFI、3台の全録レコとその他の4台のレコの運用から、2台のレコに集約。ヘッドホンやミニコンポも設置場所や集合住宅に住んでいるので、開封せずそのままに。
そんな中、ラジオは絶賛活躍中。
ワイドFMの野球中継に、癒しをくれるNHKラジオ深夜便、そして朝方のあさぼらけ。BS視聴を中心にしてきた生活が、こんなにラジオ中心になるとは。もちろんテレビも見ますけど、地上波のドラマとアニメの一部分。
テレビの設置場所はアンテナプラグがある居間に限られ、寝室までにはアンテナケーブルを延ばすことはできず、寝室ではテレビは視聴不可。そこでこのラジオのワンセグでテレビ番組を聴取。実際に何かをしながら聞き流しが多いので、意外とピッタリだったかと。
このラジオも発売から11年なんですね。

書込番号:26242436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6050件 ICZ-R250TVの満足度4

2025/07/20 14:07(1ヶ月以上前)

このラジオも外部メモリーで予約番組が録音できて、当時はNHK第2の語学学習番組録音に使えますと。ラジオもリアルタイム聴取の他、radikoとらじるらじるが普及して、ラジオで録音の需要が減ったようで。
メモリーに貯め込んだ人生相談でも、再生してみようかな。

書込番号:26242612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

Tecsun M-303

2024/04/08 14:32(1年以上前)


ラジオ

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

前から欲しかった Tecsun M-303 が、
6千円を切って5844円になったのでポチリました。

本来ただのFMラジオなのですが、128GBまでのSDが入り
音楽プレイヤーとしても使えます。
このプレイヤーが思った以上に難解です。
フォルダ単位のランダム再生しか出来ないみたい。
勿論 曲名表示も無しです。
まあ 再生音が良いのでOKですけど。

付属の Tecsun E-50イヤフォンも単体では4467円もします。
本体表示もマニュアルも音声メッセージも全て中国語です。
Googleのお助けで解析中...

書込番号:25691580

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/04/13 15:39(1年以上前)

Bluetooth接続も可能なので、Amazon Echoに接続してみました。
音楽の連続再生時に、チューニングダイアルで”次の曲”という
操作が出来ますね。

Echoの子機という使い方も、結構いいかも。

Tecsun M-303と検索しても、出てくるのはこの掲示板の
このスレ(^o^)
気付いた機能は、随時情報を上げていきます。

書込番号:25697816

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/04/13 18:12(1年以上前)

何故か書き込みが削除されたので、修正して再度上げます。


音が良いと書きましたが、なんか塵ぽい
音で面白くない。

このラジオは内蔵バッテリーで、簡単に交換は
出来ません。(今どきのスマホみたいに)
つまり製造されてから起動しっぱなしです。
ラジオ・音楽プレイヤーの終了は出来ますが、
完全シャットダウンは不可です。

で リセット穴を見つけました。
ポチッと押しますと、目の覚めるような音になりました。
団子だった音が、ちゃんと音場になります。
時々 リセットする必要がありそうです。

SD内の音楽ファイルの選択は、端末が認識するフォルダの
番号とファイル番号を、チューニングダイアルと
ボリュームダイアルで選択します。
SDのフォルダ階層も一段くらいは認識してますが、多層は無理です。

書込番号:25698001

ナイスクチコミ!1


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/04/22 12:53(1年以上前)

リッピングにはFoobar2000を使ってます。
flacのリッピングは全て初期値でやっていまして、
手持ちの機器では問題無かったです。

しかし このラジオではflac 44.1khz 16bitを指定しないと、
ダメみたいです。
結構 神経質ですね。
やっと楽しめる音が鳴り始めました。

書込番号:25709791

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/04/29 08:24(1年以上前)

FMラジオとしての性能ですが、感度は極めて悪いです。

ロッドアンテナでなく、ストラップがアンテナになっている形式です。
なんとか、外部アンテナを利用する方法を考えないと...

書込番号:25717804

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/05/09 10:47(1年以上前)

バッテリーは結構持ちます。
通常のFDからの音楽再生では、なかなか
バッテリー表示は減りません。

試しにイヤフォン接続で、FDからの音楽再生を
15時間ほどやってみました。
これでバッテリー表示は半分ほどになりました。

書込番号:25728981

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/05/10 16:17(1年以上前)

FDでなくSDですね。

書込番号:25730268

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/05/15 14:19(1年以上前)

FMラジオの感度が悪いと書きましたが、
VFモードで自動登録すると快適になりました。
田舎ですが5局、登録出来ました。

選曲ダイアルを手動で回しても、音が鳴り出すまで
タイムラグがあるようで、ほとんど局を見つけられません。

イヤフォンのコードも、アンテナとして機能しているようです。

書込番号:25735915

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/08/03 22:03(1年以上前)

また 6千円を切ってます。

この特殊な仕様OKで、イヤフォンから良好な音質で
音楽を聴く目的なら買いです。

書込番号:25836715

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/09 19:53(9ヶ月以上前)

久しぶりに起動。
あれ? 電池がほとんど無い。
自然放電はそんなにしないはず...

アラームがONになってました。
放置している間に、毎日アラームが鳴っていたのね。
そりゃ放電します。

書込番号:25992889

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2025/06/23 02:11(2ヶ月以上前)

高値が続いていましたが、今 5803円になってます。

Fiio RR11なんて面白いラジオも出てきましたけど、
SDに入った音楽も楽しみたいのなら、こちらでしょうか。

書込番号:26217799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合発生、修理に出しました

2025/05/11 12:21(3ヶ月以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R260TV

スレ主 ny2k2さん
クチコミ投稿数:10件

ほぼ毎日1時間ラジオ番組を録音、1時間聞くということで本機を利用してきましたが、ぴったり4年を経過したところで電源が入らなくなりました。再起動ボタンがあることを知り一度は復活、が、しばらくしてまた同じ症状、そこでまた再起動、ということを繰り返し5か月後に遂に全く電源が入らなくなりました。本機と同じ機能を有するラジオを探しましたがほかに見つからないので修理に出すことを決意。ソニーの修理窓口に修理を依頼しました。翌日には宅配業者が取りに来て、1週間後にまた同じ宅配業者が届けてくれました。修理内容は、「基盤の接触不良のため回路部修理」とありました。料金は定額10,000円+送料2,000円+消費税で13,200円でした。皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:26175567

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度3

2025/05/13 08:37(3ヶ月以上前)

>ny2k2さん
基板交換になったということかと思います。
本機の最終価格は19年ごろの1.6万円位ですから、そんな感じかと思います。
今では新品入手はできなく中古も結構な値段しているので、修理でよろしかったと思います。
こういったラジオレコーダーというジャンルはもうソニーとしては終了していますので。

書込番号:26177477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング