
このページのスレッド一覧(全813スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2008年9月13日 10:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月15日 21:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年9月12日 06:57 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月28日 06:53 |
![]() |
1 | 2 | 2008年9月28日 15:37 |
![]() |
1 | 0 | 2008年8月16日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こちらの製品は単4アルカリ乾電池を2本使って、乾電池からの携帯電話充電ができるとのことですが、そのアルカリ乾電池は、ラジオや懐中電灯の電源としても扱えるのでしょうか?
つまり、乾電池を入れとけば手回ししなくてもラジオなどが使えるのでしょうか?
普段はアルカリ乾電池で使用して使用しようかと思ってるので。
この製品をお持ちの方、ご教授下さい。
0点

すみません。
過去ログを見れば分かることでした。
大変失礼いたしました(汗)。
書込番号:8356268
0点



初めて質問いたします。
現在入院中なのですが、ラジオで野球中継を聞きたく購入を検討しています。
1、広島の中国放送を名古屋で受信できるものを希望しています。
(病棟は鉄筋コンクリート。高さは12階に入院中。ベッドは窓際です。)
2、デジタルチューニング機能付
3、バンド数は、AM/FM2バンドあれば十分で、ステレオ受信できるもの
4、携帯できる大きさであれば言うことないです。
以上の機能を備えて1万円くらいで購入できるものを希望します。
お勧めの機種がございましたらお勧め下さい。
0点

感度だけで言えばSONYのICF-EX5あたりの評判は良さそうですが、その環境で期待した受信が可能かは、また別の話でしょう。
ちなみにインターネット接続環境があるなら、RCC広島だとホーム戦のラジオ実況中継をやってるっぽい。
http://www.1350.jp/bb/
書込番号:8332908
0点

ありがとうございます
早速機種確認します
病院には病気を調べる目的で共用のパソコンは有るのですが
自分は持ち込んでおりませんです・
地元開催以外のカードもラジオなら聞けますし…
情報ありがとうございました
書込番号:8336349
0点



ラジオ > SONY > ICF-SW7600GR
大阪市内に住んでいますが、ほとんどのチューナーで受信不可です。昔ステレオチューナーに外部アンテナ(2素子のものを外に出していた)をつけると本当によく入りましたが、、、それ以降、聞けたのは4,5年前のauのSANYOのグローバルパスポートの電話についていたFMラジオくらい(驚くほど感度が良かった)、このラジオでも受信できればと考えているのですが、このラジオ、FMの感度はいかがなものでしょうか。
0点

オークションでゲットしました。23,000円と少し高めではありましたが、保証書こそありませんが、状態はとてもきれいで、付属品はアダプター含めてすべてそろってました。京都のαステーションは外に出ると入ります。KchiboのKK-S500と同じような感じです。そこそこ遊べるラジオが2台そろいましたので、あわせてBCL復活へまっしぐら!!
書込番号:8423764
0点




両方を比較したわけではないのですが、レスが付かないようなので・・・
EX5は、好感度とノイズに対する強さがウリのようなので、やはり感度の良さで言えばEX5ではないでしょうか。
ただ、SW35のデジタル選局やプリセットメモリーによる一発選局の便利さは捨てがたいですが。
書込番号:8421917
0点

がぼさん さん 情報ありがとうございます。
ICF-EX5をネットで一番安いところで購入します。
書込番号:8425661
1点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





