このページのスレッド一覧(全815スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2012年6月4日 11:03 | |
| 0 | 0 | 2011年12月17日 03:04 | |
| 0 | 2 | 2011年12月19日 19:49 | |
| 1 | 3 | 2011年12月19日 11:35 | |
| 1 | 1 | 2011年12月11日 15:16 | |
| 0 | 2 | 2011年12月9日 10:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラジオ > 東芝 > TY-SPR1(K) [ブラック]
購入使用する方へ質問です。
価格com通販で購入。静岡県浜松市在住。朝、通勤時のバス・JR電車の移動中に天気予報、ニュースをイヤホンで聞く方法で使用。購入後約3週間経過しての感想。バス・電車内はAM放送は雑音が酷くほとんど聞けないのでFM放送のみ。感度も良くないので、使用時間1回約10分を3回くらい聞いただけで(計約30分使用)、バッテリー交換マークが点滅する。単4アルカリ乾電池2本新品使用、普段は時計表示だけ、聞こうと思うとバッテリー交換マーク点滅。説明書仕様には、AM受信時約85時間、FM受信時約70時間と記載されているが、乾電池仕様携帯ラジオで1時間も聞けないラジオは初めての経験です。
購入された方、バッテリー消費状況を教えて下さい。宜しくお願いします。
3点
今朝から8時間以上スピーカー(音量50)で鳴らし続けてますが平気ですよ?
電池はエネループですが。
故障を疑われた方がいいのではないでしょうか。
書込番号:14193743
0点
同じ浜松市在住です。急きょポケットラジオが必要になりヤマダ電機にて3000円で購入後2日目になります昼間外でイヤホン6時間位夜寝るときAM、FM2時間位聞いていますが感度、バッテリーは大丈夫です。買って良かったと思います。
書込番号:14196239
1点
浜松の東芝テクノネットワークへ点検依頼した処、1週間くらいして新しい商品と交換してくれました。 その後、全く問題無く聞けています。感度も良く満足してます。
書込番号:14225659
1点
電池消耗、激しいですね。付属の電池なん一晩で、
画面に取り換えのサインが点滅しました。
入院生活を送っているので、ラジオを45にして下に置いて聴いていますが
今は、MiMe007さん同様にエネループを使用しています。
メーカーは、スピーカー35時間、イヤフォン70時間と言ってました。
イャフォンも装着の感じが悪くて買いました。
書込番号:14639957
0点
ラジオ > 東芝 > TY-APR1(K) [ブラック]
イヤホンケーブルをアンテナとして使えるとのことで、トレッキングや里山歩き用に購入しました。アンテナが邪魔になったり、破損の心配がないのでとても気にいっています。
イヤホンジャックで気になったことがあります。「ステレオ仕様のジャックにモノラルプラグを挿すと、右チャンネルの出力がショートする」と聞いたのですが本当ですか?
TY-APR1のHPをみるとイヤホンの場合はステレオとなっているのですが、同梱のイヤホンはモノラルプラグです。このままモノラルイヤホンを使い続けても問題はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-20
最近購入し寝ながらを中心に楽しんでいます。取り扱い説明書をよく読み?128kbpsに変換しHDDから取り込んで音楽や落語を楽しもうかと思っていましたが、どんなことをしてもだめでした。説明書をきちんと読んでいないのかもしれませんが、失礼とは思い質問しました。ごめんなさい、もしもHDDから取り込む方法がありましたら教えてください。マイクロSDカード(32GB)はPC上では正常です。PCに関しては普通に使いこなしているつもりです。
0点
こんにちは。
私も普通にPCからMicroSDへファイルを移動して使っているので、注意点を・・
まず、MicroSDはPJ-20本体でフォーマットます。(内容が消えますので注意)
設定→本体設定→初期化→microSD→開始
PCでみるとmicroSD内にはフォルダーが作られています。
AM
FM
MIC
MUSIC
このMUSICのフォルダ内にファイルを移動すればよろしいかと。
書込番号:13905386
0点
ありがとうございます。いろいろと研究?していたためお礼が遅れました。一応解決しました。が、他に質問が出来ました。PC上では・名前・タイトル・参加アーティスト・アルバム・サイズ、ビットレート等、、、、、。が出ます。曲等をPJ-20に移し、フォルダ検索しフォルダをあけると、PC上の名前の欄と同じになります。そして、OKを押し曲等が始まるとPC上の参加アーティスト欄と同じになり曲名が分からなくなります。PCでいちいち名前と参加アーティストを同じにするのはものすごくめんどくさい。コピー、貼り付けが出来ない。いい方法があったら教えてください。こちらも研究します。もうちょっと時間を下さい。
書込番号:13915265
0点
質問させてください。
現在、AIWA CR-LA55 の旧タイプ?を使っています、
朝、通勤電車の中で、AM NHK 第2放送をよく聴きます。
電車内では、電車の電磁ノイズの影響がひどく、聞き取れない時が多いのです。
窓ガラスに付けると影響が少ないですが、つり革につかまって聞いている状態など、
このラジオでは、電車内での感度、ノイズは、いかがですか?
ちなみに、JR横須賀線(横浜−品川)で、地上での状況です。
電車内で聞かれる方で、ご存知の方ありましたら、教えてください。
お願いします。
0点
当方、今は京都に転勤していますので当時の大森-東神奈川-新横浜での受信状
況です。新川崎回りの横須賀線とは経路が違いますが参考になればと思います。
ほぼ毎日、座っての通勤で、良く聞いていたNHK第一、AFN、ニッポン放送、ラ
ジオ日本は普通に聞き取れていました。他の放送局に合わせることは殆どなか
ったのですがNHK第二はNHK第一と同等以上に入感してたと記憶しております。
書込番号:13909882
![]()
0点
sumi hobbyさん
こんにちは、受信状況を教えていただき有難うございます。
なかなか電車内では、ノイズに埋もれて今のラジオは、聞き取りにくいので
これを購入してみます。
貴重な情報有難うございました。
書込番号:13912901
0点
山手線以外のJRの最近の通勤型の屋根上にはAM・FMラジオを受信するアンテナが
付いていますが「モハ」は避けたほうがよいと思います。
書込番号:13913595
1点
こんにちは。
電源を「入」にしたまま、コンセントを抜いて、再度コンセントを入れなおしたときに、ラジオは聞けますか?
購入後、タイマーで使用したいので教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点
ハードスイッチなので可能だと思いますよ。
※実機確認は出来ていないので裏を取るならSONYサポートへ。
取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:13878571
![]()
1点
ラジオ > 東芝 > TY-APR1(K) [ブラック]
お持ちの方に教えていただきたいのですが
外出時に、ビクターTP-3Rを使用したいと思っています。
このラジオはイヤホンのコードがアンテナになるとのことですが
他社のイヤホンに交換するとFMの受信感度が下がったりすることが
ありますか?
0点
そんなことはありません、大丈夫ですよ。
ただ、イヤホンケーブルをアンテナとして使うのですから、長さが極端に短いものだと感度が悪くはなるでしょう。
1m以上あればまず問題ないです。
書込番号:13867702
![]()
0点
ツキサムanパンさん。
とても良くわかりなりました。
他社製品の使用感で、細いコードの場合FMが入らなかった
とあったものですからアンテナ付きと迷っていました。
回答ありがとうございます。
書込番号:13869238
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






